http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/282.html
Tweet |
新聞が軽減税率の対象、これには何か裏がある
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2015/12/post-7a60.html
公明党は前々から、新聞が軽減税率の対象との認識を示して
いたが、その理由が”国民の知る権利を確保する必要がある”
との理由だそうだ。
だとしたらなぜ、書籍や雑誌、週刊誌が除外されるのだろう。
どの媒体も、国民の知る権利に応えるために発行されている
のだろうに。
そもそも国民の知る権利を云々するなら、秘密保護法も国民の
知る権利も阻害しかねない法律だし、国に情報開示を求めると
国に都合の悪い文書はまっ黒に塗りつぶされて開示される。
新聞だけが、国民の知る権利に応える媒体と言う理由が全く分
からない。
むしろ新聞は、国民の知る権利に応えていないし、系列のテレ
ビも政権に都合の悪い報道はしなくなっている。
特に受信料から成り立っているNHKは、今では某国営放送と同
じような思考で、政権に悪影響を与えるような報道はご法度に
なっていると思える今日この頃。
>増税で、販売部数の減少を避けたい新聞業界と、軽減税率
制度への批判を抑えたい政府与党との思惑が、一致した点も
あるとみられる。
この軽減税率が成功したとしても、実質現状据え置き税では今
の悲惨な新聞離れが解消する訳ではないし。
時代に合わなくなって来ているのが現実だと思うが
あまりに新聞だけに肩入れしている自公の対応は不自然すぎ
る。
自公が新聞を対象にしたのは選挙対策の一環でもあるし、多
分、相当多額の献金を受けたのであろうと邪推するしかない。
選挙前になると、恐ろしいほどのバラマキがされる。
金で票を買うがごとく、あっちもこっちもバラマキのオンパレード。
不思議な事に、”軽減税率を導入したら社会保障を削らなきゃ
いけないと恫喝していた自民党の、財源はどうするんだ”との声
がピタリと止まった。
もう選挙前になったんだと、あらためて実感する。
弱者に手当てする税率(断じて軽減にはなっていない)には財
源がないの大合唱だったが、公務員給与引き上げや首相の海
外での莫大なバラマキや、増え続ける防衛費に対しては、財源
はどうするんだ、財源がない。と自公議員の誰一人言わない。
国民への社会保障費にだけ、財源がないという不思議。
国民から税金を徴収しておきながら、国民への手当に対してだ
け出し渋るのは身勝手すぎる。
組織立って献金をする所だけに優遇するのはいかがなものか。
国民だって必死で社会保障費や税金を納めている。
やっぱり、諸悪の根源は、企業団体献金復活にあるとしか思え
ない。
我慾が人間としての魂も吸い取るのかもしれない。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK198掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。