★阿修羅♪ > 原発・フッ素46 > 198.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「海外での風評被害を払拭する」新渡戸稲造を目指すカナダ人が福島にいた(ハフィントン)
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/198.html
投稿者 会員番号4153番 日時 2016 年 7 月 21 日 06:06:38: 8rnauVNerwl2s ie@I9ZTUjYY0MTUzlNQ
 

ハフィントンから
http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/23/william-mcmichael-fukushima-inazo-nitobe_n_6921560.html


「海外での風評被害を払拭する」新渡戸稲造を目指すカナダ人が福島にいた

アメリカの学生を殺す気か――。東日本大震災から1年が経過した2012年5月、あるアメリカのブログに、ミドルテネシー州立大学への非難コメントが殺到していた。同大学はこの年初めて、学生10人を福島県へ送り短期間のスタディーツアーを行う計画を立てていた。現地で暮らしている人々の話を聞いたり、がれき撤去のボランティア活動をしたりすることで、様々な課題を考えてもらおうとしたのだ。

これに対して「良い機会だ」と勇気を称える声が上がると同時に、バッシングも起きていた。「福島に行ってはいけない。東京だってチェルノブイリのように野ざらしの状態だ」「ミドルテネシー州立大学は、科学的に思考できない学生ばかりだ」などの誹謗中傷も相次ぎ、ネットでニュースが炎上したり、同大学へアメリカ国内から嫌がらせの手紙が届いたりしていた。

実はこのスタディーツアーは、福島大学が企画したものだった。担当者は国際交流センターの副センター長、ウィリアム・マクマイケルさん。現在32歳のカナダ人だ。幸いな事にスタディーツアーは中止にならず実施され、その活動は現在も続いている。これまでどのような思いでこのツアーを行ってきたのか。マクマイケルさんに2月下旬、話を聞いた。

「福島市が『ゴーストタウン』だと報じられて悔しかった」
「悔しかったんです。震災から1年経った当時でも、海外の大手メディアが“福島市”のことを『ゴーストタウン』と報じていました。福島市は福島第一原発から約60km離れていますから、震災が起きた直後から大勢の人が住んでいるのに、事実と異なる報じ方がされていたんです。

デマもよく流れていました。震災当時の津波の高さを表す画像が、福島第一原発の事故で漏れた放射能だと、まことしやかにネットで拡散されていました。日本でも風評被害はありますが、海外ではそれが更にひどかったんです。それを何とかしたいと思いました」

http://i.huffpost.com/gen/2752146/thumbs/o-JAPAN-TSUNAMI-ONE-YEAR-LATER-570.jpg?7
アメリカ海洋大気庁が公開した3.11の際の各地の津波の高さを表す地図

「『福島は危ない』。そんな思い込みを無くすには、実際に福島に来て、現地を見てもらい、肌で感じてもらうのが速いと思いました。震災前に僕は、福島の人に外国人に対する思い込みを解いてもらうような仕事をしていました。その逆のことをやればいいと思ったんです」

日本人の外国人に対する思い込みを解いた“スノーマン”
カナダ人の父と、日本人の母を持つマクマイケルさんは、バンクーバーで生まれ、5〜8歳の3年間は日本の徳島県で過ごした。その時期に、ドラゴンボールなどのマンガで日本語を覚えたという。その頃に読んだ伝記マンガで新渡戸稲造のことを知ったのが、今の仕事をするきっかけになったとマクマイケルさんは話す。

新渡戸稲造は「願わくは、われ太平洋の橋とならん」の言葉が有名な日本最初の国際人。「日本の思想を海外に伝え、外国の思想を日本に普及する媒酌(媒酌)となりたい」と述べ、『武士道』を英語で執筆して海外に日本人の考え方を紹介した人物だ。

http://i.huffpost.com/gen/2752206/original.jpg
新渡戸稲造(左)と『武士道』(右)

「第二の新渡戸稲造になりたい。カナダと日本の“かけ橋”になりたい」。

そう考えたマクマイケルさんは、カナダに戻ったあとも国際関係の仕事を目指した。2007年には自治体国際化協会の交流員として、カナダから福島県に赴任。県内各地を周って多文化共生を考える講座を開いたり、海外出身者の相談に乗ったりした。

「海外出身のお嫁さんをもらった息子を持つお母さんのなかには『自分の息子は恥ずかしい』などと考える人もいました。しかし、それは違う。みんな同じ人間なんだよということを考えてもらうために、多文化共生の講座を開いて回っていたんです。

その時、講座で使っていたのが、100円ショップで買った『スノーマン』のマスクでした。講座に登場するときにマスクを被って、『今日、マクマイケル先生は都合で来られません。私はこんなマスクをかぶっていますが、怪しいものではありません。日本人です』と、日本語で自己紹介して始める。かなり怪しいですが、幸いなことに日本語の発音は、幼少の頃の経験や母の教育おかげでネイティブレベルですから、バレません。

そして頃合いを見計らって、マスクを取る。『こんな外国人もいるんですよ』と言って、人は見かけでは判断できないと実感してもらっていました」

「福島は死んでいないと伝えたかった」
その後、2010年9月から福島大学で働くようになってすぐに、マクマイケルさんは東日本大震災を経験することになる。自分だけが“かけ橋”になるのではなくではなく、福島の良さを発信し、また海外の考え方を理解して日本の人々に伝える人材を育てることが必要だと、大学内に国際交流センターを立ち上げようと活動していた矢先のことだった。

「福島を去られる人も、やむをえない理由があったはずです。それを、裏切り者扱いされました。海外出身者はすべて福島を出て行くものだとも、誤解されました。僕もよく『あれ、何で出て行かないの?』と驚かれたりしました。

でも、私はいつの間にか福島が好きになっていたんですよ。右も左も分からない自分を、それまでたくさんの方が助けてくれた。だから、『自分にできることがある今、僕は残って福島のために頑張ろう』と思ったんです」

マクマイケルさんは、海外から福島に対する支援の申し出の受け皿を福島大学内につくったり、福島県内に残る海外出身者や海外から福島の情報を求める人のために、自治体の情報を翻訳する作業を行った。福島県内に残っている外国出身者を集めて、ボランティア活動も始めた。

http://i.huffpost.com/gen/2752244/thumbs/o-HEARTS-FOR-HARAGAMA-570.jpg?7
外国人出身者でつくるボランティア団体『Hearts for Haragama』

一方で、海外では風評被害が止まらなかった。

「太平洋に面していないフロリダ州の人からも『福島の事故のせいで、海が汚染され、地元で取れる海産物を買い控えているんだよ』と言われましたし、僕自身も海外の学会で『福島から来ました』というと、一歩後ずさりされたりしました。頭にきて、逆にハグしてやろうかと思いました」

そんな状況を打破するために、福島を実際に見て、正しい発信してくれる人が増えたらと考えた。自身が勤める国際交流センターで、短期の学生受け入れを始めようと、短期間のスタディーツアーを企画した。

「福島は死んでいないと伝えたかったんです。たくさんの課題がありますが、それでも復興に向けて人々が頑張っていることを伝えたかった。本当は2011年中にやりたかったのですが、アメリカ政府は当時、福島第一原発から80km圏内にいるアメリカ人に対して、避難するよう勧告していました。それが解除された2012年2月以降にしか、県内各地を見て回ることができなかったんです」

http://i.huffpost.com/gen/2783028/thumbs/o-FUKUSHIMA-AMBASSADOR-PROGRAM-570.jpg?6
海外の学生が参加した『福島アンバサダー(交流大使)プログラム』でのがれき撤去ボランティア風景(2012年6月)

アメリカの学生「福島の人々は、何事にも負けない魂を持っている」
誹謗中傷にもめげず、学生らは2012年6月、福島にやってきた。相馬市で津波被害の後を見たり、二本松市で風評被害に苦しむ農家の話を聞いてもらったり、宮城県仙台市にある仮設住宅まで移動して炊き出しボランティアを体験してもらったりした。

参加した生徒からは「メディアが報道するほど放射能に汚染されていないことがわかった」「アメリカに戻った今、福島に対する偏見をなくすよう促したい」などのコメントのほか、「福島の人々は、津波でも、原発事故でも、風評被害でも、この地を離れない。非常に強い決心と、何事にも負けない魂を持っているからだ。一度起き上がったらら、新幹線よりも速いスピードで進み始めると思う」などの感想がでた。スタディーツアーなかには大学卒業後、福島で働くようになった学生もいた。

「感動しました。丁寧にやれば、必ず伝わると感じました。僕と同じように、福島と世界の“かけ橋”になってくれる学生も現れ、嬉しかった」

そう、マクマイケルさんは当時を振り返った。

「コロラド大学の線量のほうが、福島よりも高かった」
一方で、「このツアーは、福島のことを良く見せようとする御用プログラムではないのか」と指摘した学生もいた。そういうつもりはなかったが、その後のプログラムでは、仮設住宅に住む人らとの対話の時間をさらに増やし、訪問対象の地域を増やすなどの改良を行った。仮設住宅にもホームステイしてもらった。

環境庁が福島市につくった「除染情報プラザ」で除染に関する進め方をディスカッションするなど前向きな議論を行う一方で、原発事故によって避難を余儀なくされている住民の声も聞いてもらった。「どうせ町に戻ったって、何をつくっても売れない。除染なんかしなくていいから、その金を賠償にあてて欲しい」そんな思いを持つ人もいるのだと知ってもらった。

http://i.huffpost.com/gen/2752292/thumbs/o-FUKUSHIMAAMBASSADORPROGRAM-570.jpg?7
第2回福島アンバサダープログラムで仮設住宅を訪問(2013年1月)

また、放射線に関する専門的な勉強をしている学生や、ジャーナリズムを勉強している学生も招待した。コロラド大の学生らは、視察の間じゅう「積算線量計」を持ち歩き、彼らの大学内の放射線量と比較したデータを、視察後に発表した。コロラド大内で測定した線量のほうが、視察した日のデータよりも高かったこともあったという。

アンバサダープログラムに参加する大学も、アメリカばかりではなく、ドイツ、中国、韓国などに増やしてきた。様々な国や地域から学生が参加するようになって、各国での政府の考え方や福島のニュースの報じられ方も違うということが実感できたと、マクマイケルさんは話す。

「たとえば、アメリカでも太平洋に面した西海岸などは、福島第一原発の汚染水の問題は頻繁に扱われますが、ほとんど報じられない地域もあります。ニューヨーク州の学生のなかには、福島の事故はもう忘れてしまっていて、自分はただ日本に来てみたかっただけだという子もいました。

また、ドイツの学生らは政府が脱原発を推進していることもあり、原発はよくないものと考えている印象もありました。

ほかにも、中国の学生は『日本の食べ物はもう大丈夫でしょう?おいしいです』と言ってくれましたが、韓国の学生は、『韓国の大学では、沖縄にすら留学しなくなっている。視察後に、このプログラムのことを発表する機会があったが、福島という言葉を出すだけで失笑されてしまった』と話すなど、国と国との関係が影響していると考えられることもありました。

しかし、プログラムを終えて帰る頃には意識が変わっていくのがわかります。原発の是非だけで判断するのではなく、福島の問題に目を背けず、グローバル規模で発生した問題をどう解決するか、論理的に自分の国の人に伝えるにはどうすればいいかという考えに変わっていくのを目の当たりにします」

http://i.huffpost.com/gen/2752522/thumbs/o-FUKUSHIMA-AMBASSADOR-PROGRAM-570.jpg?7
第3回福島アンバサダー・プログラムで、がれき撤去ボランティアの後の記念撮影(2013年5月)

2015年度も、マクマイケルさんらは同様のプログラムを実施する予定だ。今度は文系の学生と理系の学生に分け、持続可能な社会づくりをテーマにした内容であったり、データや除染のテクノロジーだったり、サイエンス・コミュニケーションだけでは解決できない問題の難しさを考えてもらったりするカリキュラムを考えているという。

これまでと同様、プログラムには福島県内の各地の大学の生徒も参加し、海外の生徒ともに各地を回ってもらうことで、海外の方の考え方に触れる機会としても活用する予定だ。

自身ができることをやることで、これまで福島の人から受けた恩を返したいのだとマクマイケルさんは話す。

「震災当時は、海の水をスプーンですくって外に出すような、問題は果てしなく続き、終わりがないかのように感じていました。

しかし、これまで海外で講演したり、海外の人たちに福島に来てもらっているうちに、ちょっとづつ、福島に対するネガティブなイメージも変わってきていると感じます。少しずつ福島のファンを増やして、新渡戸稲造のような人を増やしていきたい。僕も福島と世界の“橋渡し”となるよう、福島の情報発信をライフワークとして取り組んでいきたい」  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年7月21日 06:46:53 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[1116]
なぜ福島県は白血病・がんの罹患数を公表しないのか。

なぜ福島県民は地元の農水産物を食べないのか。

なぜ福島から避難した人の大半は、避難解除になっても帰還しないのか。

なぜ福島どころか200キロ以上離れた首都圏でも人がどんどん亡くなっているのか。

そういう真実に目をつぶって、風評被害だ、復興だと言っても、何の意味もない。

福島市、阿武隈川河川敷は数uSv/hもの汚染がある。除染しても場所が移動するだけ。
米軍の撤退基準は0.33uSv/hだ。コロラドより線量が低いわけがない。
またホットスポットがあちこちにあるのだから、線量が低いからと言って安全とは言えない。

短期間、福島でボランティア活動をしただけで、重病になったり亡くなったりした人が
数え切れないほどいる。俳優の今井雅之氏などはその典型例だ。

参加した学生が、トモダチ作戦の兵士のように被ばく被害で健康を害したら、
巨額の損害賠償訴訟を起こしたら、どう責任を取るのか。

新渡戸稲造が生きていたら、福島でボランティア活動をすることは断固反対していただろう。
勝手に過去の偉人を利用するなと言いたい。


2. 2016年7月21日 11:45:05 : WuXTl9djTo : oEYSBTiovdI[1]
T >「福島に行ってはいけない。東京だってチェルノブイリのように野ざらしの状態だ」

東京は、現在も「野ざらし状態」、この方は、正確な情報を持っている。

U >海外の大手メディアが“福島市”のことを『ゴーストタウン』と報じていました。

目を通している限り、特に「福島市」を名指しして、ゴーストタウンと報道した、海外大手メディアを知らない。

V >マクマイケルさんは、バンクーバーで生まれ

バンクーバーを含む、カナダ西海岸でも、福島の死の灰は降下した。

>Troubled waters: Nuclear radiation found in B.C. may pose health concerns

http://www.vancouversun.com/technology/Troubled+waters+Nuclear+radiation+found+pose+health+concerns/9606269/story.html

カナダは、バンクーバー付近の放射能測定を止めてしまった。

>Canada suspends mobile radiation measurements around Vancouver, BC “until further notice” as radioactive cloud looms (VIDEO)

http://enenews.com/canada-suspends-mobile-radiation-measurements-around-vancouver-bc-further-notice

W >太平洋に面していないフロリダ州の人からも『福島の事故のせいで、海が汚染され、地元で取れる海産物を買い控えているんだよ』と言われました

フロリダ州まで、福島の死の灰が及んだことは確かだ。

フロリダ州のブラジリアンペッパーから、I−131wo45.15Bq/kg、検出。

http://enenews.com/radioactive-vegetation-south-florida-1000-above-nrc-reporting-level-due-fukushima-fallout


X >「コロラド大学の線量のほうが、福島よりも高かった」

コロラド大学のあるボルダー市は、高地にあるため、宇宙放射線の関係で、空間線量率は高くなる。

しかし、ボルダ―市も、福島の死の灰の影響を免れていない。

>Radiation from Japan nuclear plant reaches Colorado; officials say no threat

http://www.dailycamera.com/ci_17682076?source=most_viewed

Y 放射性物質による被曝は、五感では感知できないし、その健康被害は、即効性ではなく、遅発性だ。

健康被害が出た後で、後悔しても、意味がないことを、しっかり心に刻んでほしい。


3. 2016年7月21日 12:53:14 : EAkIk2fULU : JJK78ODjYnY[341]
なんかカルト宗教の勧誘されているような印象を受けるよこの文章。
すごく気持ち悪い。

人間にとって大事な話がすっぽり抜けて、良い印象の話だけが流れてくる。


4. 2016年7月21日 18:05:40 : vW7J2lkXCo : VIWwekXlGP4[336]
鹿児島県知事 九州電力に川内原発の一時停止要請へ
来月中にも
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160720/k10010602451000.html

さあ、鹿児島は放射能汚染から免れるかもしれません。


5. 2016年7月28日 19:52:40 : hqoFXdtJ3Q : 8Ust4f3Mc7w[1]
会員番号4153番の給料は一投稿あたり1万円ぐらいか?

[32初期非表示理由]:担当:毎回IDが変わってしまう方が、ペンネームを使わずにコメントし、管理人がネット工作員判定した場合には苦情を受け付けません。 http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/415.html
6. 2017年11月09日 12:05:49 : SHqK28lYEU : zf4NDhHNGKo[384]
【新渡戸記念館が解体撤去の危機!】

青森・十和田市側「廃館処分は妥当だ」→新渡戸家所有地にある「時価800億円の資料」の簒奪と、新渡戸稲造(歴史からの)抹殺を企てる十和田市行政

2017/11/07(火)19:21:10 ID:???

◎記事元ソース名/十和田市側「廃館妥当」
青森県十和田市新渡戸記念館の廃館を巡り、収蔵史料を提供していた十和田新渡戸家が市に同記念館廃止条例の取り消しを求めた訴訟の差し戻し審の第1回口頭弁論が20日、青森地裁であり、市側は「これまで同様、条例に基づく廃館処分は妥当だ」として、請求の棄却を求めた。

新渡戸家側は、耐震強度不足を理由に廃止を決めた市に対し、「(新渡戸家は)建物や史料の適切な管理を求める権利があり、市は耐震性を再調査するべきだ」と主張している。


(以下略)

河北新報/10月21日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201710/20171021_21036.html

【新渡戸記念館存廃問題についての概要】
ねずさんのひとりごと
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3134.html


敷地は、もともと新渡戸家の私有地で、新渡戸傳、新渡戸十次郎、新渡戸稲造の親子三代の墓所のある土地です。つまり簡単にいえば、新渡戸家の墓所の敷地内に、市が新渡戸記念館の建物を建てたのです。

この建設には、生田勉といって、東大名誉教授で、日本を代表する建築家が設計に携わり、自然に囲まれた中にマッチする、美しい建物が建設されました。そしてそのなかには、約8千点にのぼる、新渡戸家代々の記念展示物が保存されています。

ところが一昨年(27年)の年末から、いきなり十和田市は、この記念館を取り壊すと言ってきました。当初、市は、その理由を「建物の耐震性に問題があるため」と述べていましたが、この取り壊しを不服として新渡戸毛側が裁判を申し立てると、市は不思議不思議なことに、なぜか耐震性のことはまったく触れずに建物収去だけを主張するようになりました。

しかも具体的な建物明け渡しに関しては、いまだに十和田市から新渡戸家に対して、一遍の通達も、告知文書も出ていないのです。

でたのは、裁判が始まってから、一回だけ、建物明け渡しを求める内容証明が送られたのみです。理由の説明もなければ、代替案としての、たとえば耐震補強をする、あるいは別途新たな建物を建築する等の代案の提示すらもありません。

その一方で、十和田市は、市内に設置された新渡戸記念館の案内標識に書かれた「新渡戸記念館→」への露骨な「塗りつぶし」を行い、さらに、裏の顔をつかって、御用新聞などに新渡戸記念館の悪口をかきたてされる等の嫌がらせを行っています。

ところが、こうした一連の立ち退き要求について、さきほども書きましたが、
1 立ち退き要求の正式書面の交付
2 立ち退きに関する具体的な理由説明
3 立ち退き条件
4 保存物の保管に関する話し合い
の一切を、ただ拒否しています。

これはまったく我々の常識では考えられないことで、どうもおかしいと思っていたら、この立ち退き要求のシ側の中心人物となっている人は、私には本当のことかどうかはわかりませんが、どうやら日本人でないというウワサです。

そしてでは、何のために立ち退きを要求しているのかというと、聞くところによれば、要するに記念館に展示されている展示物がほしいのだそうです。建物収去の場合、中にある動産は、建物の一部とみなされて、単に処分の対象にしかなりません。つまり、ゴミとして扱われます。

ところが記念館というのは、建物に価値があるのではなくて、その展示物に価値があるわけです。そしてその展示物は、国外に持ちだしてオークションにかけると、途方もないお金がつきます。

先般もあったのですが、ある縄文式土器を展示している記念館が廃館になりました。その記念館に保管されていた縄文式土器は、いつのまにか海外に持ちだされ、ヨーロッパでオークションにかかりました。土器ひとつで、いくらの値がついたと思われますでしょうか。なんと、たったひとつが、1億5千万円です。

記念館というものは、展示物はほとんどの場合、集合物として管理され、目録などは作成されません。目録をつくり、時価評価したら、課税対象になってしまうからです。ですから、個々の展示物については、どこまでも集合物のうち、として管理されています。これは全国の記念館のほぼ全部がそうしています。

このような記念館が、いま、日本全国に約5700箇所あります。そしてその多くが、いま、新渡戸記念館同様、廃館問題に直面しています。

要するに、歴史的な背景(文化)が大事なのか、目先のカネが欲しいのかという、これは価値観の問題といえます。十和田市役所の全部がおかしいとか、悪いとかではないのです。市のごくひとにぎりの、もっというなら、たったひとりの市の権力を壟断する者が、自身の私腹を肥やすために、いきなり記念館の取り壊しを言ってきているわけです。

もし、市の、この権力者の言うとおりにしていたらどうなるか。新渡戸記念館は取り壊され、そこに所蔵されてる貴重な品の数々はコンテナに詰め込まれて行方不明になります。実際、権力者側は、「展示品をよこせ」というばかりで、ではどうするのかという行方については、一切、何も答えません。しておそらくは、数ヶ月のうちに、ヨーロッパでオークションにかかることになろうかと思われます。

なにせ記念館の展示物というのは、全国どこでもそうですが、簿価は、タダですが、現実の経済的価値は一品が数百万円から億円単位の値打ちものばかりなのです。

まして世界的に有名な新渡戸稲造博士の遺品に加えて、570年前の黄金を散らした甲冑など、記念館にあるのは、蒐集家なら、垂涎の品ばかりなのです。
それで、儲かるのはいったい誰なのでしょうか。誰の懐にお金がはいるのでしょうか。

記念館には、取り壊して新たに建て直すという選択と、耐震補強するという選択があります。どちらも費用がかかります。しかし、誰がどう考えても、耐震補強工事の方が安く済みます。しかも新渡戸記念館は、シンプルモダンという建築技術で世界の建築に大きな影響を与えた故・生田勉博士の建築なのです。建物自体が、実は文化的価値が非常に高いものなのです。

そうであるにも関わらず、なぜ市は一方的に取り壊しだけを主張するのでしょうか。その意図は何でしょうか。市は、裁判になったいまでも、いまだにその具体的な説明ができないでいます。

要するに、市の「廃館決定」という行為は理屈が成り立たないのです。なぜなら、ただカネにしたいというだけだからです。

しかも、十和田市は、この「廃館決定」に関して、いまだに、裁判用の内容証明一本があるだけで、廃館に関する市の通達もなければ、廃館決定に至る経緯を書いた紙もありません。普通、ボトムアップで廃館の企画を通そうとするなら、そのための企画書、計画書があるはずです。それさえもないのです。

ないのに、事実上、廃館が決定されたことを前提に、市の記念館駐車場は建物が勝手に取り壊され、駐車場は閉鎖され、(この駐車場敷地も新渡戸家の所有です)、管理棟にあった物品は、敷地内に投げられています。

十和田市は文化を失ってしまったのでしょうか。
十和田市の歴史、稲生川開拓の歴史を捨ててしまったのでしょうか。
新渡戸記念館は、いま、十和田市を相手に戦っています。
戦いの方法は裁判です。

裁判にはお金がかかるし、その裁判係属中、記念館内に所蔵された記念物の保護のため、空調等のメンテナンスにも、お金がかかります。そこで新渡戸記念館では、所蔵文化財の保存・活用による博物館活動に対する募金を行っています。みなさまの少しでもお力添えをいただけたらと思います。

詳細は↓です。
http://www.nitobe.jp/assets/pdf/20151101.pdf

■新渡戸記念館ホームページ
http://www.nitobe.jp/
(このホームページも、市が勝手に市のページを閉鎖したために、記念館側で独自に作成したものです)

◎全文は下記からどうぞ!!
ねずさんのひとりごと
h ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3134.html



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素46掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素46掲示板  
次へ