http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/467.html
Tweet |
橋下徹オフィシャルウェブサイトより
橋下市長の詐術に騙されるな! 維新の政党交付金を横取りしようとしたのは橋下ら大阪組のほうだった
http://lite-ra.com/2015/10/post-1620.html
2015.10.25. リテラ
維新の党の分裂騒ぎがエスカレートの一途をたどっている。昨日10月24日には橋下徹・大阪市長率いる維新・大阪組が独自に臨時の党大会を開き、維新の党の解党を決定。橋下市長は松野頼久代表を「有印私文書偽造、同行使罪で告訴する」と宣言。一方、松野代表ら現執行部側は「党大会は無効」として解党を認めない方針で、こちらも大阪組を刑事告訴することを示唆している。
まさに醜悪な泥仕合としか言いようのない事態だが、しかし、形勢は大阪組が圧倒的に優位に立っている。
というのも、橋下市長がお得意の印象操作で、世論を丸め込みつつあるからだ。
橋下市長はこの間、ツイッターで「維新の党のへなちょこ国会議員」「(残留組は)ほんとダメ集団」「日本にとって害悪」「維新の党は、朝鮮労働党日本支部になってしまった」と罵倒。そして、維新の党解党と政党交付金国庫返納をぶちあげた後は、「政党がこんな事態に陥ったのであれば政治家としてリセットするのが筋。にもかかわらず維新の党の国会議員は、カネと看板にこだわる」といった主張を繰り返した。
その結果、“スジを通そうとしている橋下市長・大阪組に対して、残留組は政党交付金欲しさに党存続にしがみついている”というイメージがすっかり浸透してしまった。
だが、実際はどっちもどっち。いや、むしろ先に政党交付金をネコババしようとしたのは、橋下市長ら大阪組なのだ。
維新の党は10月20日に約6億6600万円もの政党交付金を受け取っているが、これは大阪組が代表と認めない松野代表の名前と維新の党の印鑑を使って申請したものだった。大阪組は当初、「分党」という形で、この金の半分をよこせ、と主張していた。それが聞き入れられなかったため、解党や国庫への返還を言いだしたにすぎない。
しかも、執行部側が支払いを拒否したのも理由があった。それは、これまでこの政党交付金が大阪組の使い放題にあったからだ。大阪都構想の住民投票では、橋下市長らが党のカネ6億5000万円も、大阪組の新代表に選出された前国対委員長の馬場伸幸衆院議員は毎月300万円もの党のカネを使って、連日連夜、ドンチャン騒ぎをしていたことを日刊ゲンダイに報じられた。
橋下市長は自分たちにこんな実態がありながら、執行部・残留組を「金の亡者」と攻撃しているのである。まさに、話のスリカエ名人、詐術師・橋下の真骨頂という感じだが、実は、橋下市長はもっと前、最初の段階から嘘八百をふりまき、維新の党を引っ掻き回していたらしい。
今回の騒動で幹事長を更迭された残留組の柿沢未途衆院議員が、「週刊新潮」(新潮社)10月29日号で「橋下市長の嘘で騙された!」と告発している。
今回の分裂は柿沢氏が山形市長選挙で民主・社民が応援する候補予定者の応援演説を行ったことが発端だった。柿沢氏の行動に対し「民主党と連携するなど言語道断」と激怒した松井一郎顧問が柿沢氏の辞任を要求。執行部がそれを拒否したことから、松井・橋下コンビが離党と新党立ち上げを表明した。
しかし、柿沢氏によると、橋下市長は当初、「『柿沢さんを辞めさせる必要なんてないんです』ということを言っていた」のだという。
実際、8月27日の離党表明前に送られてきた橋下市長のメールにも「党は割らない。柿沢さんは辞める必要はない」と記されていた。だがその翌28日、橋下氏は突然、新党を立ち上げることを表明したのだ。
おそらく、橋下市長は、柿沢幹事長に自ら辞任されたら、党を割る大義名分がたたないため、わざわざ「辞める必要はない」などと騙したのだろう。
また、橋下市長は分党交渉が決裂すると、「松野代表の任期は9月30日までで、現在は代表不在である」と言い出し、強引に大阪組だけで解党決議にもっていった。しかし、柿沢氏によると、そもそも任期の切れる9月に代表選をやらずに、松野代表の任期を延長させようと言いだしたのは、橋下市長自身だった、と言うのだ。
実際、柿沢氏は、ツイッターで橋下市長が7 月2日に送ってきたこんなメールを公開している。
〈ダイレクトに言いますが、維新の党の代表の任期がいつになろうが、少々延びようが、国民には何の影響もありませんし、もちろん党にも影響はありません。それよりも、この代表戦で党員拡大を狙うことの方が最大の利益です。〉
〈党員拡大に合わせた代表選日程にすべきです。〉
柿沢氏がこれに対して賛同しつつも、手続き上、執行部からは提案できないと返答すると、橋下市長は〈柿沢幹事長 仰る通りですね。それなら僕らが声を上げます。第一ミッションは党員拡大と大統領選挙型代表選挙。その戦略を追行できるスケジュールをしっかり練って、スケジュールに代表選を合わせる。〉と返している。
柿沢氏は橋下市長のやり口に対し、こう真っ向から批判している。
〈もう嘘や屁理屈はやめましょう。政権にすり寄りたいがために、「政権交代可能な野党をつくる」という党是をないがしろにして、さっさと党を出て、脅せば分党は何とかなると思いきや通らないと分かると、異常な無理筋の法律戦でこちらのイメージダウンを狙う。もう怯まないと思いますよ、こちらも。〉
また、先の「新潮」記事では、橋下市長をこのように痛罵している。
「つまり、交渉の分が悪くなった突端、自分で自分の言っていることをひっくり返す。言わば、嘘八百の世界。今の橋下さんは、ご都合のへ理屈を振りかざす嘘つきなのです」
もっとも、こうした松野氏や柿沢氏ら執行部・残留組の主張を聞いていると、一方では「何を今さら」という感じもする。
というのも、橋下市長のご都合主義や二枚舌は今になって始まったものではないからだ。これまでも数限りない嘘と態度豹変を繰り返してきたし、本サイトも再三再四それを指摘してきた。
すっかり有名になった橋下市長の弁護士時代の著書『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術』(日本文芸社)には、冒頭、こんな橋下流詐術のノウハウが自慢げに描かれている。
「相手を思い通り動かすかけひき論、約束を反故にし、相手を言いくるめていくレトリック、自分のペースに引き込む話術のポイント、ピンチを切り抜ける切り返し術などさまざまな方法論をこれから具体的に説いていく。(略)こちらに有利な条件で交渉をまとめあげることである。そのためには、黒を白と言わせるような、さまざまなレトリックも使っていく。まさに詭弁を弄してでも相手を説得していくのである。場合によっては、“言い訳”や“うそ”もありだ」
ピンチを乗り越えるためには“言い訳”や“うそ”もオッケー。橋下市長は今回もいつもと同じように、黒を白と言いくるめる詐術を使っただけなのだ。
いや、今回はもっとえげつないかもしれない。この分裂騒動での行動はピンチに追い込まれて、というより、むしろ自分たちの野心を達成するために、意図的に東京組を煽り、分裂を仕掛けた可能性が高いからだ。
「もともと、橋下市長と松井知事は、6月の安倍首相、菅官房長官との会談で将来の与党への合流という密約をかわしており、あとはいつ分裂を切り出すかというタイミングだけだった。そこに、柿沢氏の応援演説問題が起きて一気に仕掛けたということでしょう。11月のダブル選挙に向けて“東京組”を「改革の敵」と位置づけ、自分たちこそが新たな改革の担い手であることをアピールするという、いつもの手法です。まんまと騙された執行部は政治家として甘すぎる」(政界関係者)
こういう詐欺師がのし上がっていけるのが、この国の政治の世界ということなのか。
(田部祥太)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK195掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。