★阿修羅♪ > 原発・フッ素45 > 447.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第一原発で凍土壁の冷却が始まる!地中の温度が零度以下に!初期の凍結作業は成功か?今後の維持は・・・
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/447.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 4 月 08 日 17:49:50: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

福島第一原発で凍土壁の冷却が始まる!地中の温度が零度以下に!初期の凍結作業は成功か?今後の維持は・・・
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10853.html
2016.04.08 15:00 真実を探すブログ








☆<福島第1>地中が零下に 凍土壁作業順調
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160405-00000002-khks-soci
引用: 
 経済産業省と東京電力は4日、福島第1原発1〜4号機の地下に氷の壁「凍土遮水壁」を造る凍結プラントを報道関係者に公開した。地下水流入を抑制するプラントの公開は3月31日の凍結開始後初めて。
:引用終了


☆凍土方式による陸側遮水壁
URL http://www.tepco.co.jp/decommision/planaction/landwardwall/index-j.html
引用:


凍土方式による陸側遮水壁は、高い遮水性を確保できる凍結工法を用いて地下水の流れを遮断する目的で設置されます。
具体的には,冷凍機・クーリングタワーで冷却した冷媒(ブライン)をブライン移送管で圧送し,地中に配置した凍結管の中を循環させることで周辺の地盤を凍結させます。
2016年3月31日、冷凍機1台目を起動し、陸側遮水壁の凍結を開始しています。
:引用終了


「凍土壁」が凍結開始 原発汚染水対策の切り札(16/03/31)


色々と紆余曲折がありましたが、最初の冷却作業は何とか順調に進んでいるようですね。問題なのはこれからの冷却維持の方で、前の試験運用では夏の高温によって氷が溶けるというトラブルが発生しました。


今は涼しいから良いですが、これから気温が上がるとちょっと危ないかもしれません。維持するために電力と資金も必要になりますし、果たしてコストに見合う価値があるのか疑問ですが・・・。
*原子力規制委員会も凍土壁の効果には半信半疑。


大竹まこと:もんじゅ廃炉費用・凍土壁が暗礁・甲状腺がん数十倍


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年4月08日 19:33:28 : atyj7f7AEk : lG5dhb_vb7Q[4]
喜んでください。

>凍結管の接地部分やバルブハンドル等に氷がつき始めている

だそうです。

>2016年4月7日  陸側遮水壁 凍結開始後の状況

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2016/images1/handouts_160407_07-j.pdf


2. ダイビング[33] g1@DQ4Nyg5ODTw 2016年4月08日 19:51:21 : GLUiH1o95U : z_48yBWfvSI[39]

昨日の東京新聞に通常水温16度のところ冷却場所は6度とのこと。

今日は零度になったからめでたいと。

華厳の滝とは言わないが、地下水の流速は実測してんだろ。

流れている水は零度では凍らないよーーー!


3. 2016年4月08日 19:56:05 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo[670]
フクシマをチェルノブイリにしたと思ったら、シベリアにするのか。

子供の頃、ビーカーに氷いっぱい入れて、もっと温度を下げるには塩を加えるといい、って実験した
報告の内容がそんなようなレベルだよね。よい子の観察日記。
今年は猛暑なの?冷夏なの?

松岡修三がいると気温が上がるらしいから、どっか行け、日本に帰ってくるな、間違っても福島には近づくな、って言っといて。


4. 2016年4月08日 20:06:15 : JzKZKr0XSY : aUA85ipGOR8[13]
2さん

    同意同感 

      真面に信じる 無知  信じさせる カルト

       痔罠盗支持者 と アホアベ の構図

      判っていて利益誘導のエッタ財界  と 盗電経営者



5. 2016年4月08日 20:33:30 : C1vrh5w0bo : 5Ptl0o03WwA[7]
これは単純に凍土壁利権だろう。
京大と京大山名はいくらもらったのか。

[32初期非表示理由]:担当:毎回IDが変わってしまう方が、ペンネームを使わずにコメントし、管理人がネット工作員判定した場合には苦情を受け付けません。 http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/415.html
6. 2016年4月08日 21:24:06 : 8rfQzL5Qyw : DnIKgZKyh_U[314]
>>05
 
 ホントにつける薬の無い輩だな。

(皆さーん、ID検索で05の過去コメを読んでやってください。その「知識・認識がどの程度低LEVELか?」が良ーく解りますから)


7. 2016年4月08日 21:31:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[1222]

温暖化の猛暑で溶けそうだなw

8. 2016年4月08日 23:35:03 : EwYRiUdPc2 : 5@xObkOjIa0[5]
現場の熱中症対策ですか?
元請けは税金落とすのに熱中してたりして。

9. 茶色のうさぎ[-3271] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年4月09日 01:56:28 : b1f2ONP1XY : IzEii_jxIiI[2]

結局、・・・結論、、結果は・・・ボクの、言うとおり。ぷ♪

 ↓ わずか1分2ミリの流水でも凍らない汚染水、東電の失態に「凍土遮水壁」は到底無理と国が激怒
http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/234.html

結論: 土中は・・・年中、17℃くらいかなー? 芋の室! 青木昆陽!

現場の容器内や周辺は、20℃くらいかなー? デブリは核分裂中で、中性子、I-131も少し?ぷ♪

まぁ、・・・応援すっか、ないですね♪ お風呂の水・・・大変だー♪

http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/286.html <最近、、再々登場のです♪ おまけ:うさぎ♂


10. 2016年4月10日 14:35:17 : Sgz5vMskLn : 03Zd3AGCKPs[8]
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/413.html
陸側遮水凍土壁海側を横切る既設配管の下側は凍らせることが出来ず、狭くなって流速の上がった地下水は周りの土壌を洗い流して空洞を拡げ陥没穴をあける。
(下記アドレスの7ページ参照)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/c150317_07-j.pdf

さらに 昨年試験凍結した後中断して凍結が解けた場所では固結していた土壌が緩んで泥状になっている。一旦凍結を始めたらもう永久に冷凍のための通電は止められない。

地盤改良と称して各号機埠頭で行った樹脂浸透やコンクリートミルク封入はどうして採用されないのだろう。


11. 2016年4月10日 17:22:16 : AukaLhgAqs : RgLAli4WnIQ[5]
放射性物質が減るより先に配管が錆びつきそうだ。電力を永遠に使い続けるしかないが設備を更新することも出来ない。

もちろん本質的な解決にはならない。凍結工法はしょせん仮設工法。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素45掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素45掲示板  
次へ