http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/729.html
Tweet |
安倍政権の言動やそれ以外の全体主義者の言動は ボデーブローのように ゆっくりと世界から見た日本像を変えていくだろう。
http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-1620.html
2015.10.14 リュウマの独り言
櫻井よしこが 「日本人がレイプ魔の子孫と呼ばれてもいいのですか。」と訴えていた時、 一体世界のだれが日本人を「レイプ魔の子孫」と言っているのだろう、と疑問に思ったが、ありもしないことを述べて 『本当にこれでいいのか』と言う論法は 『藁人形理論と呼ばれる詭弁術』なのだそうだ。 そういえば、 『明日、北朝鮮が日本にミサイルを打ってきたらどうするんだ。』 『明日、中国が尖閣諸島に攻めてきたら、憲法9条で戦うのか。』などと とても起こり得ない事態を言いつくろって 「本当にこれでいいのか」と訴え続けた人々の集団が 今日本をリードしている。
山崎 雅弘 @mas__yamazaki
国際協力機構(JICA)の北岡伸一新理事長は、災害援助や民生目的であれば外国軍の活動も支援対象とすることを初めて明記した政府の「開発協力大綱」について「今まで軍事はだめという限定が厳しすぎた。大国に脅かされている民主主義的な小国が助けてくれといったときにお金は出す、あとは知りませんで本当にいいのか」と述べ、支援を広げていく考えを示した。
「北岡氏は外交・安全保障政策の論客で、安倍晋三首相が発表した戦後70年談話に関する有識者会議で座長代理を務めた。10月1日付で国際大学長からJICA理事長に就任」
実際には誰もそんな主張をしていないのに、巧妙に意味のニュアンスを変えて批判の言葉を引用した上で「それで本当にいいのか」と反論する手法は、わら人形理論と呼ばれる詭弁術の一種だが、首相も国会答弁や記者会見でよく使う。「誰々を助けなくてもいいのか」という詭弁が、恐らく今後さらに増える。
藤岡信勝「もし中国側の申請が通るようなら、日本はユネスコへの資金の拠出を一切拒否すべきである。それは理念的にも資金的にも、ユネスコの死を意味するだろう」(産経) 言いなりにならない相手は潰せ。首相周辺にはこの形式の思考の持ち主が多い。
ユネスコの決定に対する日本政府の反応は、現政権が戦前戦中の日本政府と同様、国際情勢を客観的・相対的に捉える能力を喪失している事実を示している。『戦前回帰』の中で書いた戦前戦中の流れと一致する政治的現象が、次々と日本の社会に現れている。
今この国で進行中なのは「安保法制に賛成・反対」といった個別の問題ではなく、近代国家として誰もが当然と思い、いくら政治家がひどくてもそんなところまでは手をつけないだろうと楽観・安心していた根幹部分が次々となぎ倒されるという、戦後の日本が初めて経験する事態。違う国へと変質しつつある。 (引用終り)
藤岡信勝氏といえば、 安倍政権が使用を推奨する「育鵬社」の歴史教科書を作った中心人物であるが、こういう考えの方が中心となり執筆された教科書がどういうものであるか、 そしてそれを推奨する「現政権」が どういうものであるかは 推測できるだろう。 「歴史教科書が教えない歴史がある」と主張してできたものだが、『歴史教科書が教えない歴史』が教えない歴史が多々あることも事実だろう。
日本政府による 「南京大虐殺の登録妨害」は 当然のことながら決して好感を持って迎えられていない。 各委員への圧力も 「政治介入を嫌う」委員には、逆効果となり、すんなり「登録が決定」された。 『慰安婦』に関しては、却下されたように伝えられたが、 来年「韓国が提出する日本軍の慰安婦資料」の補強材料として使うようで、 韓国の方が人数が多いこともあり、中国が同意したようだ。 日本が「拠出金の凍結や引き上げ」を声高に叫ぶ事に対して、 中国はその分を寄付する用意があると発言している。この出来事について アメリカCNNも大きく報じている。
(新聞用語でslamは)…‘を’けなす,攻撃するを意味する。
October 13, 2015 CNN
Tokyo slams UNESCO in row over Nanjing massacre documents
(CNN)—UNESCO, a top United Nations agency, has added Nanjing Massacre historical documents to its Memory of the World Register, a move welcomed by Beijing but slammed by Tokyo.
Japanese Chief Cabinet Secretary, Yoshihide Suga said it was considering protest measures, including suspending its funding contribution to the U.N. body.
Suga also complained that the UNESCO selection process was not transparent.
"The decision-making process for the Memory of the World is extremely obscure. We were not even allowed access to the contents of the document," Suga said.
The documents include 11 sets of files on the Nanjing Massacre, also known as the Rape of Nanking, ranging from film, photographs and text recorded between 1937 and 1948, Chinese state media reports. (引用終り)
akabishi2 @akabishi2
それにしても、排外主義と歴史修正主義に席巻された一週間だったなー。安倍の国連会見から始まり蓮見都志子とかいう差別主義者も世界デビュー、一方で、猪口邦子がアメリカ相手の「歴史戦」に参戦しているのが明らかになるわ、南京事件の記憶遺産登録に異常反応する政府・外務省……。 (引用終り)
この政権の後、日本を担う政権は大変だろう。 世界に広まった日本への認識を 元に戻すだけで 10年程度の時間が無駄に使われる。 内閣支持率の報道で いろいろな政策に対して 根強い賛成派が30%、全くの反対派が30%、どちらも派が残りと言うような結果になっている。 まあ、しぶとい内閣と言うことになろう。 この政策で賛成派が30%は疑問なのだが、 中韓への強い姿勢が受けている「ネトウヨ的思考」の人が その程度いるのだと思える。
政策的には はっきりしていて「法人税減税、消費税アップ」に見るように 貧しいものへの配慮はほとんどない政策であるのだが、 けっこう「貧困層」の受けがいいのも おもしろい。 『日本人と言うことだけ』が支えとなっている人々が多いので この強硬姿勢を支持しているという人もある。 こんなニュースも ためらいもなく受け入れるのだろう。
経団連、加盟企業に自民への献金呼びかけ 政権支援強化
2015年10月14日 朝日新聞
経団連は13日、加盟企業に対し、昨年に続いて政治献金を呼びかける方針を決めた。法人税引き下げや原発再稼働など自民党の政策を高く評価し、事実上、同党を献金先に指定。安倍政権との関係強化をさらに進める構えだ。だが、政権側はさらなる賃上げや設備投資を求める考えで、財界と「アメとムチ」で付き合うしたたかさをみせている。
「経済再生にとって極めて重要な政策が前進した。引き続きデフレ脱却などを強力に実行して欲しい」
経団連の榊原定征会長は同日の記者会見で、安倍政権への強い期待をにじませた。この日にまとめた2015年の政策評価は自民党に大半のスペースを割き、与党の実績を「高く評価できる」と総括した。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK194掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。