http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/653.html
Tweet |
難民・国内避難民、戦後最多の6000万人 紛争が拍車
By MANUELA MESCO AND GIOVANNI LEGORANO
原文(英語)
2015 年 6 月 19 日 12:18 JST
ハンガリーとセルビアの国境を越えてきたアフガンの少女(6月) Reuters
迫害や紛争で住居を追われた人々の数が、2014年末時点で6000万人近くに達した。第2次世界大戦後では最悪の水準で、国際社会は対応に苦慮している。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が18日に発表した。
6000万人という数字は前年の5100万人よりも多く、10年前との比較では60%も増えている。これには難民申請者、難民、国内で住居を追われた避難民が含まれる。
アントニオ・グテーレス国連難民高等弁務官は、「 私たちは既存の概念や価値観の大きな 転換点にいる。住むところを奪われた人々の規模は拡大し、危機への対応能力は縮小傾向にある」と訴えた。
UNHCRはアフリカ、中東、アジアでの新たな紛争の発生――過去5年で少なくとも15件――と、アフガニスタンなどの国々での数十年に及ぶ不安定な情勢が組み合わさった結果だと述べた。中でもシリア、イラク、リビアの紛争が難民を戦後最大水準にまで押し上げる主因となった。
難民の約半数が子供で、90%近くを発展途上国の人たちが占めており、ここ約20年で最も高い数字となっている。後発発展途上国だけで難民全体の25%を占める。
4年前から内戦状態にあるシリアの難民数は昨年、全体に占める割合が単独で最大となり、過去30年間以上最大だったアフガン難民を上回った。これにはパレスチナ難民510万人は含まれていない。シリア難民数は昨年末時点で、約400万人。
紛争や内戦の絶えないサハラ砂漠以南のアフリカの難民も大きな割合を占める。国別には南スーダン、中央アフリカ、エリトリア、コンゴ、ソマリアなどだ。
難民のほとんどは将来帰国できると期待して出身国近くにとどまる傾向がある。トルコ、パキスタン、レバノン、イランは昨年末時点で世界の難民の36%を受け入れている。2014年、トルコでは新たに100万人のシリア人が難民として登録し、保護された。
アジアでは難民や国内避難民の数は前年から31%増えた。南北アメリカでは難民数はやや減少したものの、米国での難民申請数は44%増加した。
欧州では大量の移民が陸路でバルカン半島に移動したり、海からイタリアやギリシャに入国したりしており、対応をめぐって激しい議論となっている。受け入れの割合は全体の10%に満たないものの、人数は昨年、倍増した。シリアやウクライナの紛争が難民流入に拍車をかけている。ウクライナ紛争では数千人がロシアに逃れた。
こうした現状は欧州連合(EU)加盟国間で緊張を生んでいる。ドイツやスウェーデンなど難民認定率が高く、移民に対して比較的手厚い福祉支援を提供している国々に移民が殺到しているためだ。EU加盟国では現在、移民の再定住費用を分担する制度をめぐって議論が二分している。
関連記事
写真:鉄条網越えトルコになだれ込むシリア難民
アフリカの食糧不足、一段と深刻に=国連
豪政府、密航業者に3万ドル支払い疑惑 インドネシアに追い返す?
東南アのボート難民―知っておくべき5つのこと
写真:ブルンジ難民であふれるルワンダのキャンプ地
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CB4QFjAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB12208919310003153678304581056802282432450&ei=Gv6DVa25Etji8AXU353ADg&usg=AFQjCNG3EdxQlmIe9pFfNRy8tUW1bcqWjw&sig2=QIe2VYgcxrcglISpK_dhzw&bvm=bv.96042044,d.dGc
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。