http://www.asyura2.com/16/china8/msg/688.html
Tweet |
文革時代中国のカニバリズムの実態とは
米在住中国人学者 文革時代の中国・食人行為の実態明かす
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160518-00000010-pseven-cn
NEWS ポストセブン 5月18日(水)7時0分配信
今年は中国を社会的に大混乱に追い込んだ文化大革命(1966〜1976年)開始から今年で50年だが、文革時代に政治闘争などで殺された人々の身体が食べられるというカニバリズム(食人行為)が現実に行われていたことが分かった。
文革時代について、広西チアン族自治区や上海市などで当時の関係者に聞き取り調査を行った米国在住の中国人学者が米政府系放送局「ラヂオ・フリー・アジア」のインタビューに応じて明らかにした。
この中国人学者は宋永義氏で、米カリフォルニア州の大学講師として働いている。宋氏は昨年、文革時代の中国の地方政府の公式文書を入手し、その結果を電子書籍にまとめ公開している。
宋氏によると、中国内陸部の広西チアン族自治区では文革時代の10年間で、約15万人の人々が自然死でない状態で死亡しているという。政治闘争に巻き込まれて殺されたか、拷問などによって死亡したとみられる。
そのうちの約6万人は氏名や性別、住所なども記されておらず、公式な記録にも残っていない状態だ。
さらに、同自治区のある村では、421人の村民がカニバリズムの犠牲になったと記されている。このほか、同自治区ではカニバリズムが行われたのは27の町村に及んでいるという。
ある村では、かつて地主階級だった家庭で父親と母親、11歳と14歳の子供が殺されて、村人によって食べられてしまった。この地区では、この家族のほかに、35人もの人々がカニバリズムの犠牲になったという。
宋氏によると、カニバリズムは地方の町村ばかりでなく、大都会でも行われていた。1968年10月中旬には上海市で起きた住民同士の武装闘争では5人が殺され、翌日も4人が殺害されている。
武装した集団は殺害した市民の体を切り裂き、肝臓を抉り出して、焼いて食べていたという記録が公式文書に残されている。
宋氏は「このようなカニバリズムの例は、調べれば調べるほど、中国のどの地方でも行われていたことが分かる。これらの調査記録は地方政府の倉庫の片隅に置かれている場合が多く、丹念に調べれば、その実態が明らかになっていくのは間違いない」と指摘している。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。