http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/129.html
Tweet |
【バラ撒き】年金世代限定で約1000万人に1人3万円を配布へ!2015年度補正予算案に政府が低年金者給付金を盛り込む!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8866.html
2015.11.24 18:00 真実を探すブログ
*年金手帳 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%87%91%E6%89%8B%E5%B8%B3
・
☆<低年金者給付金>補正予算案に「1人3万円」盛り込む方針
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151124-00000007-mai-pol
引用:
政府は2015年度補正予算案に、所得の低い年金受給者を対象にした1人3万円の給付金を盛り込む方針を固めた。安倍政権の掲げる1億総活躍社会実現に向けた対策の一つで、低年金者の家計を支援することによって個人消費の底上げを狙う。対象者は約1000万人とみられる。
:引用終了
以下、ネットの反応
<低年金者給付金>補正予算案に「1人3万円」盛り込む方針(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/OLtSHat7Dd #Yahooニュース
消費税上げてBBAに配っちゃうんすね
ほー
— ゆらなり (@zion_00) 2015, 11月 24
【補正予算】政府、所得の低い年金受給者に1人3万円の給付金を盛り込む方針を固める https://t.co/wkeJMKiNMM 分かりやすい選挙対策だな 支給額を減らしたクセにバラ撒くのかよ…(;´Д`)
— kazunori (@ak11735) 2015, 11月 24
低年金者じゃなくて低所得低資産者に配るべきだろ。消費増税してこれとかバカすぎる、ただのばら撒き票集め。
★<低年金者給付金>補正予算案に「1人3万円」盛り込む方針(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/gZyfDkf0XQ #Yahooニュース
— CARSU (@carztwo) 2015, 11月 24
<低年金者給付金>補正予算案に「1人3万円」盛り込む方針(毎日新聞) - https://t.co/GZ8sQb0f6G 低所得の会社員はどう生きてゆけば
— さかなを (@sakanawo196_47) 2015, 11月 24
<低年金者給付金>補正予算案に「1人3万円」盛り込む方針(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/NQyLWbnfWf #Yahooニュース
何の為に消費税上げるんだろ?
物品支給か生活用品は、消費税かけるなよ。
— 和風 (@wahoo6006) 2015, 11月 24
お、本気で衆参同時選挙やるつもりなのかな><低年金者給付金>補正予算案に「1人3万円」盛り込む方針(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/Jhfgqa1fKJ #Yahooニュース
— 邪鬼 (@redjyaki) 2015, 11月 24
僕みたいな低所得の若者も対象にしてよ / <低年金者給付金>補正予算案に「1人3万円」盛り込む方針(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/3wtLrqbhtY #Yahooニュース
— らびしゅ (@lvs7k) 2015, 11月 24
<低年金者給付金>補正予算案に「1人3万円」盛り込む方針(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/NE27ioutwe #Yahooニュース
選挙対策で老人に小遣い
海外には数兆円
お前らナシ!!!
— ヒカル(wasted) (@_sanpole) 2015, 11月 24
低所得者に支援するのは良いですが、低年金を対象に支援するのは何か違う気がしますね・・・。
そもそも、少子高齢化対策や出産率の向上を政策として掲げているのだから、年寄りも若者に使うべきです。選挙対策を前提としたバラ撒き政策だと言え、この低年金給付金は安倍政権の本質を示しています。
本気で景気対策をしたいのならば、減税の方が圧倒的に手っ取り早いです。それをせずに景気対策とか、安倍政権のチグハグな政策に失笑してしまいます。
*こうなると衆参同日選挙を自民党は考えているのかも・・・。
政府税調 所得税大幅改革の論点を整理(15/11/13)
自民「生鮮食品」加える・・・公明「加工品も」で譲らず(15/11/11)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK197掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。