http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/603.html
Tweet |
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-5806.html
2015年12月25日 くろねこの短語
高浜原発運転差し止め仮処分取り消し。福井地裁から原発再稼働のクリスマスプレゼント&古館伊知郎降板。いわゆるひとつの圧力の結果ってことか。
こんな判決が出るんじゃないかと思ってたら、本当に出ちゃいました。高浜原発運転差し止め仮処分取り消しだそうです。判決を前にして、経産大臣が高浜原発視察してみたり、福井県知事が再稼動に同意の声明を出してみたり、ま、これくらいわかりやすい出来レースっても珍しい。
原子力規制委員会の新規制基準は合理性があって、関西電力の津波や土砂災害対策も合理的で、なおかつ炉心溶融なんてことが起きたとしてもそ後の対応も「安全性に欠けている点があるとはいえない」ってんだから、まあ、これほど能天気な判決もありません。司法が、「安全神話」を復活させたってわけだ。福島第一原発事故の教訓なんてのを敢えて言うのも恥ずかしい。
でもって、万が一にも事故が起きた時には、裁判所はもちろん、国も電力会社も、さらには新規制基準をでっち上げた原子力規制委員会だって責任は取らないんだから、こんな無責任なことはない。福井県知事なんか、「国が責任持つって言うから再稼動に同意した」って無邪気なことほざいてるけど、じゃあどうやって責任とるんだって聞きたくなるってもんです。
不謹慎ではあるけれど、こうなったらもう一度東日本大震災クラスの地震が起きて、どこかの原発が爆発でもしない限り、目が覚めないんだろうね、原子力村の奴らは。もっとも、その時には日本どころか地球規模の放射能汚染で、人類消滅なんてことになっているかもしれないけど・・・。
・高浜再稼働認める 福井地裁、仮処分取り消し 一転「新基準に合理性」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122590070241.html
ところで、古館君が『報道ステーション』を来年3月いっぱいで降りるってね。これもいわゆるひとつの圧力の結果ってやつなんでしょうか。そう言えば、『ミヤネ屋』でコメンテーターしてた青木理君も、いつのまにか降ろされていたそうだ。こうなると、TBSのチョビ髭・岸井君と膳場君の去就が注目でやんす。
これで、古館君の後釜に宮根君が横滑りしようもんなら、TVは完璧に死ぬことになりますね。いやいや、もうとっくに死んじまってるか。YouTubeの映像を垂れ流し、それをひな壇芸人がいじりまくる特番のオンパレード見てれば、もうTVに未来はないってつくづく思う年の瀬である。
・『報ステ』降板、古舘伊知郎を追い詰めた安倍政権とテレ朝上層部の癒着!「原発のゲの字もいえない」と不満を
http://lite-ra.com/2015/12/post-1818.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK198掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。