http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/544.html
Tweet |
楽天本社(「Wikipedia」より/掬茶)
東電に石破茂の娘入社、楽天にケネディ駐日大使の息子…有力者の子供が大企業に続々
http://biz-journal.jp/2015/12/post_13017.html
2015.12.24 文=編集部 Business Journal
キャロライン・ケネディ駐日米国大使の息子、ジョン・シュロスバーグ氏が10月1日付で楽天に入社したことが話題を呼んでいる。シュロスバーグ氏は第35代米大統領ジョン・F・ケネディの孫。愛称はジャック。ケネディ元大統領にとって唯一の男性の孫ということで、将来の大統領候補として推す声もあるそうだ。
名門イエール大学を卒業。楽天では新卒社員として営業やマーケティングなどを担当する。楽天は海外の大学の9月卒業生を対象に10月に入社する制度がある。11月16日発売の週刊誌「週刊ポスト」(小学館)は、楽天関係者の話として次のように伝えている。
「ジャックは日本好きが高じて、大学で日本史を専攻したほど。昨年、キャロライン氏が東日本大震災の被災地を訪問した際には、福島第一原発視察などに同行した。復興に邁進する東北の人々の姿に痛く感動したようです。その視察時に、キャロライン氏が招待された楽天イーグルスの始球式にジャックも出席し、三木谷(浩史)社長と3人で始球式を務めました。そこで社長と意気投合して連絡を取り合う仲になり、入社を希望するに至ったと聞いています」
グローバル企業を目指している楽天だが、海外での知名度は低い。しかし米国で絶大なブランド力があるケネディ家の御曹司が入社した会社として、海外のメディアから注目される効果も期待される。
■政治家
海外の要人起用で話題になったのが、今はなき三洋電機だ。創業家の井植敏・会長兼CEO(最高経営責任者)は、フィリピン第11代大統領のコラソン・アキノ氏を1999年6月、社外取締役に招いた。その後、最高顧問を務めたが、三洋電機の経営不振のあおりを受けて2007年3月に辞任した。
女性大統領として著名なアキノ氏を社外取締役として迎えたことで大きな話題になった。アキノ氏は「フィリピンへ投資をしている三洋電機に対する感謝の気持ちで就任を受諾した。これを機に他の企業でも女性役員の誕生を願っている」というコメントを残している。あれから16年たち、日本では女性を役員に登用する機運が高まってきた。
4年前の東日本大震災直後に東京電力が自民党の大物議員、石破茂氏の娘を入社させたことが永田町で波紋を呼んだ。当時、自民党政調会長だった石破氏は、東電に怒鳴り込んだ民主党の菅直人首相について「不眠不休でがんばっている一人ひとりの社員を叱責するのは、決して対応の改善を促すことにはならない」と批判した。早稲田大学政治経済学部を卒業した長女を東電が採用。石破氏は、自民党が政権に復帰すれば「遠からず首相」といわれていた時期である。東電は「先物買いをした」と評された。
スマートフォン(スマホ)ゲーム「白猫プロジェクト」「魔法使いと黒猫のウィズ」の人気で急成長を遂げたコロプラは、社外取締役に元陸上選手の為末大氏を起用する。12月下旬に開く定時株主総会の決議を経て就任する。アスリートの経験を生かし「経営に対する監督機能の強化や経営全般に係わる有益な助言及び提言をいただけるものと判断した」と、同社は説明している。
為末氏は01年の世界選手権男子400メートル障害で、日本初の銅メダルを取った。引退後、新国立競技場の建設計画を検証する文部科学省の第三者委員会委員を務めた。
コロプラは従来型携帯電話向け位置情報ゲームからスタート。11年9月にスマホゲーム向けに参入して急成長。11年9月期に22億円だった売上高は、12年9月期50億円、13年9月期167億円、14年9月期は535億円と急速な伸びを見せている。15年9月期の売上高は前期比35%増の723億円、純利益は49%増の194億円と快進撃中だ。
■菊池桃子氏
有力者の血縁者や有名人を起用する例は、民間企業に限らない。
タレントの菊池桃子氏は、安倍政権が掲げる「1億総活躍社会」の実現に向けた国民会議の民間議員に起用された。元アイドル歌手のイメージが強いが、第一線を退いた後、法政大学大学院に通い、12年からは雇用とキャリア形成を研究する戸板女子短期大学の客員教授となった。
国民会議で菊池氏は積極的に提言を行い、議論をリードしているそうだ。第1回の会議で菊池氏は、「1億総活躍とは、ソーシャル・インクルージョンという言葉で説明できるのではないか」と提唱した。直訳すると「社会的包摂(ほうせつ)」。社会的に弱い立場にある人々を社会の一員として包み支え合うことだと菊池さんは説く。障害者だけでなくホームレスや失業者が社会の一員として暮らせるように支えることで解決を図ろうというものだ。
今年、ファンケルは日本フィランソロピー協会から「ソーシャル・インクルージョン賞」を授与された。全国の福祉施設を社員が訪問してメイクセミナーを行ったり、特別子会社を設立して障害者の雇用の促進に取り組んできた。菊池氏の発言をきっかけに、企業も障害者とどう向き合うか、社会的責任(CSR)をより強く求められるようになるかもしれない。
(文=編集部)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK198掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。