★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK198 > 349.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<真っ黒>五輪エンブレムが完全に終了へ!大会組織委の元局長らに不正行為が発覚!佐野氏ら8人の作品を優遇!
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/349.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 19 日 00:01:05: igsppGRN/E9PQ
 

【真っ黒】五輪エンブレムが完全に終了へ!大会組織委の元局長らに不正行為が発覚!佐野氏ら8人の作品を優遇!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9199.html
2015.12.18 22:30 真実を探すブログ



☆五輪エンブレム見直し 大会組織委の元局長ら、旧作審査時に不正行為 佐野氏ら8人の作品優遇
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151218-00000574-san-spo
引用: 
 白紙撤回された2020年東京五輪・パラリンピックの旧エンブレム問題で、大会組織委員会が設置した外部有識者による調査チームは18日、組織委の元マーケティング局長らが、事前に参加を要請した佐野研二郎氏ら8人のデザイナーの作品を、2次審査に残すために不正を行ったとする報告書を組織委理事会に報告した。


 一部の委員に8人の作品を知らせ、通過ラインの2票を獲得できるよう画策したという。
:引用終了


以下、ネットの反応
















キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!これで五輪エンブレム騒動は逮捕まで話が進むかもしれませんね。一時期は佐野氏らが復活するような気配が有りましたが、証拠付きで不正が判明した以上は何も言えないと思います。
このような状態になった以上は他の仕事も困難になるはずですし、五輪組織委員会の見直しという話も浮上することになるでしょう。


それにしても、佐野研二郎氏以外にも複数の方を優遇していたのは酷いです。表向きには平等な一般公募に見せて、裏では当選者を決めていたということになります。この問題は徹底的に追求するべきで、場合によっては資格の剥奪も検討するべきです。


江川達也 ブチ切れ 「佐野研二郎は才能が無い。子供でも描けるデザイン」 東京五輪エンブレム


五輪エンブレム 前回審査で“新たな不正”明らかに(15/12/18)

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000064678.html
 エンブレムの選考過程で新たな不正が分かりました。


 東京オリンピック・パラリンピックの旧エンブレムの選考では、組織委員会の担当者らが佐野研二郎さんら8人のデザイナーに事前に参加要請の文書を送っていました。この審査の過程を調査していたチームが18日に会見し、作品を絞る1次審査で不正があったことを明らかにしました。担当者らは参加要請した8人のうち2人が票が足りず、審査を通過できないと知り、審査委員の代表に2人に投票するよう伝えていました。結果として、8人の作品は2次審査に進んだということです。


大竹まこと×倉田真由美:佐野氏デザインの五輪エンブレム使用中止


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年12月19日 00:10:14 : pI0HKWd3BM : bSPFgOv9lgc[5]
白紙撤回の五輪エンブレム選考過程で「不適切な投票」
2015年12月18日23時19分

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は18日、佐野研二郎氏がデザインし、9月に白紙撤回した旧エンブレムの選考過程で、「1次審査で、(公募コンペに)事前に参加を要請した8人のうち2人に対して不適切な投票があった」などとする外部有識者の調査結果を公表した。ただ、調査結果は、佐野氏の作品は最終審査まですべて得票が最多で、「出来レースとの批判は当たらない」と結論づけている。

 調査は、参加を要請した佐野氏ら8人と審査委員らを対象に、メールの分析や聞き取り、審査風景の映像などを元にまとめた。

 報告書では、審査委員代表だった永井一正氏は、組織委マーケティング局長だった槙英俊氏と、組織委クリエイティブ・ディレクターで審査委員を兼ねた高崎卓馬氏に、8人全員が2次審査へ進むよう事前に要望。1次は審査委員(8人)が104作品に対して1人1票、最大20作品に投票し、2票以上を得た作品が2次に進む仕組みだった。8人の作品を把握していたディレクターはうち2人の作品は1票しかないことを永井氏に耳打ちし、該当作品を指して教え、永井氏が2作品に投票した。報告書は「マーケティング局長やディレクターが、秘密裏に審査委員代表に追加投票させた行為はいわば隠れシード。明らかな不正」と認定した。

 ただ、2作品は2次で落選。調査した和田衛・元東京地検検事は「2次以降は(特定作品を)通すと話し合われた事実はなかった」とし、入選作の決定に影響は及ぼさなかったとした。

 報告書によると、8人に参加を要請したのは「公募形式では、代表的なデザイナーは参加を見送る可能性がある」と危惧した永井氏に対し、組織委の2人は公募が適切との考えがあり、3者で協議した結果、実力あるデザイナーへの事前要請を決定。1次の無条件通過は、永井氏は「正当に評価するには、作品数を絞ったうえで、慎重に審査すべきだ」との意向を持ち、マーケティング局長は「永井氏の意向を無視すれば審査に支障が生じかねないと判断したため」としている。報告書ではこのほか「調査範囲外の事項」としつつも、審査委員会の責任と権限が不明確だった▽(電通から出向していた)マーケティング局長らは、自らが手がけた商業プロジェクトと五輪の性質を十分に理解しないまま作業を進め、国民の様々な臆測を呼んだ、などと指摘している。

 組織委の佐藤広副事務総長は「調査結果を謙虚に受け止め、組織のガバナンス(統治機能)改革を実行していきたい」と話した。(榊原一生)

http://www.asahi.com/articles/ASHDL551DHDLUTQP016.html


2. 2015年12月19日 01:27:19 : hBUZQEg8uN : ggpGoLzBm9o[5]
なんだか自棄に正直になったな。

これはあの鮫の脳味噌にまで
追求が及ぶのを事前に回避した
と見るのが自然。


3. 2015年12月19日 01:45:25 : vNZupBX9Bs : ImTgqMA4jKM[1]
 
www

メディア村の住人が、メディア村の住人を、
私は関係ありませんよ!とばかりに偽善者ぶって
ここぞとばかりにつるし上げ!w

オマエラがゆぅーーな!!って感じwww
 
叩けば、オマエラだってイパーイ出てくるだろが!wwww 
 
 
 

[32初期非表示理由]:担当:言葉使い

4. 2015年12月19日 02:04:55 : K3aDVdACqk : PAjXzH7NZI0[3]
生贄ですな
彼らにすべての責任を押し付けるつもりだ
私的な圧力は証明できんしな
ネオコンの狗森は日本のドンなのですね

5. 2015年12月19日 07:21:30 : yy7D5jhcis : wI0vtaRP6ac[10]
才能はゼロ、極端に人相も性格も悪いオニギリ、それが佐野だ

6. 2015年12月19日 09:59:44 : 9KkMCf9jIM : bKDWszAfBX4[3]
日本では

ゲージュツもガクモン(特に文系)もコネだけ。


7. 2015年12月19日 12:57:00 : 5B6qPGlBtQ : 9D6Mvxz64lI[2]
旧エンブレム不正投票 票不足2作品へ「秘密裏に」 外部有識者報告
2015年12月19日 07時20分 

1次審査不正投票のイメージ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2015121999071918.jpg

 二〇二〇年東京五輪・パラリンピックのエンブレムが白紙撤回された問題で、大会組織委員会の外部有識者チームは十八日、公募前に参加を要請した佐野研二郎氏らデザイナー八人全員を通過させるため、一次審査で不正な投票があったと発表した。八人の作品を含む三十七作品が残ったが、その後の審査で優遇措置はなく、佐野氏ら参加要請されていた入選三作品の決定自体に影響はなかったと結論づけた。 

 報告書によると、審査委員代表の永井一正・日本グラフィックデザイナー協会特別顧問が最高レベルのデザイナーに参加してもらおうと考え、槙(まき)英俊・組織委マーケティング局長や、審査委員の高崎卓馬・組織委クリエイティブ・ディレクター(いずれも当時)と協議。応募要項の発表前、永井氏が選んだ佐野氏ら六人と、高崎氏が選んだ二人の計八人に参加を要請した。

 百四作品が集まった一次審査では、審査委員八人が作家名を伏せた作品に、一作品一票のルールで最大二十作品に投票。二票以上得た作品が二次審査に進む。

 高崎氏だけは八人の作品を事前に把握し、既に二票を得ていた一作品を除く七作品にそれぞれ一票を投票した。このうちの二作品は投票が進んでも一票のままだったため、槙氏と高崎氏が永井氏に伝え、永井氏が一票ずつを入れて八作品とも一次審査を通過させた。

 報告書は、この参加要請を「不適切」、永井氏の追加投票を「秘密裏に耳打ちして追加投票させた行為は、いわば隠れシードで明らかな不正」と断じた。佐野氏の作品はこの二作品ではなく、審査過程で最高票数だったため、結果に影響しなかったとした。

 報告書では「専門家集団の発想で物事を進め、国民の存在をないがしろにした」とも指摘。「ガバナンス(組織体制)の運営上の問題として真摯(しんし)に反省すべきだ」としつつ、最高責任者の森喜朗会長の責任には触れなかった。

 会見でチームの和田衛弁護士は、槙氏と高崎氏は不正を認めたが、永井氏について「他の方々に比べて違法性の意識がやや薄い」と述べた。一次審査はDVDに記録されていた。

【旧エンブレム審査委員】
永井一正 日本グラフィックデザイナー協会特別顧問(審査委員代表)
浅葉克己 同会長
細谷巌 東京アートディレクターズクラブ会長
平野敬子 デザイナー
長嶋りかこ グラフィックデザイナー
片山正通 インテリアデザイナー
真鍋大度 メディアアーティスト
高崎卓馬 組織委員会クリエイティブ・ディレクター

<エンブレム問題> 大会組織委員会は7月、佐野研二郎氏の作品を大会エンブレムに選定したと発表。しかし、その後、ベルギーの劇場のロゴと酷似しているとの指摘が出た。佐野氏は模倣を否定し、組織委も問題ないとしたものの、同氏や事務所が手掛けた他の作品で模倣や模倣疑惑が浮上。9月に佐野氏から取り下げの申し出があり、組織委は「国民の理解が得られない」と撤回を表明した。
(東京新聞)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121990071918.html


8. 2015年12月19日 18:11:58 : OkXopCDtCI : A8c@zeLIHq8[2]
実力の無い人間が旨い飯を食うためには、コネ、パクリ、不正、ごますり等々しないと無理なんでしょう。

良い実例が出来たのがせめてものの救いだ。

天網恢恢疎にして漏らさず。


9. 2015年12月20日 05:46:28 : gha4wQHsWY : GtXYfrVLY6Y[46]

癒着、不正審査・・・・・

   どこにもあるが、今回はこの疑惑を放置しないで、
   告発、問題提起した人々に「感謝いたします」。

    私もあるコンペの不正審査で「排除」された経験がある。
    最初の投票で、私の作品が優勢だったが「休憩時間はさんで」
    逆転された、と関係者から聞いた。


    、



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK198掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK198掲示板  
次へ