★阿修羅♪ > 原発・フッ素45 > 510.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島事故 地震2時間半後に「炉心、1時間後に露出」 東電、予測を国・県に報告せず(九州地震で隠されたニュース?)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/510.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2016 年 4 月 18 日 11:06:27: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 


 九州地方の震災と川内原発などに目を奪われたか、このニュースの報道は小さい。遅ればせながら、地味だが重大な「過失」が有った事を貼っておく。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

【政治】福島事故 地震2時間半後に「炉心、1時間後に露出」 東電、予測を国・県に報告せず

2016年4月15日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201604/CK2016041502000116.html

 東京電力福島第一原発事故が起きた二〇一一年三月十一日、東電が地震発生から約二時間半後に、原子炉水位が下がっていた1号機の核燃料が約一時間後にむき出しになると予測しながら、法律で義務付けられた報告を政府や福島県にしていなかったことが分かった。炉心を水で冷やせずメルトダウン(炉心溶融)に至れば、大量の放射性物質の流出につながる。原発事故から五年余りがたつが、検証が必要な事故対応が依然、残されていることが裏付けられた。 (宮尾幹成)
 東電が事故当日の午後五時十五分ごろ、「約一時間後に1号機の炉心が露出」と予測していたことは、政府事故調査委員会の中間報告(一一年十二月)で明らかになっている。今回、報告義務がある予測結果を東電が伝えた記録が、経済産業省原子力安全・保安院(廃止)を引き継いだ原子力規制庁や福島県にないことが判明した。
 原子力災害対策特別措置法では、原発事業者は核燃料の冷却ができなくなるといった異常の発生や、その後の応急対応の内容を政府などに連絡しなければならない。当時の菅直人首相は本紙の取材に「予測結果は首相官邸に伝わっていなかった」と証言。「1号機のメルトダウンが迫っているとの報告があれば、より広い範囲の避難を早く決められたかもしれない。検証が必要だ」と述べた。
 政府は事故当日の午後七時四十五分から枝野幸男官房長官(当時)が記者会見し、原子力緊急事態宣言の発令を発表した。だが枝野氏も取材に「東電から(予測結果の)報告はなかった。会見の時点では1号機の水位は維持していると考えていた」と述べた。
 政府は同九時二十三分、原発の半径三キロに避難指示を出したが、2号機の水位低下の情報がきっかけだった。1号機予測結果の未報告は、政府が避難指示を出すタイミングに影響した可能性がある。1号機はその後の政府や東電の解析によると、午後六時ごろに炉心が露出し、同七時ごろに炉心損傷が始まっている。
 東電は取材に対し、報告しなかった理由は「分からない」とした上で「直前に『非常用炉心冷却装置が注水不能』と報告している。官邸には職員も派遣しており、緊急事態であることは伝わっていた」と説明した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 避難指示の遅れでどれだけ被曝が増えたのか。検証と報道が必要なのだが。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 知る大切さ[5008] km2C6ZHlkNiCsw 2016年4月18日 12:10:28 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[961]
下記の動画が2011/8頃には既に出ていた。

当然その業務に携わる者は目にしていた筈。 しかし、誰も口にしない。


そして皆の関心が薄れた今頃になって 実は・・・・と語る。


そんな事が公然と行われるのが、
喉元過ぎれば何でも忘れるこの国民性を推奨しているこの社会システム。

メルトダウン 動画 研修 で検索

メルトダウン 動画で見る炉心溶融 事故前熟知、事故後隠蔽テロ - YouTube

http://youtu.be/mwZ_Ybxbymc


2. 2016年4月18日 13:10:56 : 6AAl3XRXsM : oJl5bdOsr@A[1]
予測を報告?

何の数値も判らないままに予測を報告することが法律で義務付けって本当なのかな。
原発は知らんが、他で予測の報告義務なんて聞いたことないぞ。

それに全電源が落ちて全ての計器が作動していなかったんだから予測しかできないんだろうが、予測だけなら保安院でもできるでしょ。

菅に報告したって予測じゃだめだ正確に報告しろって一括するだけだったんじゃないかな。


3. 2016年4月18日 13:28:30 : A5Uf84n98w : UZSjeKdhOUU[7]
何回も、同趣旨のコメントをする。

CTBTOのデータ解析から、少なくとも福島第一原発では、地震の15分後には、燃料棒の損傷が始まって、放射性ガスが放出されたことが分かっている。

これは、原子炉本体、あるいは主蒸気管が、地震で壊れて、冷却材(水)が、急激に失われたことを示唆している。


4. 知る大切さ[5009] km2C6ZHlkNiCsw 2016年4月18日 13:38:07 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[962]
3さんのコメントに追加

福島第一原子力発電所では可動中の原子炉は自動で制御棒と主蒸気発弁が閉じた。

対して十数キロ離れた

福島第二原子力発電所では可動中の原子炉は自動で制御棒は挿入されたが主蒸気
弁は津波到達後に手動で閉じた。

この差がコメント3につながる可能性を考えている。


5. 知る大切さ[5010] km2C6ZHlkNiCsw 2016年4月18日 16:25:43 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[963]
4の追加考察

それそれの主蒸気弁の動作確認は事業者に確認済み

新潟越中沖地震で地震により制御棒が自動挿入された際に稼働中だった
2、3、4、7号機で 主蒸気弁は2号機と7号機は 後から手動により閉じられた。

関西の
大飯原発4号機の緊急停止でも制御棒は自動挿入されたが、主蒸気弁は閉じていない。


地震と同時に自動で主蒸気弁が閉じたのは福島第一原発のみ。


6. 2016年4月18日 17:47:14 : UKn9PNcfHM : BqcJb58N3LA[16]
>>5
配管が破損すると主蒸気弁が自動で閉じるのか?

7. 知る大切さ[5011] km2C6ZHlkNiCsw 2016年4月18日 18:00:02 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[964]
>6
>配管が破損すると主蒸気弁が自動で閉じるのか?

通常かかる圧が抜ければ当然自動で閉じる。


地震だから主蒸気弁が閉じる訳では無い。

新潟越中沖地震でも、地震じゃないけど制御棒が入った大飯原発4号機も
自動で主蒸気弁は閉じていない。

異常がなければ循環しているほうが安全だろ。

新潟原子力安全対策課もそう言っている。


8. 2016年4月18日 19:02:05 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo[789]
最初の大きな地震でダメージを受けて、それでも何とか持ちこたえてたが、その後何度も何度も余震が来て、とうとう崩れてしまいました。

熊本の城や神社や家屋だけか?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素45掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素45掲示板  
次へ