http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/322.html
Tweet |
【速報】TPP大筋合意!ネットでは「日本が終わった」と落胆の声。
http://www.yukawanet.com/archives/4948393.html
2015年10月05日21:22 秒刊SUNDAY
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉は、長い会合の末5日午前(日本時間5日夜)全体会合を開き、大筋合意に達したと発表した。この発表は安倍首相が5日夜、首相公邸で「大筋合意に達したと報告を受けた」と述べたことによる。TPP交渉に参加する12か国は翌日朝、共同記者会見を開き、合意内容について説明するようだ。
この3年間に「TPP交渉、大筋合意へ」って何百回も報じられたけど、「自民党が公約違反でTPP推進へ」とはどこも報じないよね。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2015, 10月 4
【速報】TPP交渉、参加12ヵ国が閣僚会合で大筋合意(NHK ニュース)
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2015, 10月 5
TPPが大筋合意というニュースを受け、ネットでは早速「TPP合意」のニュースがシェアされていった。と同時に「これで日本が終わった」「すべてが終了」「終わりの始まりだ」などと、不安の声を募らすユーザの声も少なくない。また自民党がTPP反対などというポスターを掲げた画像も多くシェアされており、あれはどうなったんだ?という疑問の声も。もしかしたら、この問題はこれで終わりというより、むしろここからが始まりなのかもしれない。
―TPPとは
TPPとは環太平洋戦略的経済連携協定(かんたいへいようせんりゃくてきけいざいれんけいきょうてい、英語: Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement または単に Trans-Pacific Partnership、略称TPP、環太平洋連携協定、環太平洋経済連携協定、環太平洋パートナーシップ協定、環太平洋経済協定)の略称。
2010年3月にP4協定(環太平洋戦略的経済連携協定)参加の4カ国(シンガポール,ニュージーランド,チリ及びブルネイ)に加えて,米国,豪州,ペルー,ベトナムの8カ国で交渉が開始。その後,マレーシア,メキシコ,カナダ及び日本が交渉に参加し,現在は12カ国で,アジア太平洋地域において高い自由化を目標とし,非関税分野や新しい貿易課題を含む包括的な協定として交渉が行われている。
参照:外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/tpp/
・
参照
http://mainichi.jp/select/news/20151006k0000m020034000c.html
・
―ネットの反応
・ オバマに「TPPに合意しないと尖閣諸島は守らない」と言われたとしたら公約破るしかないと思う
・ TPP「大筋合意」とは 英文に表記なし 日本だけの「官僚用語」
・ TPP合意か。まぁそうなるよな
・ TPPのがニュース速報流れた
・ TPP大筋合意か
・ 日本の終わりの始まり。
・ TPPほぼ決定やんそういや
・ TPPと移民と増税、これは良くも悪くも3点セットなのだろう。
・ 寝てたからまだテレビ見てないんやけどTPPどうなったん?
・ そしてTPPだよ。 あーあ。 農業の問題じゃ 無いからね。
・ 著作権非申告化でコミケ全滅という話しも出てますが、2次著作物はセーフになるでしょ。
・ ノーベル賞にTPP!!
・ TPP,とうとう終わっちゃったみたいだね
・ TPPが大筋で合意したのか。今夜は大きいニュースが続くね。
・ デモ隊は安保の時はガヤガヤしてたのにTPPの時はガヤガヤしないのね。
(秒刊ライター:Take)
◇
<TPP>大筋合意 12か国、GDP世界の4割
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000066-mai-bus_all
毎日新聞 10月5日(月)20時36分配信
【アトランタ横山三加子、清水憲司】環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉は5日午前(日本時間5日夜)、全閣僚が出席した全体会合を開き、大筋合意に達した。参加12カ国の国内総生産(GDP)の合計が世界の約4割を占める巨大経済圏が誕生することになった。少子高齢化で国内市場の拡大が見込みにくい日本にとっては、TPPによって同じルールで経済活動ができる国が増えて企業が国外活動を活発化させることで、海外の成長を取り込み、新たな経済成長の糧とすることが期待される。
9月30日から2日間の予定だった閣僚会合は、3度も延長される異例の展開となった。甘利明TPP担当相は会合後、記者団に「TPPがこれから世界のスタンダードになっていく」と述べた。
日本は欧州連合(EU)と経済連携協定(EPA)、中韓や東南アジア諸国連合(ASEAN)と東アジア地域包括的経済連携(RCEP)といった通商交渉も進めている。今回のTPP合意を契機に「TPPを参考にすることで、ほかの交渉は一気に進む」(経済産業省幹部)と期待感が高まっている。
モノを輸出入する際の関税の撤廃や削減に注目が集まっているTPPだが、参加12カ国間でサービス、投資に関するルールも整備されるため、日本企業の国境をまたいだ事業展開が加速しそうだ。
アジアの新興国では国内の小規模事業者を保護する観点から、コンビニエンスストアなどの外資の出店を規制するケースが多い。TPPでは、ベトナムやマレーシアの国内での出店規制の緩和で合意。両国では、銀行など金融業の出店や出資に関する規制も緩和される。
また、国有企業に対する優遇措置を制限したり、政府の物品購入やサービス導入に際して国内外の企業を公平に扱う公開入札を義務付けることでも合意した。TPP域内の企業の受注競争が活発化することになり、建設や鉄道など新興国のインフラ市場を中心に日本企業の参入機会の拡大につながりそうだ。
自動車業界では関税撤廃の効果も期待される。日本から輸出する完成車には、米国で2.5%、カナダは6.1%、ベトナムでは最大70%の関税がある。いずれも撤廃までには長い期間を必要とする合意内容になったが、撤廃への道筋がついたことで、海外進出を進めていたメーカーが国内生産体制を維持する誘引になるとみられる。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK194掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。