http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/168.html
Tweet |
総裁再選が正式に決まり万歳三唱する安倍晋三首相ら (C)日刊ゲンダイ
経済成長の手立てと覚悟が見えない首相 日本経済一歩先の真相/高橋乗宣
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/164835
2015年10月2日 日刊ゲンダイ
一国のトップとして、この人は「言葉の重み」という言葉を理解しているのだろうか。戦争法のゴリ押し成立で支持率ジリ貧となり、安倍首相本人はイメージ刷新に必死なのだろう。自民党総裁の再任を機に「これからも経済最優先」と素知らぬ顔で、明確な目標として「GDP600兆円の達成」をブチ上げた。
この人はここ十数年のGDPの推移を知っているのだろうか。昨年度のGDPは名目で490兆円だ。2005年度には505兆円だった名目GDPは、この10年で15兆円も減少したのだ。
この人は名目GDPが現在どの程度の数値なのかさえ、分かっていないのではないか。12年末の第2次政権の発足以来、「強い経済を取り戻す」は掛け声倒れで、GDPはさほど変化していない。14年4月に消費税増税を挟んだため、物価変動の影響を除いた実質で比べると、13年度は前年比2.1%増、14年度は同1.0%減のマイナス成長だった。
直近の数値はなお悪い。今年4〜6月期の実質GDPはマイナスに転じ、7〜9月期の市場予想も2期連続のマイナス成長を危ぶむ声が上がっている。特に民間需要は総崩れ状態だ。それもそのはずで、いくら安倍政権が法人税減税など手厚い大企業優遇策を施しても、設備投資は一向に伸びない。国内は老朽施設の更新にとどまり、新たな生産拠点を海外に置く流れは止まらず、産業の空洞化は進むばかりだ。
空き家が社会問題になる時代だけに住宅投資はパッとしないし、消費支出に至ってはもうメタメタだ。たった40年前には国民の半数が30歳以下だった“若きニッポン”も、今や全世帯の半数近くが65歳以上の高齢者世帯だ。すでに必要なモノを“持てる”世帯に旺盛な消費を期待するのは、どだい無理な相談である。
かような条件下で、再びGDPに成長カーブを描かせ、目標から110兆円ものギャップを埋め合わせようなんて、並大抵のことではない。首相にそれだけの覚悟が本当にあるのか。
そもそも、GDP600兆円を実現するための「方策」が何ひとつ見えてこない。昨年秋の内閣改造で掲げた「地方創生」だって、結局「プレミアム付き商品券」の発行など“バラマキ”で終わった。女性の活躍推進ですら道半ばなのに、今度は「一億総活躍」ときた。「笑わせるな!」と言いたくなる。
これでは道なき荒野にとりあえず「GDP600兆円」という立派な旗を打ち立てただけの印象である。それでも非現実的な目標を達成したければ、気の遠くなるような時間が必要だろう。その時まで“言い出しっぺ”としての責任を全うするのなら、この人はあと何年、首相を続ける気なのだろうか。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK194掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。