★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK194 > 309.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
TPP、大筋合意へ最終調整 きょう夜にも正式発表へ(朝日新聞)
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/309.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 05 日 13:25:05: igsppGRN/E9PQ
 

TPP、大筋合意へ最終調整 きょう夜にも正式発表へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000038-asahi-pol
朝日新聞デジタル 10月5日(月)13時3分配信


 米アトランタで開いている環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の閣僚会合で5日未明(日本時間同午後)、大筋合意へ向けた最終調整が続いている。残る乳製品交渉などが決着し次第、交渉参加12カ国は5日午前(同夜)にも閣僚会合を開催。その後、共同記者会見を開いて結果を正式発表する見通しだ。

 米政府関係者は4日夜(同5日午前)、記者団に対し、ニュージーランド(NZ)が米国などに輸入拡大を求めてきた乳製品で、最後の調整が続いていると説明。閣僚会合は5日午前7時半(同午後8時半)ごろ、共同記者会見は午前10時半(同午後11時半)ごろに開かれるとの見通しを示した。

 交渉では、難航3分野で最大の焦点だったバイオ医薬品のデータ保護期間で、激しく対立していた米国と豪州が4日、「実質8年」とする譲歩案で折り合った。これを受けて、甘利明TPP相は4日正午(同5日午前1時)すぎ、「大筋合意を発表する準備が整っている」と表明していた。

 その後の調整で、5年を求めてきたチリやペルーなどの理解も大筋で得られた模様だ。日本は現行の保護期間が8年となっており、大きな変更はないとみられる。

 菅義偉官房長官は5日午前の記者会見で、「各国は今回こそ最後の閣僚会合であるという共通の認識をもって、まさに大詰めの交渉を行っている。不退転の決意と覚悟で臨んで、成功裏に交渉をまとめ上げたい」と語った。閣僚会合開催がずれ込んでいることについては「各国が最終的な調整を行っている段階で、結果を予断すべきではない。大筋合意がなされることを期待していたい」と話した。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月05日 13:39:10 : 43wbfBkUu2
TPP会合の共同会見は現地時間5日朝以降=米USTR報道官
2015年 10月 5日 12:22 JST

[アトランタ 4日 ロイター] - 米通商代表部(USTR)の報道官は4日、環太平洋連携協定(TPP)閣僚会合の共同会見は現地時間5日朝以降になると述べた。

http://jp.reuters.com/article/2015/10/05/tpp-ustr-idJPKCN0RZ06J20151005


2. 2015年10月05日 13:40:31 : gxfG6J3KjF
大げさな表現をつかいたがる癖は親玉と一緒だな

3. 2015年10月05日 13:59:20 : IFkEs7p9lM
TPP:合意目前 今後は巨大経済圏に中国を取り込めるか
毎日新聞 2015年10月05日 11時06分(最終更新 10月05日 11時18分)

 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)が大筋合意されれば、広域の国・地域同士で関税を引き下げたり、経済ルールを共通化したりする「メガFTA(自由貿易協定)」の交渉で初の成果となる。世界全体の貿易自由化を進める世界貿易機関(WTO)ドーハ・ラウンドの機能不全が続く中で、日米を含む巨大な経済圏が生まれれば、世界の通商や経済に及ぼす影響は大きい。日本や米国には、世界経済で台頭する中国などを自分たちのルールに引き込む狙いもある。

 世界の通商協定は近年、2国間のFTAや経済連携協定(EPA)を中心に進められている。日本もこれまで15カ国・地域とEPAを署名・発効。ただ、協定ごとに貿易や経済のルールが異なれば、かえって企業が活動しにくくなる弊害も指摘されていた。

 このため主要国は、新たに広域でルールを統一しようと模索。TPP、日欧EPA、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)、米欧による環大西洋貿易投資協定(TTIP)といったメガFTAの交渉を活発化させているが、多くの国や地域の利害が複雑に絡み、いずれも難航していた。

 TPPが注目されるのは、従来の関税削減にとどまらず、さまざまな経済ルールを共通化させて国境の垣根をより低くする「21世紀型」の経済連携と位置づけられるためだ。国境をまたいだ企業活動がスムーズになれば、経済が活性化すると見込まれる。日本国内では少子高齢化、人口減少が進み需要縮小が避けられない。農業も含めた日本産業は、世界市場を見据えた新たな戦略が必要となる。

 グローバル化が進む中で、幅広いルールの共通化で先行して合意する意義も大きい。日米はさらなるTPP参加国の拡大を狙っている。これまでルールを自ら作ってきた交渉参加国にとっては国際競争で優位に立つことが期待できる。特に「中国は将来の参加も視野にTPPに高い関心を持っている」(政府関係者)といい、今後、巨大な購買力をテコにアジアでの影響力を強めようとする中国を取り込めるかが鍵となる。【松倉佑輔】

http://mainichi.jp/select/news/20151005k0000e020145000c.html


4. 2015年10月05日 14:09:21 : YxpFguEt7k
北丸雄二氏
「で、結局、自民党が「TPPを受け入れたら日本の農業・酪農・畜産は壊滅する」と言っていた情況は、この間の交渉でどう変化したんだろう? 面倒臭いから色々忘れてるし考えたくもないけど、自民党に説明してもらいたいのはそれだ。」
https://twitter.com/quitamarco/status/650893122872868864

できないなら、落選してもらいましょう。


5. 2015年10月05日 14:09:51 : qpd25J8Ajs
主権喪失にやっきになるとは日本は何を考えているのか不明だ。この政権は取り返しのつかない事をやってくれる。国民は黙って見ているしか無いのか。

6. 2015年10月05日 14:24:16 : ewOvLDoaFA
アメリカが譲歩した分をかぶるのが日本の役目ってか。

今も昔も日本は ア メ リ カ の不沈空母。

不沈空母っていわれかた自体が属国の証なんだね。


7. 2015年10月05日 15:13:47 : jAdmYOHtYU
合意するとかしないとかどっちやねん

日本は合意ありきの記事しかないけど


8. 2015年10月05日 16:25:41 : IFkEs7p9lM
TPP協定文を最終調整 大筋合意へ今夜会合
2015年10月5日 中日新聞


 【アトランタ(米南部ジョージア州)=斉場保伸】日米など十二カ国が参加しアトランタで開かれている環太平洋連携協定(TPP)交渉は五日、大筋合意を決めるための閣僚会合の開催に向け、詰めの調整を続けた。甘利(あまり)明TPP担当相は四日昼(日本時間五日未明)の記者会見で、交渉が大筋合意する見通しになったことを明らかにしたが、協定案の文言の調整などに時間がかかっている。

 米通商代表部(USTR)などによると、閣僚会合と、その後の記者会見は五日午前(日本時間五日夜)にずれ込む見通しという。閣僚会合の日程は再三にわたって延長されており、合意内容の公表が遅れる異例の展開となっている。

 交渉関係者は閣僚会合の遅れの理由について、米国が協定案の文言確認に時間をかけていることを挙げたが「全体の大筋合意に影響を及ぼすものではない」との見通しを示した。米メディアによると、歩み寄りがあった乳製品の問題でニュージーランドやカナダなど関係国が慎重に詰めの作業を進めている。

 大筋合意後に記者会見が開かれれば、自動車関税、医薬品のデータ保護期間、乳製品の市場開放の「難航三分野」を含む全ての合意内容が明らかになる見込み。日本はコメにかかる高い関税を維持した上で米国などから無関税で輸入できる特別枠を設定。牛・豚肉では関税を大幅に引き下げる見通し。米国は日本製自動車部品の関税の大半を撤廃する。

 交渉が最も難航していた医薬品のデータ保護期間をめぐっては、米国がオーストラリアと対立し、会議の日程を二度も延長しギリギリの交渉を続けた。両国の判断が焦点となっていたが四日に着地点が固まり、これが大筋合意の見通しを示す日本政府の判断材料になった。

 四日昼の記者会見では甘利氏は難航三分野をめぐって「大きな前進があった」と説明。その上で「(安倍晋三首相に)見通しの報告はした。(大筋合意を)非常に喜んでいた」と話したが、大筋合意に向けた調整には時間を要している。

 医薬品のデータ保護期間をめぐっては、有力な製薬会社を抱える米国が情報を独占できる期間を「十二年」と求める一方、後発医薬品(ジェネリック)による医療費抑制を重視する豪州が「五年以下」を主張。両国は期間を実質八年とすることで折り合ったが、チリやペルーといった新興国も「五年」を求め、交渉が難航していた。

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015100502000221.html


9. 2015年10月05日 16:26:53 : z21ZXlbTkk
オーストラリアABCニュースを読むと、この朝日やNHKや日経の「TPP大筋合意」報道は、控えめに言って「フライング」かも? (あるいは誤報ないし意図的誤報=大本営発表かも・・・・) と。

きょう10月5日、日本のメディアでは「TPP大筋合意」「最大の難関だった米国とオーストラリアの医薬品交渉が折り合ったことで合意に向けて弾みがついた」「米豪、医薬品(の特許保護期間)8年決着で弾み」「きょうにも記者会見が行われる」などのニュースが流れました。

一番新しいニュースがこの朝日記事だと思いますそこには 交渉では、難航3分野で最大の焦点だったバイオ医薬品のデータ保護期間で、激しく対立していた米国と豪州が4日、「実質8年」とする譲歩案で折り合った」とあります。

少し前には10月5日11時02分の日経新聞が「TPP大筋合意へ向け最終調整 医薬品、米豪が決着」と報じています。

しかし、今(日本時間10月5日16時20分)から4時間前(12時30分)に更新されたオーストラリアのABCニュースは

「Mr Robb will not move further than five years, despite the US pushing for a compromise eight year period.」(オーストリアの貿易大臣アンドリュー・ロブ氏は、アメリカが8年で妥協しろと強要しているにもかかわらず、5年を超える期間での譲歩はしないだろう)

「Australia — along with others such as New Zealand and Chile — has been unwilling to offer more than five years protection for the medicines,」(オーストラリアはニュージーランドやチリなどのほかの国々と共に、5年を超える期間での妥協を望まないでい続けている)
と書いています。(なお、このABCニュースの見出しは「医薬品特許保護期間合意の可否は50:50」とも書いています)

Trans-Pacific Partnership: '50/50' chance of trade deal today as negotiators lock horns over medical patent protection

時系列としては、先の日経記事はABCニュースよりも1時間28分あとのものです。

結局、きょうは記者会見は開かれず、きょうの午前11時54分のNHKニュースは「TPP大筋合意へ 今夜全体会合開催で最終調整」という見出しのニュースを報道しました。
このニュースの中でも「焦点のバイオ医薬品の開発データ(特許)の保護期間を含めて、難航分野の交渉が大きく進展しました」と報じられていますが、このNHKニュースもオーストラリアのABCニュースより36分前のものです。

この朝日記事は日本時間10月5日13時3分配信ですが、現在(日本時間10月5日16時20分)のところ、オーストラリアのABCニュースからは「医薬品保護期間8年に合意」のニュースは流れていません。

以上、日本のメディアは「医薬品特許保護期間でアメリカとオーストリアが合意し」その結果「TPPは大筋合意に達した」と報じているにもかかわらず、当のオーストラリアのABCニュース見ると、医薬品特許保護期間でアメリカとオーストリアはいまだ合意していない、それ故、大筋合意にも達してはいないようなのです。

どう読みどう分析すべきでしょうか?


10. 2015年10月05日 16:28:25 : IFkEs7p9lM
コメ輸入枠7万8400トンに TPP、日本の農産品
2015/10/5 14:00日本経済新聞

 環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で日本が重要品目に位置づけてきた農産品に関する合意内容が5日、判明した。最大の焦点のコメは米国向けに当初5万トン、オーストラリア向けに6000トンの輸入枠を設け、13年目以降にそれぞれ7万トン、8400トンまで広げる。牛肉の関税率も今の38.5%から16年かけて最終的に9%とする。一方、米国などは和牛やコメ、果物など日本が輸出に力を入れる農産品の関税を将来撤廃する。日本の農家や酪農家は競争力の強化を迫られる一方、ブランド農産品などの輸出には弾みがつきそうだ。

 政府はコメ、牛肉・豚肉、砂糖、乳製品、麦の5項目を「重要品目」と指定し、交渉に力を入れてきた。合意内容について政府関係者は「国産品の生産を維持するためのぎりぎりの内容だ」と説明した。

 コメ関連では、せんべいやあられに使う米粉など一定の輸入実績がある品目は関税を5〜25%削減する。輸入実績の乏しい一部品目は関税をなくす。

 米国が輸出拡大を求める牛肉はTPP協定の発効時に27.5%に下げ、16年目に9%まで下げる。輸入量が急増した場合に関税を引き上げる緊急輸入制限措置(セーフガード)を設けるが、16年目以降は4年間発動がなければ廃止する。廃止は米国が求めていた。

 豚肉はソーセージなどに使う低価格品の関税を1キログラム482円から10年目で50円に下げる。一方でセーフガードも設け「畜産業者に大きな打撃が及ばないようにする」(政府関係者)。高価格品は4.3%の関税を10年目にゼロにする。

 国が輸入を管理する小麦と大麦は関税(小麦で1キログラム55円、大麦で同39円)を維持する。代わりに国が輸入して製粉会社に転売する際に上乗せする「輸入差益」を発効から9年目までに45%削減する。これにより外国産の輸入価格が下がる。

 砂糖関連では米国やシンガポールが輸出増を求めていたチョコレート菓子やココア調製品は輸入の一定量まで関税ゼロの枠を設け11年かけ段階的に増やす。

 乳製品ではチェダーやゴーダなどの熟成チーズは段階的に引き下げ、16年目に撤廃する。ブルーチーズは関税29.8%を11年目までに50%削減。プロセスチーズはオーストラリア、ニュージーランド、米国にそれぞれ輸入枠を設けて優遇する。脱脂粉乳やバターは最近の追加輸入量の範囲でニュージーランドなどに優遇枠を設ける。消費者にとっては幅広い食品で値下げが期待できる。

 一方、米国、カナダ、メキシコなども日本からの輸入農産品の関税をなくしたり引き下げたりする。米国は高級店などで人気が高まる和牛について関税ゼロで受け入れる輸入枠を3000トンから6250トンまで約2倍に広げる。日本が輸出に力を入れるコメや梨などのブランド農産品の関税もなくす。カナダは26.5%の牛肉関税を6年で撤廃、メキシコは20〜25%を10年でなくす。ベトナムはブリ、サバ、サンマなど水産物にかけていた関税を即時撤廃する。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H0Y_V01C15A0AM1000/


11. 2015年10月05日 16:29:21 : z21ZXlbTkk
すみません、ABCニュース

Trans-Pacific Partnership: '50/50' chance of trade deal today as negotiators lock horns over medical patent protection

のURLが抜けていました。

http://www.abc.net.au/news/2015-10-05/pharmaceutical-patent-protection-deal-to-end-tpp-talks/6826956

です


12. 2015年10月05日 18:24:42 : tNQlsaqzck
TPP大筋合意の見通し、安倍首相は「非常に喜んでいた」
朝日新聞デジタル | 執筆者: 清井聡、鯨岡仁、大畑滋生
2015年10月05日 08時25分

TPP大筋合意の見通し 甘利担当相「発表準備整った」

米アトランタで開いている環太平洋経済連携協定(TPP)交渉をめぐり、甘利明TPP相は米国時間4日正午(日本時間5日午前1時)すぎ、記者団に対し、「午後に閣僚会合を開いて、大筋合意を発表する記者会見を開く準備が整ってきていると思っている」と表明した。最大の懸案だったバイオ医薬品のデータ保護期間で米国と豪州が合意したことを受け、交渉全体の合意に道筋がついたとの見方を示したものだ。

甘利氏は、安倍晋三首相に電話で「見通しを報告した」と明かし、「(首相は)非常に喜んでいた」と語った。また、「夜を徹した折衝で、医薬品、乳製品、自動車の原産地規則の残された課題について、大きな前進があったとの報告をうけた」と説明。大筋合意について「この目標に向けて最後の努力を懸命に行っている」と語った。

大筋合意すれば、経済規模で世界全体の約4割を占める巨大な貿易圏が環太平洋に誕生することになる。

(朝日新聞デジタル 2015年10月5日01時24分)

http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/04/tpp-negotiations_n_8241836.html


13. 2015年10月05日 20:42:02 : tNQlsaqzck
<TPP>全体会合で大筋合意
毎日新聞 10月5日(月)20時36分配信

 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉は5日午前(日本時間5日夜)、全閣僚が出席した全体会合を開き、大筋合意に達した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000066-mai-bus_all


14. 2015年10月05日 22:20:00 : dQmkv2GU8I
アベノミクスに追い風=TPP合意「大きな成果」―政府
時事通信 10月5日(月)21時20分配信

 政府は、環太平洋連携協定(TPP)交渉が大筋合意したことについて、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の追い風になると歓迎している。

 経済最優先の方針を再び鮮明にした安倍晋三首相は6日午前に首相官邸で記者会見し、来年の参院選をにらみ、今回の「実績」をアピールする。ただ、農業関係者らの不満は根強く、政府にとっては「軟着陸」が課題となる。

 首相は5日夜、首相公邸で記者団に「価値観を共有する国による自由で公正な経済圏をつくる国家百年の計だ。日本のみならずアジア太平洋の未来に大きな成果だ」と述べ、合意の意義を強調した。菅義偉官房長官も記者会見で、「(アジア太平洋)地域の成長を取り込み、アベノミクスの成長戦略の核となる」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000162-jij-pol


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK194掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK194掲示板  
次へ