http://www.asyura2.com/15/senkyo196/msg/541.html
Tweet |
「首相交代が最大のテロ対策では。:山口一臣氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/18832.html
2015/11/15 晴耕雨読
https://twitter.com/kazu1961omi
・
>神浦 元彰 パリでの組織的テロ事件。7か所同時攻撃に加えて、警備陣の混乱(スキ)を突いて、第2陣のテロ攻撃を加える可能性がある。今後24時間はフランス全土に厳戒態勢が必要。
>神浦 元彰 CNN系列局によると、パリで13日夜、少なくとも153人が死亡した。内務省によると、劇場「バタクラン」で少なくとも112人が死亡。警察によると人質100人が屋外に解放された。(CNN 11月14日 電子版)犯人は無言でAK47を撃ち続けた。犯人はシリアやイラクから帰国した者。
>【国内】首相がテロ対策強化を指示:@niftyニュース https://t.co/oqcI27DgK8
・
首相交代が最大のテロ対策では。
>津田大介 しかし、本当に日本のテレビはパリのことを全然やってないな。国外で起きたこととしては911以来の大きな事件だというのに。NHKも番宣番組とか流す必要あったのだろうか。これ、何でなんでしょうね。全然、わからん。
>川上泰徳 9・11米テロ事件で米国の国民感情は怒りで沸騰し、ブッシュの無謀なアフガン戦争、イラク戦争を支持した結果が、いまにつながっている。仏政府はイラク戦争に参加しなかった。フランス政府は国民を守るためにもISに対抗するにも賢明であるべき。
>川上泰徳 いまは電話もメールもSNSも欧米の情報機関が目を凝らしている時代。欧米から疑わしい通信があれば事前に動きは分かるはず。パリ襲撃のように同時多発的な大規模テロで事前に警戒情報が出なかったことは、ISどころか仏国内でさえ通信を使わないでテロを用意できる、地理的にも人間関係も狭い組織…
>田端 信太郎 仏テロの件で、TV各局が特番を組まないのは私も歯がゆいが、私含め、そういうことをネット上で言ってる人は普段はテレビをほとんど見ておらず、普段からテレビ見てる人は、この件についてはおそらく大して興味がない)。需要がないから供給もない。TV局の問題は実はTV視聴者の問題でもある。
つうか、やってたら見ますってば。
>名もなき投資家 フランスでテロが起きて非常に危ういのは、「日本もテロが起きたら今の憲法では何もできない、テロが防げない。国家緊急権を盛り込んだ憲法をすぐにでも制定すべきだ」というような流れになりかねないこと。空気って一瞬で変わる。
現政権が考えるような方向で憲法を変えたら、いよいよ日本もテロの対象になるとおもいますが。
>名もなき投資家 6時のNHKラジオ、ニュースはパリのテロは報道せず。続いて番組に入り、 NHK「それでは世界のホットなニュースをお届けしましょう。最初はシカゴからです。◯◯さ〜ん?」 意地でもパリのテロは報道しないのね(°_°)
>名もなき投資家 NHKラジオ。 「アメリカシカゴのを話でした。続いてリクエストの音楽です。」 まだやらないんかい(°_°)
>きむらゆい 報道特集 パリで同時多発テロ 9.11のテロの後のイラク戦争は間違っていた。冷静さを欠くと過ちを犯す。日本はこの回路の中に入って行こうとしている。今こそ日本は冷静に考えなければならない。 /好戦的な安倍を止める人が必要です
>土佐の酔鯨 日本時間早朝に起きたフランス同時多発テロへの日本政府の反応は、官房長官がお昼ごろ、首相は夕方でした。日本は今も飛脚の時代か。
>吉田 美泉 8時過ぎの時点では、NNN特派員は何も取材出来ておらず。NHKは2名の駐在員が現場から報道。但し、詳細情報はBBCや通信社の情報を使用。その後『フランス24 』の臨時番組を放映。記者クラブのぬるま湯に慣れ過ぎた為か、取材力は脆弱。
>FB企画舎代表 / 藤田雅美 「首相交代が最大のテロ対策では」思わず笑っちゃったけど、笑い事じゃないですよね。心底、真剣に、マジに共感します。
テロはなぜ起きるか、テロリストは何を考えているのかを冷静に分析するとそういうことになるんですよ。
>東郷兵衛 手遅れかも。首相を交代させてテロリストが納得するとは思えませんし、首相と似たような思考回路な人が首相になったら目も当てられないです
>竹熊健太郎 というか、なんで安倍さんを支持できる人がいるのか、私には全く理解が出来ない。まあ世の中にはヒトラーすら支持する人がいるし、悪魔崇拝者だっているのだから、人それぞれだと言えばそれまでだが。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK196掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。