http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/828.html
Tweet |
学校で大「恥ずかしい」→全部個室にします 大和、全市立小中学校で完全個室トイレ
(カナロコ 2016/6/11)
http://www.kanaloco.jp/article/178534
大和市教育委員会は本年度から、全28の市立小中学校で一部男子トイレの完全個室化に乗り出した。小便器のないトイレ環境にすることで、「学校で大便がしにくい」との子どもたちの事情に配慮した。市教委によると、全校を対象とした個室化は神奈川県内で例がない。
小学校19校、中学校9校の1階トイレの1カ所で小便器をなくし、全て個室にする。小便器と個室が同じトイレに併存することで、「個室に入るとからかわれやすい」との子どもたちの心配を解消する狙いだ。
大手住宅機器メーカーが約千人の小学生を対象にしたアンケートによると、男子の4割が学校で大便をしたくないと回答している。「恥ずかしい」「からかわれる」との理由が目立った。
子どものトイレ事情は、市議会3月定例会でも取り上げられた。市教委は「学校で大便を我慢し、下校中に漏らした」との深刻な悩みも把握。障害者差別解消法が4月に施行され、性同一性障害の子どもにも配慮し、個室化を決めた。
老朽化したトイレの改修事業に合わせて着手する。本年度は小学校4校、中学校1校が対象で、事業費は改修を含めた全体で約2億8千万円。2017年度も小中計5校で予定されている。
一方、県内で個室化に失敗した例もある。茅ケ崎市教委は01年度、試行的に市立小学校1校で導入。ところが、立ったまま大便器に小用を足すことで床の汚れが目立ち、児童の多数が「大便のしづらさは変わらない」とアンケートに回答したため、13年度に小便器併存の従来の環境に戻した。
全校への導入も検討されていたが、結局は断念。茅ケ崎市教委の担当者は「個室に長くとどまると大便をしていると連想され、うまくいかなかった。ハード面の整備だけでは難しい」と打ち明けた。
--------(引用ここまで)--------
この記事を読んで、子供時代の思い出がよみがえり、なつかしく思いました。
確かに、私の通った小学校でも、学校のトイレで男の子が大きいほうをするのは
御法度という不文律があり、それを破ると笑われたり、からかわれたりしました。
○○はこんなでかいウ○コしてたぞ、とイラストが回覧されたりするので、
緊急時を除いて、卒業するまで個室を利用したのは何回もなかったと思います。
それでも困ったことはほとんどありませんでした。
今考えれば実におかしなことです。
(中学になると、個室で隠れてタバコを吸うアホもいて、もう少し話が複雑だったように思います)
おそらくどこの学校にもこの不文律は続いていて、今までとくに問題はなかった。
ところが、放射能被ばくの影響でよく下痢をしたり排便がコントロールできない子が出てきて
問題になってきたのでしょう。
お父さんたちが駅や電車内で漏らしているのですから、子供がガマンできるはずがありません。
完全個室化は愚かな考えだと思います。
記事にもあるように、床や便器が汚れて、かえって利用しにくくなるでしょう。
からかわないように先生が生徒を指導するしかありません。
もっともこの問題は放置しておいても、そのうち体調不良生徒続出で個室利用者が増え、
誰も笑ったりしなくなるでしょう。
気絶の危険性もあり、むしろ長時間こもっている子供に注意を払わなければならなくなるはずです。
(関連情報)
「驚愕!便失禁も増えている 」 (拙稿 2016/1/25)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/735.html
「驚愕!お漏らし、おねしょする大人が増えている 」 (拙稿 2015/7/23)
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/464.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素45掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。