http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/696.html
Tweet |
グーグル社はグーグル・トレンドのデータを改ざん、隠ぺいしているという指摘が、
ツイッターでなされています。
------(引用ここから)-------
https://twitter.com/Nob_hsj/status/732693184170450944
(Nob)
グーグルトレンド「急病人」
1枚目:ついこの間までのもの
http://bit.ly/1TDXTdS
2枚目:現在=操作、捏造、改竄されたもの
http://bit.ly/22c9abz
15:04 - 2016年5月17日
https://twitter.com/Nob_hsj/status/731849344932925440
(Nob)
グーグルトレンド「急病人」 1枚目:ついこの間までのもの
2枚目:現在=操作(捏造)されたもの
7:10 - 2016年5月15日
https://twitter.com/860masjp/status/731882164468387840
(Mas)
確かに。最初のは3月9日、 2番目の3月30日のデータです。
#Googleトレンド検索 改ざんか? @Nob_hsj @kenshimada
9:21 - 2016年5月15日
https://twitter.com/Nob_hsj/status/730881242313281536
(Nob)
グーグルトレンド「急病人」
http://bit.ly/1TbD51R
これも操作されてますね。以前とグラフが変わっている。
過去(3.11以前)の検索数が増えてる(苦笑)
ついこの間まで3.11前は限りなく0でした。
グラフのギザギザの形がインチキ臭さ満載。
15:04 - 2016年5月12日
------(引用ここまで)-------
私も過去にキャプチャしたデータと現在表示されるデータを比較してみました。
これは、今年2月に得た「気を失う 意識を失う」の検索頻度です。。
「何度も気を失う人が増えている カラー・タイマー"赤点滅"だ 」 (拙稿 2016/2/22)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/898.html
(2016/2/22)
同じ検索語を今日調べると、次の通りでした。
原発事故以前はほとんど検索数はゼロだったのに、最新のグラフではつけ足したように
検索数が増えています。
「気を失う 意識を失う」 (グーグルトレンド)
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=%E6%B0%97%E3%82%92%E5%A4%B1%E3%81%86%2C%20%E6%84%8F%E8%AD%98%E3%82%92%E5%A4%B1%E3%81%86&cmpt=q&tz=Etc%2FGMT%2B8
別の例ですが、1年前の「耳 出血」 「耳の血」 「耳から血」 のデータです。
「耳から出血する人が増えている 」 (拙稿 2015/5/27)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/896.html
本日、得たデータがこれで、明らかに原発事故以前の検索数が不自然に増えています。
「耳 出血」 「耳の血」 「耳から血」 (グーグルトレンド)
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=%E8%80%B3%E3%80%80%E5%87%BA%E8%A1%80%2C%20%E8%80%B3%E3%81%AE%E8%A1%80%2C%20%E8%80%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A1%80&geo=JP&cmpt=q&tz=
もう一つ重要なことは、「耳の血」、「耳から血」 を単独で検索すると、
「検索ボリュームが十分でないためグラフを表示できません」
とエラー表示が出ることです。
別の例を挙げます。
cmk2wl氏はツイートでよくグーグル・トレンドの結果を引用されています。
2年前の「小児急性白血病 急性小児白血病」の結果を引用します。
(cmk2wl 2014/5/9)
https://twitter.com/cmk2wl/status/464969221491789824
明らかに原発事故後に増えていますが、現在、これらの語を検索すると、
「検索ボリュームが十分でないためグラフを表示できません」
と表示されます。
これだけ子供の白血病が増えているのですから、以前より検索数が減ってグラフが表示できないことは
絶対にあり得ません。
このほかにも、以前と検索数が大きく変わっていたり、グラフが表示されない例がいくつもありました。
要するにグーグルは、原発事故後に検索数が急増したことをごまかすために、ほとんどゼロだった
事故前の検索数を故意に増やすなどデータの改ざんをしたり、
「検索ボリュームが十分でないためグラフを表示できません」というエラー表示を悪用して、
データを隠ぺいしているのです。
検索語によっては原発事故前の検索数が増えていないものもあるので、統計処理方法を変えました、
という言いわけは通りません。
グラフの魚拓はたくさんとられているので、一気に大胆な改ざんはできず、
少しずつごまかしながら変更しているのかも知れません。
数年後、かつては右上がりだったグラフが、いつのまにか平坦になっていることもあり得ます。
もちろん、これらの改ざん・隠ぺいが日本政府の圧力によるものであることは間違いありません。
「えっ、米会社のグーグルも?」と、ショックを受けるかも知れませんが、これが現実です。
少なくとも大企業はすべて政府・原子力ムラの味方だと思わなければなりません。
2年半ほど前にグーグルトレンドの紹介記事を書きました。
「Googleトレンドは嘘をつかない (岡田直樹氏のブログ)」 (拙稿 2013/12/16)
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/318.html
そのとき次のように予想しましたが、それが現実になってしまいました。
「残念ながら、政府にとっては都合の悪いデータですから、Googleは圧力をかけられて、
トレンドのデータを改ざんないし非公開にするのは時間の問題だと思います。
『Googleトレンドは、かつて嘘をつかなかった』と言われるようになるでしょう。 」
こういうデタラメをやっていると、グーグルもどんどんユーザーの信用を失っていくでしょう。
今後は、グーグルトレンドも改ざんされていることを前提に議論しなければなりません。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素45掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。