http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/417.html
Tweet |
【食べて応援】福島沖のヒラメ漁、今月から再開へ!福島原発周囲では依然として魚介類から放射性物質も・・・
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-13227.html
2016.09.03 21:00 情報速報ドットコム
福島沖のヒラメ漁9月再開 「常磐もの」復活へ
http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201608/0009436576.shtml
福島県漁業協同組合連合会(福島県漁連)は29日、同県いわき市で組合長会議を開き、東京電力福島第1原発事故で漁を自粛している福島県沖で、魚種や海域を絞った試験操業の対象に「常磐もの」と呼ばれ人気が高いヒラメを追加することを決めた。9月1日にも再開する。
魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所港湾内><1/2>
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2016/images3/fish01_160824-j.pdf
「うれしいべよ!」福島のヒラメ漁5年半ぶりに再開(16/09/02)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000082613.html
原発事故の後、中止されていた福島県沖のヒラメの漁が5年半ぶりに再開しました。
ヒラメは福島県が行ってきた放射線の個体調査で安全性が確認されたことから、2日からいわき沖と相馬沖で試験的な漁ができるようになりました。この時期は海水温が高いため水揚げ量は少なめでしたが、漁師たちは5年半ぶりのヒラメの水揚げを喜んでいました。
いわき市漁協・江川章組合長:「初航海だから、うれしいよ。ようやく9月から解禁ということで、これから10カ月、頑張る」
原発事故の前、「常磐もの」として首都圏などで高値で取引されていた福島県いわき沖のヒラメ。漁は来月末以降に最盛期を迎えるということです。
福島沖のヒラメ漁が解禁となりましたが、依然として福島第一原発付近の魚介類からは放射性物質が検出されています。
東京電力が今年8月に発表した放射能汚染調査でも、ヒラメからはセシウム137が27ベクレルも検出されていました。マコガレイになると一キログラムあたり1000ベクレルを超えるような高線量も見られ、福島沖の漁再開は時期尚早だと言えるでしょう。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素46掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。