http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/235.html
Tweet |
昨年1月に、福島第一ライブカメラ映像で、原発3号機の上方に現われた縞の球体が
話題になったが、先月も似たようなものが観察された[1][3]。
縞の球体はこれである。(2分50秒あたりから)
「2015.01.27_00.00-03.00.TimeLapse」 (YouTube Fukuhsima Daiichi 2015/1/26)
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=zFjiNW7Z1tw#t=2m40s
先月見られたのはこれである。(1分40秒あたりから)
「2016.06.24_21.00-00.00.Unit1side」 (YouTube Fukuhsima Daiichi 2016/6/24)
https://youtu.be/_Y6USn_MFQQ#t=1m35s
スクリーンショットよりも動画のほうがわかりやすい。
縞は見られないが、蒸気(のようなもの)がパッと吐き出されるのがわかる。
これらの動画は1時間を1分にまとめた60倍速で、動画上の1秒は1分に相当する。
球体は1-2分現われて消えたことになる。
cmk2wl氏はプラズマではないかと指摘されている。
https://twitter.com/cmk2wl/status/747392424821981185
(cmk2wl) 4:33 - 2016年6月27日
「この動画。1分42秒のところで、またしてもあの球体が見えている。
https://www.youtube.com/watch?v=_Y6USn_MFQQ …
https://twitter.com/cmk2wl/status/570470669814775808 …
よーく見てください。」
https://twitter.com/cmk2wl/status/570470669814775808
(cmk2wl) 22:29 - 2015年2月24日
「この球体は、3号機の溶け落ちた燃料から噴出した物質の、
その内側にプラズマが走ったのではないだろうか。
電磁場が生じやすいので直前にカメラにノイズが入った。
プラズマ:固体・液体・気体につづく物質の第四の状態の名称」
縞の球体については、工作員がレンズについた水滴だと言い張っていたが、
干渉縞の説明がつかないし、またも同様な現象が同じ位置で観察されたことから、
水滴でないことは明らかである。
3号機ないしその背後から吹き出した気体であることは間違いない。
地下に落ちた燃料が水と反応し、蒸気を吹き上げていることは確実だが、
それと関連する現象と思われる[2]。
もちろん再臨界も強く疑われる。
この球体は何か、なぜ光る縞が出来るのか、どなたかうまく説明ができれば解説をお願いします。
(関連情報)
[1] 「福島第一原発は散発的に臨界している模様!? (wantonのブログ) 」 (拙稿 2015/2/25)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/111.html
[2] 「放射性蒸気発生器と化した福島第一原発」 (拙稿 2015/9/7)
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/775.html
[3] 「1Fライブカメラ 相変わらず地下から大量の放射性水蒸気を放出している」 (拙稿 2016/6/28)
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/110.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素46掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。