http://www.asyura2.com/16/china9/msg/208.html
Tweet |
![](http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201607/20160706-06251663.jpg)
5日、中国のポータルサイト・今日頭条が、中国は世界市場シェア1位の品目が8品目になったと伝えた。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。
中国は世界市場シェア1位が8品目とのニュースに「中国にはこの調子で頑張ってもらいたい」「数字だけで品質は別」―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a144042.html
2016年7月6日(水) 17時20分
2016年7月5日、中国のポータルサイト・今日頭条が、中国は世界市場シェア1位の品目が8品目になったと伝えた。
記事では日本メディアの報道を引用し、2015年世界主要商品・サービスシェア調査で対象品目55品目のうち、中国は8品目で世界シェア1位になったと伝えた。具体的には、風力発電(ゴールドウィンド)、洗濯機と冷蔵庫(ハイアール)、パソコン(レノボ)、監視カメラ(ハイクビジョン)太陽電池(トリナ・ソーラー)、家庭用エアコン(格力)などが世界シェア1位となった。
このニュースに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「中国にはこの調子で頑張ってもらいたい」
「日本が占めているシェアを奪い取らないと」
「中国はファーウェイやBYDも急速に台頭してきているぞ!」
「日本が中国企業の世界シェア率に注目しているということが、注目に値することだ」
「自動車で中国が世界シェア1位になったら日本も中国の実力が分るだろう」
「中国の企業に必要なのは品質だ」
「中国はまだまだだな。中国製品を支持して中国をもっと強くしないと」
「数字だけで品質は別だからな。しかも科学技術の要素は含まれていないし」
「米国は軍事工業や宇宙工学、インターネット、医薬品の面で強い。日本は自動車やデジタル製品、半導体、医療機器で強い。中国はまだまだ努力が必要だ」(翻訳・編集/山中)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
![](http://www.asyura.us/img/asm.jpg)
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。