http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/183.html
Tweet |
「スマホ影響 小中高生の視力最悪 文科省調査 1.0未満高校生65%」
(東京新聞 2016/12/24)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201612/CK2016122402000125.html
裸眼の視力が一・〇に満たない小中高生の割合が増え、過去最悪となったことが、文部科学省の二〇一六年度学校保健統計調査(速報値)で分かった。文科省は「スマートフォンやテレビゲームが普及し、物を近くで見る習慣が身に付いたことが影響した」と分析した。肥満傾向児の割合は前年度より微増の学年が多かったが、長期的には減少傾向。虫歯の割合も減って中高生は過去最低となり、文科省はいずれも生活習慣改善が背景にあるとみている。
視力が低い子どもは近年増え続けている。今回、裸眼視力が一・〇未満の割合は、小学校31・46%、中学校54・63%、高校65・98%だった。
幼稚園でも27・94%で、前年度より1ポイント以上増えた。
身長別標準体重から算出した肥満度が20%以上の肥満傾向児の出現率を学年別でみると、男子は高校一年の10・95%、女子は中学一年の8・57%が最高だった。
東日本大震災以降、運動不足や生活環境の変化で肥満傾向児が増えた福島県は、前年度に続き震災前に近い水準だった。文科省担当者は「自治体やNPOによる運動不足解消の取り組みが奏功したのでは」と話した。
-------(引用ここまで)-----------
子供の視力低下はたびたび報じられており、原因はスマホと決めつけられます。
しかし携帯電話は10年以上前から広く普及していますから、2011年以降の視力低下を
携帯のせいにするのは無理があります。
現在使われているスマホは、一昔前のガラケー(ガラパゴス携帯)よりも画面が大きく、
精細度も上がっているので、むしろ目の負担は減っているはずです。
チェルノブイリでも視力低下は多数報告されており、放射能被ばくの影響である可能性大です。
とくに高校生の視力低下は2011年以降に明らかに増えているのですから、
被ばくを真っ先に疑わなければなりません。
被ばくで白内障、緑内障、眼底疾患が生じますが、原因不明の視力低下も多いようです。
汚染のない関西に引越したら視力が回復したという人もいます。
被ばくにより子供の視力低下が増えているとしたら、大変深刻な問題です。
急に視力が低下した、眼鏡やコンタクトレンズで矯正できないなど目の問題が生じたら、
まず被ばくの影響を疑ってください。
日頃から食事に気をつけ、放射性物質を体内に取り込まないように気をつけることが大切です。
(関連情報)
「急激な視力低下に悩む人が増えている これも内部被ばくが原因の可能性大」
(拙稿 2015/10/29)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/223.html
「子供の視力低下が増えている。チェルノブイリと全く一緒」 (泣いて生まれてきたけれど 2012/10/25)
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11388527530.html
「網膜剥離が激増中 失明の危険あり 目の異変にご注意」 (拙稿 2015/3/17)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/311.html
「白内障も増加中 手術数ヶ月待ちは当たり前 」 (拙稿 2016/2/25)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/121.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素47掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。