http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/739.html
Tweet |
菅義偉・官房長官
菅義偉氏 「既に安倍氏の次の総理を探している」との予測も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151014-00000018-pseven-soci
SAPIO2015年11月号
「影の総理」とまでいわれる菅義偉・官房長官の足跡を辿り、ノンフィクション作家の森功氏がSAPIOで連載した「総理の影 菅義偉の正体」。森氏はその最終回で菅氏の人物像とこれからについて、こう言及している。(文中敬称略)
* * *
雪深い秋田県の農村から家出同然で上京し、政界に飛び込んだ菅義偉は、順調にその階段を駆け上がってきたといえる。秘書から市会議員、そして代議士として当選回数を重ねてきた政治家としての歩みは、オーソドックスで、さほど劇的なものでもない。ポピュリズムに走って大言壮語や軽口をたたいて墓穴を掘るタイプではない代わり、見栄えもしない。外見的にはありふれた政治家だ。
しかしその実、菅の周囲にいる個人個人は、独自の地位を築き、キャラクターが立っているタイプが多い。父親の和三郎をはじめ、秘書として仕えた小此木彦三郎や後援者の藤木幸夫、政界で師と仰ぐ梶山静六や理想の官房長官像を抱く野中広務……。スポンサー企業や霞が関の官僚たちとの交友も長く続いている。周囲に張り巡らせたそんな人的なネットワークがあればこそ、地味な政治家が大きく見える。
菅と親しい関係者たちに、政治家として優れたところはどこか、と尋ねると、決まってこう評す。
「菅さんは道理を重んじ、正攻法で政策を進める。決めた約束を守り、ぶれない」
もっともそれはある意味、国会議員なら、誰もが備えなければならない最低限の資質でもある。また、たとえば菅は当選一回生で梶山静六を総裁選に担ぎ上げ、その後、加藤紘一の乱にも参戦した。対北朝鮮政策では万景峰号の往来を規制し、NHKの受信料や放送のあり方に異議を唱えた。それらの行動に対し、永田町では「クーデターの仕掛け人」と呼ぶ向きもある。だが、そこにも政治家としてスケールを感じない。菅は何をしたかったのか、それが今ひとつ伝わってこないのである。ある財界人が指摘した。
「菅さんは常々、『私は一代限りの政治家でいい。だから息子にも継がせない』と話しています。本人は総理総裁を目指すわけではない。その意味では、官房長官を天職と考えているのでしょう。そろそろ安倍さんの次の総理を探しているのではないでしょうか」
菅義偉はフィレンツェ共和国のマキャベリの「弱体な国家は常に優柔不断である」という名言を好んで使う。優柔不断な国会議員だらけの中、ますます存在感が増している。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK194掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。