★阿修羅♪ > 中国10 > 207.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
上海でスタートした新条例「いい人法」、その内容とは?―中国
http://www.asyura2.com/16/china10/msg/207.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 11 月 03 日 21:32:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

公共の場で誰かが急に倒れても、「トラブルに巻き込まれたくない」という思いから、誰も手を差し伸べないというケースが近年増加している。資料写真。


上海でスタートした新条例「いい人法」、その内容とは?―中国
http://www.recordchina.co.jp/a154163.html
2016年11月3日(木) 12時20分


公共の場で誰かが急に倒れても、「トラブルに巻き込まれたくない」という思いから、誰も手を差し伸べないというケースが近年増加している。そのためこのような「集団的沈黙」をどのように打ち破るかが、社会各界が注目するトピックとなっている。このような現状のなか、上海では1日から、「上海市救急医療サービス条例」(以下「条例」とする)が正式に施行された。別名「いい人法」と称される同条例は、緊急事態における救護行為を法律で保護し、患者に損害が出た場合もその法的責任を追及しないことを明確に定め、緊急事態に遭遇した際にはすすんで救護の手を差し伸べるよう一般市民に呼び掛けている。中国新聞網が伝えた。

上海市医療救急センターの朱勤忠センター長は取材に対して、「上海が率先して行ったこの条例の制定は社会に対し、救急活動を行う際の免責範囲を明確に規定することで、助けの手を差し伸べる人の懸念をなくした」と歓迎する見方を示した。

勇気を出して助けの手を差し伸べるだけでなく、救助の仕方も知っておく必要がある。上海市紅十字会の孫大紅・副会長は、「いい人法」の実施のためには、救急技能の研修や医療救急設備の普及が絶対に必要と指摘する。朱センター長は、「救護の仕方が分からないという問題を解決するために、研修を強化するほか、公共の場におけるAED(自動体外式除細動器)の普及を進めなければならない」との見方を示す。「インスタマチック」にも似たAEDは、救急知識のない一般の人でも30分もあれば使い方を覚えることができ、操作も簡単だ。心肺蘇生する確率を2-3倍、生存率を49%高めることができる。

朱センター長は、「AEDがあるだけでは不十分で、一番大切なのは、一般市民がそれを使えること」と指摘する。「上海市救急医療サービス条例」は、今後、地下鉄の駅や空港などの交通ターミナル、学校、スポーツ施設、文化・娯楽施設、ホテル、ショッピングセンター、観光地など、人が密集する場所には、救急機器を必ず設置しなければならないと明確に規定している。(提供/人民網日本語版・編集KN)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年11月04日 02:35:09 : RzOr01j02A : X0rqIHJ31aI[98]
中国の、
努力する姿勢はとても謙虚で好感がもてます。
正直な親切な心あるところには、
きっと明るい未来が待っています。日本も韓国も朝鮮(北)も、
しっかり。

2. 2016年11月04日 05:47:06 : jH8zACbjRg : G2yiGiy_8ag[246]
いい人になるのも党の指導が必要と。

3. 2016年11月05日 05:35:53 : jH8zACbjRg : G2yiGiy_8ag[251]
>1

1氏は、文章からすれば、日本人ではないように思える。おそらく大陸(又は半島)系の人なのだろう。
だからなのか、感覚的に違和感がある。
我々日本人なら、エチケットやマナーという心の問題に、法律や条例が介入するのは歓迎しない。
法律で縛らなくても、「言えば判るじゃないか、人間なんだから」と言うのが大半の感想だろう。
法があるから(やむなく)実行するなどというのは、上辺だけのことでいずれメッキが剥げる、とも思ってしまう。
そのことは、「上に政策あれば下に対策あり」という大陸の言葉が如実に言い表している。
つまり、紐で縛って鞭で叩いて教え込むなどと言うのは、犬畜生に対する扱いだからである。
そんなものは心に響かない。

私は以前、韓非子など法家の論も読んだことがあるが、孔子のような理想的な教えがあるのに、なぜこんな性悪説に立つ思想が出て来るのか不思議でならなかった。
しかし、1氏のように、法によっても「善導」は出来るという考え(なのだろう)に接すると、大陸には大陸のやり方があるのだと思わざるを得ない。
変な意味でなく「目からウロコが落ちる思い」だ。
ちなみに、韓非子は日本ではあまり好まれない。

最近民度に関して日本と中国の差が論じられたりするのを見かける。
しかしベースになる感覚(思想というべきか)が大陸と島国では異なるので、「何年の差」などと言う議論に意味はないのだろう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国10掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国10掲示板  
次へ