★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK197 > 218.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アベ詐欺野郎は「一億総活躍社会」と毎日アホンダラ教妄想吐いてマスカキのアホらしさ。大企業儲けさせるため照明はすべてLED
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/218.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 27 日 00:22:05: igsppGRN/E9PQ
 

アベ詐欺野郎は「一億総活躍社会」と毎日アホンダラ教妄想吐いてマスカキのアホらしさ。大企業儲けさせるために照明はすべてLEDにしろ、白熱灯は廃止やと思い切りのバカもこいてます
http://onsen-kabumasa.cocolog-nifty.com/okirakunikki/2015/11/led-1fa6.html
2015年11月26日 憂き世の日々に埋もれて、たまには温泉へ


やることなすことアホの極みの従米隷属ユダ金の手先売国奴アベシンゾー政権なんだが、まあどんな嘘吐きまくっても、出来もしない公約みたいなもん吐きまくってもまさに「言うが勝ち」そのもので、どんなクソやりまくりでもアベシンゾー尻舐めゴミメディアが一切の批判なんてのもせずにジャーナリズム精神完全に放棄してんだから、どれほど国民をなめきった対応しても問題ナッシングの実に極楽な政権や。政権とそれの尻舐め官僚、メディア、財界などの一部だけが極楽を堪能し、一般国民はゴミメディアに騙され洗脳されて地獄に陥れられてものほほん状態。

そんなわけで、あいも変わらず腹話術人形の脳タリンアベシンゾーは口を操り人形のようにクチュクチュ動かし、呂律悪く官僚の書いたルビ振り文章を棒読みのお気楽仕事で、今日もアホ吐いてます。

で、アベ詐欺野郎は「一億総活躍社会」(このあまりにあほらしすぎるお馬鹿スローガンをおちょくりもしないヘタレマスゴミ)なる日本国民奴隷化へ向けてのアホ政策で緊急対策取りまとめたんだってさ。どうでもいいけどね。そのアホ政策をまとめたのが「一億総活躍国民会議」ってんだからもうアホ満開。そこで、GDP=国内総生産600兆円、結婚や出産が希望どおり実現した場合の子どもの数=希望出生率1.8、介護離職ゼロの、3つの目標を達成するための緊急対策を取りまとめとさ。出来もしない、いややる気もないことでも口からでまかせ吐いていれば、尻舐めマスゴミが翼賛してくれるんだからこれほど楽な政権はほんまないわ。日本の従米からの本質的な自立を求めた鳩山・小沢時代の(本当の意味での民主党の)民主党政権なんて国民の生活第一の政策どれほど出そうとも自民ゴロツキ党の手先と化したマスゴミ、そして黒幕の官僚に攻撃されるばかりだったのにほんま偉い違いや。

アベシンゾーは対策の決定を受け「アベノミクスの第2ステージでは、子育てや社会保障の基盤を強化し、それがさらに経済を強くするという、成長と分配の好循環を構築していきたい」と、まるで心にもないことをしれっと吐いてます。

ところで、政府と経済界のやつらによる「官民対話」っていう私利私欲談合会合が26日に開かれたそうで、アベシンゾーは省エネ対策を加速するため、来年度以降、照明器具の省エネ性能についての規制を強化し、白熱灯からLEDへの切り替えを促す方針を示したんだとさ。わかりやすいね。バカ高いLED(寿命が長いとか言っているが、完全に持てばっていうだけで、使用してすぐにダメになるっていうのもあるのを意識的に無視)を買わせて、自民とつるむ財界大企業に儲けさせようっていうLED強制かい。照明なんて個人の趣味や。ならば例えば車もすべて1000cc以下にすればどれほど省エネかってことだ。たかが照明に独裁者気取りのテメエの妄想を押し付けるなってんだよ。

LED強制なんてのも、自動車税が新車から13年経過(車を大事に長く使用するってのは最もエコなんだがね。実は自民ゴロツキや財界にはエコなんて関係ねえって言うことや)すると一気に増額して負担増にして、新車購入強制とまるで同じやな。白熱灯は何しろ安い(製造技術も簡単だしね。しかも調光が容易にできる)し、柔らかい照明は安らぐし、女性の顔も綺麗に見えるし、料理もおいしく見える。そういう視点ってのはまあアホのアベシンゾーにはないってことだけどね。

だいたい一億活躍しろとか、携帯電話料金下げろとか、白熱灯は廃止とかうるさすぎんだよ。テメエは口からでまかせ放って、それが嘘八百のくせに。消費税増税は社会保障のためと吐いた一言でも実現してみろよ。社会保障削減ばかりしていやがるくせに。給与、介護、医療などあらゆるものが悪化してんだが、海外に遊びに行っては貴重な莫大な税金をテメエの小遣いみたいにばらまいて、いきがってんだが、その金をまずは現在に生きる日本国民のために有効に使うのが首相の使命の一番だろうが。なのに平和憲法破壊して、戦争に駆り出して国民殺ししか思考にない異常者がのさばるのはほんまうんざりや。


関連記事
<驚き>白熱灯の輸入・製造を禁止へ!政府方針で2020年度をめどに!発光ダイオード(LED)への置き換えを促す!
http://www.asyura2.com/15/hasan102/msg/856.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年11月27日 05:39:35 : jXbiWWJBCA
岸博幸の政策ウォッチ
【第21回】 2015年11月27日 岸 博幸 [慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授]
「一億総活躍緊急対策」は問題ばかり
 11月26日(木)に内閣改造後の安倍政権の初の経済対策である“一億総活躍社会緊急対策”が発表されました。原稿の締め切りとの関係で、まだ本体を入手して詳細を分析した訳ではありませんが、対策に関する報道を読む限りでも多くの問題点が目についてしまいます。

「家計支援」がメインの対策に抱く不安


“一億総活躍社会緊急対策”という名称にもかかわらず、中身は家計支援がメインに…
 まず違和感を持つのは、“一億総活躍社会の実現に向けて緊急に実施すべき対策”というタイトルです。“一億総活躍”というのは、その意味からして中長期的に実現すべき課題です。一方、“緊急対策”というのは、通常は喫緊の課題に対応する短期的な政策を意味するはずです。

 つまり、このタイトルは中長期を意味する言葉と短期を意味する言葉を安直に並べただけで、厳密には論理矛盾です。まあ、対策の中身もタイトルどおりに短期的な政策と中長期的な政策がごっちゃまぜになっていますので、名は体を表していると言えますが、しかし、この手の文書のタイトルは、本来は政策が目指す方向性や政権の意思が反映されるべきなのに、それもできていないのでは最初から不安になってしまいます。

 そして、対策の中身を見ても、その不安どおりの中身と言わざるを得ません。まず感じるのは、列挙されている政策メニューが、

・低年金受給者への給付金の支給
・住宅購入負担の軽減
・最低賃金の引き上げ
・保育所の整備
・産後の女性の国民年金保険料免除
・特養ホームなどの整備
・介護休業給付金の引き上げ

 と、結局は家計支援がメインになっているということです。

 もちろん、これらの政策が新・三本の矢の目指す方向に即しているのは事実ですし、何より昨年4月の消費税増税から1年半が経過しても弱いままとなっている消費へのテコ入れという観点からは評価できます。

家計支援だけでは
名目GDP600兆円も一億総活躍も無理

 しかし、それでもやはりこの対策はあまり高く評価できません。その理由として2つの点を指摘できます。

 第一は、家計を支援して消費をテコ入れすればそれで第一の矢が目指す名目GDP600兆円を実現できるのかということです。短期的に経済成長率を高めるには需要を増やせばいいので、家計支援はまさにその役割を果たしますが、その効果は1〜2年しか続きません。高い成長率を長期にわたって続けてこそ、名目GDP600兆円が初めて視野に入るのです。

 長期的に経済成長率(潜在成長率)を高めるには、特に人口が減少している日本では、それでなくても国際比較すると高くはない日本経済の生産性を高めることが不可欠となります。そして、そのために必要な政策は、規制改革、地方分権、自由貿易を一層進める改革的な政策になります。

 もちろん、自由貿易についてはTPPという大きな成果があります。しかし、安倍政権の過去3年を振り返ると、規制改革については国家戦略特区など評価できる成果はあるものの、全体的にはあまり進んだとは言えません。地方分権に至っては成果ゼロです。

 そして、今回の対策を見ても、規制改革や地方分権での新たな政策は何も入っていません。これでは、結局は経済対策と補正予算で需要を増やしてその場しのぎをするという、90年代の自民党がやったことと同じに見えかねません。

 第二は、家計を支援すれば、それだけで“一億総活躍社会”が実現できるのかということです。もちろん家計支援は不可欠ですが、逆にいえばそれだけでは活躍したくてもできない人、つまり思いっきり働きたくても働けない人がたくさんいるのではないでしょうか。

 そうした状態を改善するために必要なのは、働く人がスキルアップできる機会を増やすことです。実際、企業が従業員一人あたりにかける教育訓練費は2008年度3.3万円だったものが2014年度は2万円にまで減少しています。パート、アルバイトなどの非正規雇用はその恩恵にさえ預かれません。更に、公共職業訓練が提供するスキルアップの機会はものづくりの技能向上がメインで、サービス産業やICT関連は全然充実していません。

 こうした部分に対策で本格的に取り組んでこそ、“一億総活躍社会”の実現に向けた本気度が分かるのではないでしょうか。ちなみに、こうした部分を強化することは、日本経済の生産性の向上にも資するのです。

 加えて言えば、本当に“一億総活躍”を目指すのならば、雇用制度の抜本的な改革を通じて正規雇用と非正規雇用の区別をなくすことも必要なはずです。でも、この問題は安倍政権発足直後に一度取り上げられたものの、労使双方からの猛烈な反発に遭って以来お蔵入りしたままで、当然ながら今回の対策にはそうした方向は何も入っていません。

今回の対策はまだ“総理主導”ではない

 このように考えると、確かに家計支援は短期的に必要であり、それに取り組んだことは評価できるものの、逆に言えばそれに終始してしまい、経済の生産性の向上や、スキルアップや雇用制度といった働く人の環境の改善のための政策が目につかないというのは、残念と言わざるを得ません。

 実際、海外の投資家は今回の対策にはそもそもあまり関心を示していませんでした。彼らが現状関心あるのは、補正予算の規模がどれ位になり、どの分野に重点的に予算が投入されるかというだけです。ファンドの連中には既に見透かされてしまっているのです。

 現実的に考えると、官僚主導、官僚に優しい政治家主導では今回の対策が限界です。そろそろ、安倍首相が真剣に安全保障から経済に重点を移し、また自ら経済運営を主導すべきではないでしょうか。
http://diamond.jp/articles/-/82304


2. 2015年11月27日 07:02:05 : 4tfbl9Sbh6
白熱灯だけでなく蛍光灯も禁止なのが腐れ安倍ちょんらしい。
貧乏人はLED灯と蛍光灯の差額分で蛍光灯の買い置きしておけば、
己の寿命までは充分に賄える。

3. 2015年11月27日 10:41:47 : C6ys2eNaoU
これを「官民対話」と呼ぶのが安部のやりかた、正しく言うと「官財対話」だ。

4. 2015年11月27日 11:05:48 : Ns4lmygKjc
「海外に遊びに行っては貴重な莫大な税金をテメエの小遣いみたいにばらまいて、いきがって・・・」

 まったくだ。 ここが最も憎たらしいね。 ちったあマトモな人間らしいことをやってみろってんだ。 


5. 2015年11月27日 13:27:30 : MGxxIzxYv2
●LED照明を国策で強制するな! [目に悪影響]と大学が発表し,実際に健康被害も出ているのに!
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1970126.html
●有害物質を含むLED照明、落下の危険も?
http://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/8b3c39ae7b574bd2f984cab4e3bd3ec7
●LEDにはインジウムやヒ素といった毒物が使われている/1個のLED廃棄で水180トン汚染
http://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/2fc3dd364c65414394d0ecdabef6b8cd
●環境にやさしいはずのLED電球が複数の発がん性物質を含む-カリフォルニア大学
http://www.su-gomori.com/2011/02/eco-led.html
●蛍光灯は99%リサイクル出来るのに対してLEDは100%埋め立て
https://twitter.com/ku_nyan726/status/669638105771589632
●LED信号機に雪が付着して全く見えない状態に!LEDの温度が低く、雪が溶けず!「雪国なのになぜLEDにした!」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5558.html
●スマホ等に使用されている「ブルーライト」が目の細胞を死滅させる事が判明!ブルーライトを長時間見るのは危険!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3275.html
●LEDの光というのは、構造上、直進性が強くて拡散しない。何色であれ、目に悪い
http://my.shadowcity.jp/2014/07/post-5311.html
●氾濫する青色LED―消費者から「目障り」と不満の声
網膜には特に波長の短い光に敏感に反応してメラトニンの生成を抑制する方向に働く光受容体があり、夜間に青色の光を浴びた場合、たとえ弱い光でも、睡眠パターンの乱れや免疫システムの低下を引き起こす可能性があるという。
http://wired.jp/wv/archives/2005/06/01/%E6%B0%BE%E6%BF%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E9%9D%92%E8%89%B2led%E2%80%95%E2%80%95%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%8C%E7%9B%AE%E9%9A%9C%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E4%B8%8D%E6%BA%80/2/
●LED蛍光灯と電磁波問題?交流を直流に変換するときに電磁ノイズが大量に発生します。現在の蛍光灯より電磁波過敏症が悪化しますよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/oya2nd/diary/200902070000/
●LEDと網膜への影響について
一点集中型の光を直視することは、危険であるということだ。最も分かりやすいのはレーザー光だ。あれは一点集中度合いが最も強く、かなり離れていてもわずかの直径の範囲だけを照らす、だから、目にあたると危険なのだ。
http://ameblo.jp/sotokomori/theme-10021286798.html
●青色光を当てると昆虫が死ぬ
LED街灯に虫が寄ってこない
http://my.shadowcity.jp/2014/12/post-6175.html
とっても体に悪いLED電球が昨今話題だそうですね♪
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1874914.html
●青い光が目に悪影響仕組み解明
http://my.shadowcity.jp/2014/07/post-5311.html
●氾濫する青色LED―網膜には特に波長の短い光に敏感に反応してメラトニンの生成を抑制する方向に働く光受容体があり、夜間に青色の光を浴びた場合、たとえ弱い光でも、睡眠パターンの乱れや免疫システムの低下を引き起こす可能性があるという。
http://is.gd/V2CaXH
●LED蛍光灯と電磁波問題?
交流を直流に変換するときに電磁ノイズが大量に発生します。現在の蛍光灯より電磁波過敏症が悪化しますよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/oya2nd/diary/200902070000/
●敵に目くらましを与え,吐き気を催させる"新兵器”(米・国家安全保障省のHPより)
http://www.asyura2.com/07/bd50/msg/429.html
(※青色LEDは、「青」そのものとして使われるより、実は 圧倒的に「白」に使われている)

6. 佐助 2015年11月27日 17:13:41 : YZ1JBFFO77mpI : cLoPFxP7a2
産業革命に乗り遅れた大企業は政府が助けても消えますよ
個人と中小企業はチャンスを逃さないように

慣習期の商品にあぐらをかき、市場拡大のインパクトのある商品を開発できなかった企業は、縮小&倒産は避けられない,即ち産業革命に乗り遅れた大企業は消失していきます。そして個人と中小企業にチャンスが訪れますが.それでもカジュアル商品と、新しい技術商品の市場の普及に遅れると消失します。

米国を襲った30年代の大恐慌が、各産業のトップ企業を入れ替え、次の時代をリードする企業を誕生させ急成長させた。1950年代以降の世界的企業の多くは、1930年代をチャンスにして登場した企業なのだ。今回は日本の財閥系の大企業が消失していきます。

したがって、新しい技術や先覚商品の開発に成功した、個人と企業と産業は、スーパーバブル下で、縮小を軽減できるだけでなく、急成長することが可能だ。これは100%自信あります,それは[日本商品の世界的優位性の法則が働くからです]


7. 2015年11月27日 21:58:37 : AiChp2veWo
ついでに、個人各々の霊魂も禁止に。

8. 2015年11月27日 22:43:40 : Sl78IPbJis
残念!
ユダ金にとって白熱電球は必需品。
ご機嫌取ろうとして逆鱗に触れたな。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK197掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK197掲示板  
次へ