http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/626.html
Tweet |
今年にはいってから、漫画家が異常なペースで亡くなっています。
2ちゃんねるの書き込みを引用します。
------(引用ここから)-------
「著名人の病気や体調不良・訃報報告★67c2ch.net 」 (2ちゃんねる)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461147968/
618 :地震雷火事名無し(dion軍):2016/05/02(月) 16:35:59.25 ID:Rf76NhvP
>>612>>616
今年に入ってから、漫画家の訃報ペースが異常。
享年70以下で亡くなった方は、4ヶ月経過時点で、実に7人目に達した。
■神江里見(小池一夫原作「弐十手物語」の作者)(2016.2.14没,享年65,胆嚢がん)
■山浦章(「オタクの用心棒」「ボクらはみんな生きている」「やす子の太陽」の作者,フィギュアの原型師)
(2016.2月中旬没,享年48,心不全(自宅で倒れる))
■湯田伸子(「時のオルフェ 炎の道行」の作者,大島弓子のアシスタント)
(2016.2.26没,生年非公開のため享年不明(60代),肺血栓)
■ちば拓(「キックオフ」の作者,現・トラック運転手?,本名・板倉義一)(2016.2.27没,享年56,腎盂がん)
■聖日出夫(「なぜか笑介」「だから笑介」「試験あらし」の作者,本名・米浜裕暁)(2016.3.10没,享年69,胃がん)
■小山田いく(「すくらっぷ・ブック」の作者,本名・田上勝久)(2016.3.23?没,享年59,死因不明(病死)))
■吉野朔実(「少年は荒野をめざす」「ジュリエットの卵」の作者)(2016.4.20没,享年57,死因不明(病気のため))
この他、享年77で亡くなった望月三起也(2016.4.3没,肺腺がん)を加えれば8名にも及ぶ。
wikiでは、原発事故以降、享年70以下で亡くなった漫画家についてまとめているのだが、
今年のペースは、完全に常軌を逸している。
http://dion.wiki.fc2.com/wiki/%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%AE%B6
2011年:7名(※実質10ヶ月半)
2012年:9名
2013年:7名
2014年:8名
2015年:6名
2016年:7名(※まだ4ヶ月しか経過していない)
以上の事実を見ても、内部被曝大量死時代に突入したことは間違いないと思う。
漫画家の様に不健康な生活をしていて、体の弱い人間から、続々死に始めたということだろうか?
629 :地震雷火事名無し(東日本):2016/05/02(月) 18:02:27.09 ID:fROxu/lM
>>619
I社の原稿用紙は北海道で作ってる インク墨汁類はメーカーに問い合わせないとはっきりしない
昨今は部分または全部の作業をデジタル作画に切り替えてる漫画家も多いので
今までに亡くなった漫画家、特に若手はデジタル環境で執筆している人が多かったことと
618で挙げられてる漫画家はほぼアナログ作画なのもあり全体を考えると画材からの影響は多くないと考えてる
室内作業での喫煙と外食・中食・コンビニが多い飲食習慣や居住地域を注視した方が何か出てきそう
------(引用ここまで)-------
昨年までは毎年7名前後でしたが、今年は4月末ですでに7名が亡くなっています。
チェルノブイリ事故5年後ウクライナで急激に疾患数が増加したグラフを思い出します。
漫画家は、座りっぱなし、タバコはもうもう、締め切りに追われイライラ、食事も外食やコンビニ弁当などですますなど、
そうでなくとも健康を害しやすい職業と言えますが、それだけ被ばくの影響も受けやすいのでしょう。
もっとも訃報が増えているのは漫画家に限らず、ツイートを見ても、まわりで何人も亡くなったという報告が
増えています。
いよいよ大変なことになってきました。
(関連情報)
「残念ながら平和で楽しいお正月は今年で最後になるだろう 」 (拙稿 2016/1/3)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/625.html
「漫画家の天野大気氏(35歳)が急逝」 (拙稿 2014/1/12)
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/737.html
「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝 亡くなった草苅大介氏のツィート」
(拙稿 2013/12/16)
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/310.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素45掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。