http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/867.html
Tweet |
【耳に激痛が】「シールズは次は何をやってくれるの」などと見物人気分で呑気に聞いている場合ではない。「まかせてブーたれる」おまかせ民主主義からの卒業を。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/8314
2015/11/03 健康になるためのブログ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00010001-videonewsv-soci
・
そんな彼らだが、シールズの活動を通じて見えてきた日本の実相に対する指摘は鋭く、手厳しい。
福田さんは自分とシールズの関わりが広く報道されたことで、近所の人から「かわいそうに」とか「そっちに行っちゃったのね」などと、自分が変なことをしているかような扱いを受けたと苦笑する。日本では政治的な発言をするだけでも敬遠される傾向があるが、それが若い女性の場合、その風当りはさらに何倍も強いものになることを実感させられたそうだ。また、一見シールズを応援しているかのような発言をする大人の中には、派手目に見える福田さんのファッションに難癖つけてくる人も多いという。他人に自分たちの主張を聞いてもらいたいのであれば、それ相応の服装やスタイルを身につけなさいということだそうだ。まだまだ日本では、出る杭は打たれて当然と考えている人が多いことを、彼らはシールズの活動を通じて痛感したという。
メディア報道によって有名になったことで、シールズのメンバーがネット上で誹謗中傷に晒されたり、発言の一部が切り取られてネットが炎上するような現象もしばしば起きている。匿名の陰に隠れて誹謗中傷を書き込む卑怯者たちも問題だが、シールズの活動自体には賛同すると言っておきながら、そうした行為を批判もせずに放置しておける日本社会の在り方についても、彼らは強い疑問を抱く。
シールズのメンバーたちは、自分たちにできることをやるだけやった上で、来年夏の参議院選挙をもって解散すると、あっさりと言ってのける。「シールズは次は何をやるんだ」、とか、「解散はもったいない」などと言われることも多いが、それは旧態依然たる「まかせてブーたれる」おまかせ民主主義の悪弊の反映にすぎない。彼らは普通では到底できないことをやってのけ、既にできることは十二分、いやそれ以上のことを成し遂げている。問題の核心は、彼らが投げ掛けた日本の民主主義に対する素朴な疑問を、われわれ一人ひとりがどのように受け止め、次の行動に移していくかにある。沖縄の翁長知事も同じことを指摘していたが、多くの深刻な問題を抱える日本の現状は、「シールズは次は何をやってくれるの」などと見物人気分で呑気に聞いている場合ではない。
以下ネットの反応。
ビデオニュース・ドットコムでSEALDsの2人との対話を見た(有料だが今回はサービスでただ)。奥田愛基はさすがだが、福田和香子がいい。あっけらかんと生活の中と答えるのに神保、宮台はタジタジ。さすが和光っ子。でも2時間は長かった
https://t.co/LUdElDcpQZ
— 亀田俊一 (@shkame) 2015, 11月 2
SEALDsのデモに初めて行った時にぼくは「これはワールドクラスだ!」と思ったんだけど、それは言葉を変えれば「ようやく普通の人たちが現れた!」ということだったんだよね/SEALDsが日本社会に投げかけた素朴な疑問 https://t.co/tpgaqVGf6v
— 島田虎之介 (@Shimatorax) 2015, 11月 2
@SEALDs_jpn シールズの動き任せでは変わらない。。私たち一人ひとりが、学んで考えて行動する。誰かに任せたままにしないことが、民主主義の本質なんではないか。
— おこじょ*** (@yuhigaoka303) 2015, 11月 2
@SEALDs_jpn そうですね。シールズはあくまで「緊急」に集まったものですし、遅くとも国民連合政府まで行き着いたら解散が世の常ですから、参院選ではなんとしても #野党は共闘 実現させたいですね(>_<)!! そして、彼らに学んで今度は自分たちが(>_<)!!
— 貪欲藤吉郎(殆どリツイート拡散屋w) (@Tohkichiro) 2015, 11月 2
@SEALDs_jpn 「シールズは次は何をやってくれるの」などと見物人気分で呑気に聞いている場合ではない。
鋭く胸に突き刺さりました。身近なところから、できる事をやっていきます。SEALDsがいなかったら真っ暗闇だった。よく照らしてくれた。
— チナル (@chiharu_shiga) 2015, 11月 2
@SEALDs_jpn おまかせ発想からは何も生まれないし、育たない。民主主義ってなんだ?という根本的なところからの問いかけた足跡は時が経つにつれて大きくなるような気がします。
— なつお (@tokisugi) 2015, 11月 2
去年の1025渋谷デモ前の記者会見だったかな、のとき、わたしでいう「カッコいい」を「クール」って言葉で表現する和香子さんや大きなピアスに違和感があったけど、そんなこと気にする視点じゃなかったし、SEALDs本読んで、マジでクールででクレバーな彼女に惚れた @SEALDs_jpn
— ちひろッス (@chihiros1102) 2015, 11月 2
「もっと政治に関心持とうよ」
僕はシールズが発しているメインメッセージはこれだと感じます。ですから何故シールズに反発する人間がいるのかよくわかりません(多分嫉妬だと思いますが、人をけなす前に、人から何か学ぼうとは考えないのでしょうか?)。政治に関心を持てというメッセージは、学校やテレビなどで政治離れさせられてしまっている日本人には絶対に必要なメッセージです。
「匿名の陰に隠れて誹謗中傷を書き込む卑怯者たちも問題だが、シールズの活動自体には賛同すると言っておきながら、そうした行為を批判もせずに放置しておける日本社会の在り方についても、彼らは強い疑問を抱く。」
「問題の核心は、彼らが投げ掛けた日本の民主主義に対する素朴な疑問を、われわれ一人ひとりがどのように受け止め、次の行動に移していくかにある。」
この指摘は耳が痛いし、とても恥ずかしくなります。いい大人なのに・・
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK195掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。