http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/194.html
Tweet |
【10月15日 AFP】ウクライナ東部の戦闘が鎮静化するなか、親ロシア派反政府勢力の戦闘員らは、今後の選択肢について考えを巡らせている──戦闘の再開を待つか、市民としての生活に戻るか、あるいは内戦下のシリアに向かうのか。
「戦闘がなくなってしまい、暇をもてあましている者もいる」と、トゥロク(「トルコ人」の意)と呼ばれる戦闘員はAFPに語った。「知り合いからは、もっと暖かいシリアへ行けと促された」
欧米諸国とウクライナ政府は、親露派武装勢力がロシアの支援を受けていると主張している。政府軍と親露派の18か月にわたる戦いは、9月上旬に新たな停戦合意が交わされたことにより、突然の休止を迎えた。
その後、ロシアは長く同盟関係にあるシリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権の要請を受け、同国領内で空爆作戦を開始。ロシア政府は、この作戦の標的はイスラム過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」だと説明しているが、欧米諸国は、追い詰められたアサド政権を助ける狙いがあると主張している。
そして今、ウクライナの戦闘員の一部は、シリアの前線で戦うことを検討していると話している。こうした戦闘員の多くはロシア出身で、同国政府が言うところの「義勇兵」たちだ。トゥロクさんによれば、多くの戦闘員がロシアの軍事介入を支援するために、ウクライナ東部からシリアへ向かったという。
■「大規模」なシリア出征はない
親露派の戦闘員がシリアへ向かったという情報は、ウクライナ東部の独立を一方的に宣言した分離派の「政府」からも、独立した情報筋からも確認されていない。
ロシアは、アサド政権の政府軍と共に戦う地上部隊を派遣する可能性を否定し、当面は空爆のみを実施する方針を示している。
だがロシア下院のウラジーミル・コモエドフ(Vladimir Komoedov)国防委員長は12日、インタファクス(Interfax)通信に対し、ウクライナ東部の親露派志願兵たちが今後、シリア政府軍と共に戦うことになる可能性は「非常に高い」と、インタファクス(Interfax)通信に語った。
だがウクライナから戦闘員が大挙してシリアへ向かっているという噂に懐疑的な声もある。
ロシアの軍事アナリスト、パベル・フェルゲンハウエル(Pavel Felgenhauer)氏は、分離派戦闘員の一部がシリアへ渡航したとしても、その数は「大規模」ではないはずだと語った。
「イデオロギー的な理由から(イスラム教で多数派の)スンニ派(Sunni)と戦うためにシリアに行く(同少数派の)シーア派(Shiite)がウクライナ東部いる可能性は低い」と同氏は言う。ウクライナ東部からの雇い兵は、シリアでは「中東紛争の当事者全てから嫌われている、キリスト教の十字軍」とみなされるのだという。
■「FSBはここを離れない」
ロシアによるシリア空爆は、ロシアメディアのウクライナ紛争の報道に影を落としている。ロシアメディアは、数千キロ離れた場所で政府が行う空爆の報道に何時間も費やすようになった。
分離独立派の兵士たちは、ロシアからの経済的・軍事的支援が減っているものの、ロシア軍の教官らがまだウクライナ東部にとどまっていることを認めている。
「もはや衝突はなく、多くの兵士は酒を飲み始めた」と、親露派戦闘員のアンドレイさん(42)は言う。「ロシア人は停戦の合意内容を履行するために秩序を回復しようとしている。だが、誰もこれを喜んではおらず、軍を去った者もいる」
「FSB(ロシア連邦保安局)のメンバーはここを離れようとしない」と、彼は言う。「戦闘が再開するかもしれないということだ」
(c)AFP/Yulia Silina
http://www.afpbb.com/articles/-/3063376?pid=0
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。