★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK193 > 827.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「小沢さんとは全面的な合意に達した。大変嬉しい」――安倍政権打倒の共産党「3つの提案」で志位委員長と生活・小沢代表が会談
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/827.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 9 月 29 日 00:13:05: igsppGRN/E9PQ
 

「小沢さんとは全面的な合意に達した。大変嬉しい」――安倍政権打倒の共産党「3つの提案」で志位委員長と生活・小沢代表が会談
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/267454
2015.09.28 IWJ Independent Web Journal


特集 安保法制反対メッセージ

 日本共産党が示した3つの提案が、野党間で徐々に広がりをみせている。

 2015年9月28日、午後4時より、日本共産党の志位和夫委員長が、「生活の党と山本太郎となかまたち」の小沢一郎共同代表と会談。3つの提案(※)の主旨を説明し、協力を求めた。


会見動画
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/267454

・2015年9月28日(月) 16:30〜
・場所 衆議院第一議員会館(東京都千代田区)

日本共産党の3つの提案――

1.安倍政権打倒の闘いをさらに発展させること、
2.安保法制廃止に向けて共闘する野党で「国民連合政府」でつくること、
3.そのために野党が国政選挙で選挙協力を行うこと

 会談を終え、会見に臨んだ志位委員長は、「小沢代表からは、『共産党の提示した3点は私たちも理解を同じくした。特に、目的を達成するために、選挙協力を行うことは、(共産党の)従来の方針の大転換であり、その決断を高く評価する』と評価していただいた」と会談の様子を明かした。

 「小沢代表は、『安倍自公政権ではいけない。この政権では危ない。それを変えようとする勢力が大義のもとに、大同について、参院選、衆院選を闘えば、必ず国民の支持が集まると思う。今日の会談で、一層その思いを強くした』ともおっしゃっていた」

 そのうえで小沢代表は、志位委員長に対して「みんなが手を携えて、選挙に勝つという目的で自分も努力したい」と述べ、「今後も緊密に連携し、具体化のために努力していこう」と誓ったという。

 志位委員長は、「小沢さんとは、共産党の3つの提案に、全面的な合意に達したということで大変嬉しい、心強い結果だと思います」と手応えを語った。

 志位委員長は小沢代表との会談に先立ち、午後1時から社民・吉田忠智党首と会談。「大きな方向性を共有できた」と手応えをしめしていた。

2015/09/28 【速報】「大きな方向性を共有できた」共産・志位委員長、社民・吉田党首との「野党結集」会談で手ごたえ 「民主党とも引き続き信頼関係にもとづき話し合っていく」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/267451

(取材:城石裕幸、記事:原佑介)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年9月29日 00:28:01 : KzvqvqZdMU
小沢君も共産主義者と手を握るやうになったか


[32削除理由]:削除人:アラシ
2. 2015年9月29日 00:43:39 : V4YXG7fWgk
↑(1)こうゆう馬鹿はゴキブリ同様地球の隅々まで蔓延る。

3. 2015年9月29日 00:47:14 : YxpFguEt7k
さすが小沢一郎氏。さすが志位和夫氏。
お二人には危機的状況が見えてますね。

4. 2015年9月29日 00:51:58 : K2IvysfbEo
ラジオでも共産党の議員が
小沢氏の言葉にいたく感激されていたが
こちらまでうれしくなる喜びようでしたね。

5. 反イルミナティー主義 2015年9月29日 01:17:13 : c/WVv5CaliQ7M : WFbALXCZAM
>>2
はびこる前に叩かなきゃ!!(笑)
俺がやらなきゃ誰がやるのか!?(by鋼鉄ジーグ)
キャシャーンがやらなきゃ誰がやる!?(by新造人間キャシャーン)
昔のアニメの主題歌がいいヒントを与えてくれます。(笑)

6. 2015年9月29日 01:45:36 : D9xSJaaWLg
大新聞は取材に来ないのか、よほど都合の悪い情報らしいな。
しかし隠しきれるものではない。

7. 2015年9月29日 01:51:40 : kweXWAFyeA
共産、社民、生活ってのはオール沖縄と同じ構図ですね。

これにどう載るかは問題だが何もしないと民主は自民よろしく議席を牛内だろう。


8. 2015年9月29日 03:05:49 : v1gbxz7HNs
民主党を解体せんといかん。自民の工作員を追放し、しかる後に協力体制を整える。

9. ジョンマン 2015年9月29日 05:24:45 : 6nagECQfUT4Mc : oys88BIsNA

1は、阿修羅に張りつくうじ虫で、自民党諜報謀略工作隊「チームせこい」の世耕弘成官房副長官(統一協会=国際勝共連合の権化、和歌山の性悪部落民で、面を見ただけでヘドが出る気持ちの悪い奴)に雇われたアホウヨ👍❗



10. 2015年9月29日 06:19:28 : Fpw5KRTroo
ジョンマンさん あなたの意見には賛成だが、あなたの差別には反対だ。
このこと、今まで何度も言われているじゃん。いいかげんに直そうよ。

11. 知る大切さ 2015年9月29日 07:43:09 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
私も「ジョンマン」さんの差別はできれば心の中に収めて
可視化の表現は控えていただきたい。



12. 佐助 2015年9月29日 07:58:51 : YZ1JBFFO77mpI : 9FVtzFuuek
背景に
既成政党の得票数減は止まらなくなり二大政党制は各国で崩壊する

二大政党制は,日本だけでなく,各国によって「近代・二大政党制の崩壊」の過程はことなるが,2030年まで,「二大政党制の腐敗=不信」となり各国で機能不全になる。

そして,自民・公明・民主の三党の人気はこれからも低下し続ける。だが新党や連合軍への期待が増大する。こうした国会というコップの中の枠組みに、固定概念を閉じ込めらているために、既成政党と、現在の議会制度を否定それる、そのために新党や連合軍への漁夫の利は拡大されるのです。

次に若者や選挙に関心がなかった人が,選挙に関心を持つために,50%以上を占めている浮動票が,地滑り的に作用し,ムサシが作動できなくなり,,3対1から1対3に反転する。マスコミは地滑り的に当落する選挙区を混乱して予測出来なくなる。


13. 2015年9月29日 09:25:13 : AH7shZpMig

若い層が参加してきているのがこれまでとは大いに異なる。

彼らはTVは見ないし新聞も読まない。

殆どスマホとSNS、FB、TW、LINEの世代だから、情報の共有が早い。

拙老も初めて共産党に投票することになりそうだ。今からゾクゾクする。

これからの選挙は大いに楽しみだ。


14. 2015年9月29日 10:59:35 : yBfX24HiWA
>「小沢さんとは全面的な合意に達した。大変嬉しい」

生活の党と…にとっても、新天地の開拓かもしれない。


15. 2015年9月29日 11:07:26 : Zr4XPbrcrA
自民党内で、もう少し冷静になって戦争法の廃棄および新時代の現状認識と対応についてよく論議することが必要ではなかろうか。戦争法はとにもかくにも違憲で実質的には運用できないものになるのだから。


16. 2015年9月29日 13:31:38 : rC0g8J0Kis
01よ!
大丈夫
安倍は軍事殺人鬼軍団と手を握った!
どっちがいいかよく考えろ!
01の命なんて小さなもんだ、石ころにも等しい!って安倍は考え
舵を切ったんだ。
01なんて政府の誰も助けない!

17. 2015年9月29日 14:53:48 : QZAFJh1WyA
共産党員の中にも小沢アレルギーある奴多いんでないのか

18. 2015年9月29日 15:11:34 : QZAFJh1WyA
あとジョンマン
10や11みたく苦言呈してるお仲間もいるぜ
スルーしないでちゃんと答えてやれよ
真相の道のストーカーばかりしてないでさw

19. 晴れ間 2015年9月29日 16:11:32 : FhUYgDFvAt2/E : xni5yVaf3k
松下政経塾派が牛耳る現在の民主党はどうにもならないと思う。岡田も同類であり、民主党の新生は不可能だ。

この際、民主党の議員・元議員をフルイにかけ、国民連合政府に踏み切れる候補者のみを、有権者が勝手連的に支持するのがよいのではないか。

明確な反共・隠れ自民議員に対しては落選運動を展開する。
今は旗色を明確にしないが、時来たりなば動く用意がある候補者を陰で支援する。その人たちが生活党に合流するなり、新党を立ち上げるなりすればよいのではないか。
候補者が足りなければ、新人の擁立だ。ためらう奴は、思いきって切り捨てよう。

新しい酒は新しい革袋に。民主党の腐った袋では、新酒まで腐ってしまう。


20. 2015年9月29日 16:21:23 : LKXRYf922A
>>17
共産と生活が連携することで、
・共産の中の小沢アレルギー
・生活の中の共産アレルギー
どちらもなくなることが期待できる。


21. 2015年9月29日 18:08:40 : 0wO5g9XdaA
小沢アレルギーなんて起こすヤツは毒饅頭の食べすぎかもっと欲しいヤツだろう。

一般人ではマスゴミに躍らせられた気の毒な人。

共産党はよく決断した今度は期待できる。

小沢さんも大人だなあ。
あの共産党と。あの時はハラワタが煮えくり返っただろうに。


22. 2015年9月29日 19:17:21 : pOeCeEUCk5
21世紀  共産も小沢も平民であり 日本愛国者 アベコベ晋ちゃんのクルクルパーマとは
出来が違い、きちんと日本のあるべき将来を見据えている。戦争法案を棄却するまで世界が連帯して、戦争を起こさせない。

23. 2015年9月29日 20:06:24 : C31aL3EEO2
裸と裸のお付き合い。

これが社会・生活だ。

少しは違う主義主張を横に置き、国民・国家の安全、発展を望むため、大同についたのだ。

立派、素晴らしいではないか?志位委員長、共産党委員、小沢さん達。

小異を捨て、大同に付く! 

平和国家に邁進したいですね。

政治に対する不信が、少しは取れてきます。

それにしても、民主党・岡田は、、、、、隠れ自民党支援者だから、煮ても焼いても食えない政治家ですからね。 やはり、やはりの連続です。

岡田達、民主党ク-デタ−組には、やっぱり信用置けませんね。やはりですよ。


24. 2015年9月29日 21:03:28 : YUdrlLAL9c
民主と維新は年だけくって精神は青二才。
ぐずぐずしてると受け皿が出来た時は時代に取り残されますね。
欧州などの遠くを見ずとも沖縄が自主独立の先頭を切っています。
沖縄に触発されて、日本国民は覚醒しつつあります。

25. 2015年9月29日 21:03:41 : 9IltKlxVUo
アレルギーだとか蕁麻疹とか吹き出物とか言っている人って今の危機状況が理解できないアンポンタンじゃないの

26. 2015年9月29日 21:09:21 : 0nfLDU6jlA

共産党は、どうして名前を変えないのでしょう。

もう、マルクスレーニン主義は、失敗だったことが

証明されたでしょ。

弱者救済党という名にしてください。


27. 2015年9月29日 21:24:03 : NNHQF4oi2I
連携する前に 民主党をつぶす事だろうな

 裏切りの民主党だから 野党が勝つことは無い


28. 2015年9月29日 21:26:44 : onKEZ0IIUI
22様、ありがとうございます。
>アベコベ晋ちゃんのクルクルパーマ(見なくてすむ最高の日は近づくのですね!)
>…戦争法案を棄却するまで、世界が連帯して戦争を起こさせないテープを切る。
「まず日本から始めよ」。

19様 大賛成です。
 >松下政経塾派が牛耳る現在の民主党はどうにもならないと思う。

民主トロイの木馬として、民主党に巣くう○原はじめ何匹かをどう振り切るか、《日本滅亡させて借金チャラにしたい》米○に、どんな戦略で勝つか、どきどきです。


29. 2015年9月29日 21:41:31 : kwGd915Ruo
かの、ポーランドのワレサ委員長 曰わく

連帯! 即ち、 国民連合政府を!

なんちゃって元自衛官は   専守防衛です!


30. 2015年9月29日 21:47:23 : LKXRYf922A
>>26
>共産党は、どうして名前を変えないのでしょう。

それは、将来における、社会主義、共産主義社会を目指しているからですよ。
今では日本共産党はマルクス・レーニン主義という言葉を使わず、科学的社会主義と言っています。
理由は、「個人を絶対化しない」と言うことです。

たぶん、あなたは、ソ連の崩壊のことを言っているのだと思いますが、ソ連は社会主義とも共産主義とも無縁の社会でした。
「弱者救済」それこそが、社会主義・共産主義の目指すところです。
人によっては、「官僚支配の全体主義」が共産主義の定義のようですが、それは違います。
社会主義・共産主義は階級のない社会を目指すので、官僚という特権階級の存在は、社会主義・共産主義とは相いれません。

失敗したのはマルクス・レーニンの考えを歪曲したスターリン主義であり、社会主義・共産主義ではありません。

(計画経済か市場経済か、という問題はあります。今までにうまくいった計画経済はありません。私は、当面市場経済のいいところを取り入れるしかないと思っています。)

これでもどうぞ。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」
http://homepage2.nifty.com/akanotama/doc/manifesto.html


31. 2015年9月29日 21:54:53 : iiUJaYXpdg
今の日本に言い知れぬ危機感を志位さんも小沢さんも抱いてるから小異を捨てて大同(=とにもかくにも安保関連法廃止を目指すことが)出来るのでしょうね。

今回の共産党提案は本気度が明確なので、これにぐずぐず言う奴は安保関連法賛成者として落選運動対象者にしましょう!!!


32. 2015年9月30日 00:02:03 : RU3PhnJ4Hg
日本の政治もこれくらい純粋な方が良いんじゃないかな。
思想を通り越した組織の云々が多すぎて気持ち悪いんだよ。
文句ばっか言ってるアホな議員達もいい加減純粋に国の事を考えろよ。
アメリカ怖いんだったら立候補すんなよ。
面倒な事言って偉そうなフリしてるけど、国民の事を考えるってもっと単純だろ。
ましてや戦争反対、武力反対、って事に関しては考え方もクソもないんだよ。「やられたら?」じゃねーんだよ、日本国民は戦争はしないって決めたんじゃないのかよ。
やられてもやり返しちゃいけません!って母親に習わなかったのか?喧嘩じゃないぞ、殺しだぞ?無差別殺人だぞ?想像力足りない連中はリーダーにしてはいけません!!
じゃあ、自分の家族が・・って、うるさいんだよ。じゃあ、自分の子供が人殺しに行って帰ってきたら「良かった、良かった、いっぱい殺して来たかい?」とでも言って笑いながら抱き締めるか?
戦争に荷担しに行くのに「戦争にならない為です。キリッ!」って、頭大丈夫か?あの将軍様。

33. 2015年9月30日 00:22:07 : C31aL3EEO2
アベコベ晋チャン将軍様には、お子様がいないのです。

実の弟には男の子がいたようですが、、、
これに行ってもらいますか?


34. 2015年9月30日 02:22:01 : fpt8itpB5Q
共産主義とは某資産家がマルクスに書かせた机上の空論であって
実態は、国を牧場化するもので、1%が99%の奴隷を使うものだ
しかし、それはまさに自民党のことだった

35. 2015年9月30日 05:19:26 : Z4gBPf2vUA
共産党は長い間消費税廃止って言い続けた前頭葉の損壊していない政党なので小沢と組んで何かアクションを起こしてくれるのかも知れないね

36. 2015年9月30日 08:15:51 : yBfX24HiWA
共産・生活・社民の三巨頭による新党にでもなれば、政権奪取時の民主党を彷彿させるね。

37. 2015年9月30日 08:23:30 : FoozYI3PZF
小異を捨てて大同につく。

他の野党の事情も考慮して自らの党が最大限に出来る事をする。それを行動で示したこの両名の姿勢。

これは確実に国民の支持を集めるてましょう。第一の舞台がやっと整いましたね。

次はこの両者の姿勢を我々国民がどう後押ししていくかという事に尽きると思いますね。

要は、批判や想いも色々あるけれど、皆んなで協力してなんとかしましょうよ。
こう言っているだけですからね。

何としても支援しなければなりませんが、この段階でこの両名の在り方に対して批判が起こるようであれば、それはもうこの国の民度がその程度という事になってしまいます。

目の前で燃え盛る火事をそのままにしていると、生活の党や共産党、我々はいいとしても、国民の皆さんはその熱さに悲鳴を上げて国会に押しかけている。でないとゆくゆくは民主党の皆さんや維新の皆さん、それに自民党や公明党の皆さん。貴方方まで焼け死んでしまいますよと。

ひいてはこの国が終わってしまいますし、世界の皆さんにも迷惑を掛ける事になるのではと。

だからここはひとつ皆んなで協力しましょうよ。共産党の志位さん、生活の小沢氏両名は大局的に見れば、こう言っているに過ぎないと思いますし、それは極端に言えば人としての普遍の願いなのだと思います。

だから未だにその一歩を踏み出せない民主や維新に対して最低限にまで条件を下げ、合意に至れるよう最大限に間口の広さを設けたのでしょう。

あとは世話が焼けて仕方ありませんが、幾ら宿題をやれもいってもやろうとしない民主維新という子供に対して我々大人がどう知恵を絞って宿題をやらせるか。

勿論、やれと言ったところでいう事を聞かないのが子供の特質ですし、何でこんな事で国民が頭を悩ませなければならないか不思議で仕方ありませんが、彼等を国会議員にしたのもある意味我々国民なのですから仕方ありません。

その目的と理想を言うならば、民主党という野党第一党に主導権を握らせずにどう政権交代を果たすのか。

その為には我々国民が共産生活の連携姿勢を強く支持する必要があるでしょう。何しろ政権交代しても子供が内閣を牛耳って、この国の舵取りをやられたのではそれはそれで上手くいきませんから。

我々国民の受け皿を作る為には、選挙に於いて、どうしても勝てる可能性が必要ですが、もし、今回の志位委員長の提案や小沢氏の姿勢だけで纏まりきれず、新党も難しいような状況であるならば、何らかの形で新しい名前の届出名簿でも作って更に間口を広げる必要があるのかもしれません。

時間があれば良いですが、デモ参加者に対して公務執行妨害という禁じ手をつかって正当な民意を弾圧するような安倍政権在り方を見ている限り、そう悠長な事を言っている時間もないように思います。

ですので、先ず我々国民の受け皿を作る為。要は確実に勝つ為には、野党内に政党名を問わず、先ずどの党であれ優良な議員が参加しやすいように間口を広げた受け皿を作り、その間口が広い受け皿に参加した議員に対し公認なり推薦なりを与えて既存の政党名だけではなく、正に国民連合の器として我々国民が投票出来るような受け皿が出来ると良いのですが。
公職選挙法に余り詳しくないので何とも言えませんが、何か良い方法があるような気がしなくもないのですよね。

何か良い知恵は無いものでしょうかね。

都民


38. 夏も爽席 2015年9月30日 09:30:41 : YlJzBCjjO2yEw : YDYGt58VOA
37の都民さん

>民主党という野党第一党に主導権を握らせずにどう政権交代を果たすのか。

ミンシュを<野党>と考えると間違いのもとです
すでに完璧な<カクレ与党>と化しております
野ブタがクソアベに政権委譲したときに全てが明白となりました
私は<国民連合>は参院選までとみています
善戦はするでしょうがその後の展望が見えません
むしろ過去の悪夢がよみがえります
そうです小沢が滋賀のオバハンと結託したあとの
なれの果ての結果です
予想されるのは小沢とタローの手切れです
共産はもとの独自路線に
小選挙区制があるかぎり大波乱はありえないでしょう


39. 2015年9月30日 10:41:45 : yBfX24HiWA
「・・・。大変嬉しい」は、安倍政権打倒が成るまで待った方が良かったんじゃないか?

40. 2015年9月30日 10:48:02 : gk7RKHmyE6
日本は何もせずに平和がもたらす繁栄を享受しているのではないか。

日本もいつまでも「危ないことに関わりたくない」とばかり言ってはいられない。

参議院は何のために存在しているのか
2015/9/18 3:30
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO91877370Y5A910C1EA1000/

 安全保障関連法案の参院での採決をめぐる攻防がギリギリの段階を迎えた。与党が法案の成立を急いでいるのに対し、野党は採決の先送りに向けてあの手この手の戦術を繰り出している。二院制のもとでの第二院のあり方が問われる局面である。

 特別委員会の開会をめぐり野党議員が通路をふさぎ、法案採決では与野党議員が入り乱れて激しくもみあう混乱ぶりは、言論の府にはやはり似つかわしくない光景と言わざるをえない。

 野党は参院本会議で閣僚の問責決議案などを連発し、衆院にも内閣不信任決議案を提出、さらには長時間の討論で採決阻止をめざそうとしている。米映画「スミス都へ行く」でよく知られるフィリバスターといわれるやり方だが、こうした議事妨害は一概に否定できないとしても決して議会政治の王道ではない。

 言論には言論で、正々堂々と向き合うのが基本のはずだ。社会をひとつにまとめていくのが政治の役割だとすれば、議会はそのために力をつくさなければならない。合意形成に向けた努力である。それに対する政権や政党への最終的な評価は選挙で有権者が示すことになる。参院の場合、来年夏の通常選挙がその機会だ。

 第二院である参院には衆院とは別の役割が期待されているはずだ。それは「良識の府」や「再考の府」といった言葉であらわされている。

 第一院である衆院の行きすぎをチェックし、足らない点を補う「反省の院」だ。採決阻止から議事妨害まで衆院と似たようなことをやっていては参院の存在意義は薄れてしまう。

 参院に送られた法案が60日以内に採決されない場合は否決されたものとみなして衆院で再可決できる「60日ルール」の適用論が取り沙汰されたのもうなずける。そうした展開は参院の自己否定につながる。参院無用論が出てこないようにしなければならない。

 「真実一路」や「路傍の石」で知られる作家・山本有三が書いた、無所属の議員で組織した会派「緑風会」の結成趣意書の一節に次のようなくだりがある。

 「参議院は、衆議院と一緒になって政争をこととするようであっては、第二院としての存在価値はなくなると思う」

 いま一度しっかりかみしめていい言葉だ。

どう使うかで決まる安保法の評価
2015/9/19 3:30
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO91893050Y5A910C1EA1000/

 安全保障関連法案をめぐる与野党の最終攻防が延々と続いた。参院本会議での法案採決を先送りさせるため、安倍晋三首相の問責決議案や内閣不信任決議案などの決議案を野党が繰り出し、与党が次々と否定していく消耗戦だ。

 最後は多数を占める与党が押し切るかたちで安保関連法案は成立する運びだ。日本の安保政策は極めて重要な転換点を迎える。

求められる国際貢献
 安保法制は大まかに2つの要素で構成される。ひとつは世界平和への積極的な貢献だ。2つ目は日本の抑止力を高めるため、日米同盟をいままで以上に強める方策である。集団的自衛権の行使の限定容認がそこに含まれる。

 日本は先の大戦を引き起こした当事者という負い目もあり、あらゆる国際紛争から距離を置いてきた。この判断は間違っていない。しかし、戦後70年もたち、世界の日本を見る目は変わってきた。

 日本は何もせずに平和がもたらす繁栄を享受しているのではないか。そんな世界の声に応えようと、1992年のカンボジアを手始めに国連平和維持活動(PKO)に自衛隊を派遣し始めた。

 ただ、中身は道路補修など非軍事分野に限定してきた。今回の法整備によって、派遣部隊の近くで民間人がテロリストに襲撃された場合の駆けつけ警備などができるようになる。

 こうした安全確保活動は、テロの標的になることの多い米ロのような超大国には不向きである。これまではスウェーデンなどのPKO先進国が主に担ってきた。日本もいつまでも「危ないことに関わりたくない」とばかり言ってはいられない。

 安保法制ができると、いつでも自衛隊を海外に送り出せるようになる。しかし、国民の理解を伴わない派遣は政治的な混乱を招く。必要に応じて特別措置法を制定してきたこれまでに劣らぬ説明責任を負うという認識が必要だ。

 冷戦が終結して四半世紀がたつが、東アジアの安全保障環境は残念ながら改善したとは言い難い。朝鮮半島は引き続き不安定だし、中国の海洋進出は日本を含む周辺国と摩擦を引き起こしている。

 戦後日本は日米安保体制によって、外からの攻撃などの不測の事態に備えてきた。同盟を一段と強化するという方向性を否定する有権者はさほど多くないはずだ。

 ただ、同盟強化によって何が変わるのかはわかりにくい。抑止力は失って初めて、その存在に気付くものだからだ。

 米軍がフィリピンから撤退した途端、中国が南シナ海の島々を実効支配し始めた。こうした事例から日米の絆の重要性を類推するしかない。政府は国民に丁寧に説明しなければならない。

 安保法制をどう運用するのかと同時に、首相の今後の政権運営のあり方も重要だ。法案審議の過程で、近年にない規模のデモが国会を取り囲むなど世論の強い反発があった。「これは戦争法案だ」との声も出た。

 そう受け止めた人がなぜこれほどいたのか。安倍政権のどこかしらに危うさを感じさせる部分があるからだろう。

 首相の応援団的な存在である若手議員からメディア批判が飛び出した。デモに参加した若者を「利己的」と攻撃して自民離党に追い込まれた議員がいた。

対話も同時に進めよ
 安倍首相は祖父の岸信介元首相が決断した安保改定がのちに評価されたことを挙げて、今回の法整備もいずれ理解されると強調する。岸氏は退陣に追い込まれ、「寛容と忍耐」の池田勇人内閣の経済重視路線のもとで安保体制が幅広い支持を得るようになったという側面を見落としてはならない。

 安保改定に反対した人々が本当に反対していたのは安保でなく、岸氏の政治姿勢にあったのだとすれば、安倍内閣も同じ道をたどらないとも限らない。

 この人ならば国のかじ取りを任せられる。そんな安心感のあるリーダーの下でなければ、集団的自衛権を実際に行使するのは難しかろう。安倍首相に期待することは多い。有事に備える一方で、周辺国との摩擦の解消へ外交努力を進めることが一例だ。対立をあおるような言動はその反対である。

 法整備だけで世の中が一変するわけではない。どんな仕組みも機能するかどうかは動かし方次第である。のちのち失敗だったと言われないためにはどうすればよいのか。重要なのはこれからの取り組みだ。

 安保法制を生かすも殺すも、使い手にかかっている。


41. 2015年9月30日 11:16:44 : FoozYI3PZF
>>38.夏も爽席さん
こんちわ。

そうなのですよね。
勿論、民主党が野党とは名ばかりの隠れ自民な事は陸山会事件当時から多少意識のある方々には重々分かっている事なのですが中々難しい状況ですよね。

政策を纏めたくても合意せず、新党を打診しても拒否をして、共産党が譲渡すれば話の腰を折るように結論を先延ばしにする。

加えて共産生活の姿勢を否定する理由も無いにも関わらず、取って付けたお決まりの理由付けをして即断する能力も無い。

更には維新の名など地に落ちている事は最早明確なのに大阪橋下と腐った党名の奪い合い。

一体何なんでしょうね、この人達。

まあ、選挙協力はするとは言っているので様子を見るしかありませんが、何とか与野党一騎打ちの構図に仕上げなければならないとは思うのですよね。

でないと共産と生活の連携が上手くいかなかった場合、最終的には大変な事になる気がします。
何しろデモ参加者の学生さんに対して、「政治活動はやめろ!」などと言って一方的に公務執行妨害で引っ張るような支持を与えている可能性が高い政権なのです。

是が非でも何とかしないと、共産、生活以外が全て完璧に与党側に屈したら二度と政権交代などないかもしれず、ましてや武力革命などこの国では先ずあり得ないでしょう。

民主党が隠れ自民な事は重々承知していますが、陸山会事件当時から悪徳10人衆に幾ら出て行けといっても出て行く訳はないのです。

なので、声を上げることさえ出来ないであろう自民党内の一期生二期生なども同じですが、政党だけで括るのではなく、腐った看板と民主党内でも維新でも良いですので何とかその看板の下で声を上げられていないだろう良心派の議員達に受け皿を用意して、彼等の立場を考えた上で間接的に共産生活、イコール国民側に傾く仕掛けが必要たと思うとですよね。

野党、それも政治家個人の単位で先ず受け皿が出来ないと、我々国民の受け皿が出来ませんね。

ここで言う受け皿とは、要は勝てる可能性のある政党、もしくは会派などです。何としても次期参院選でその民意の受け皿が比較第一党にならなければならないと思うのですよね。

ここで勝たないと、勝てる可能性を失った国民はその戦意、謂わば未来への希望ですが、それをを失って益々投票率が下がってしまいます。

当然、独裁は続きます。
が、出来ればそれは勘弁願いたいところです。

都民


42. 2015年9月30日 11:18:32 : yO3Alo8G8M
>あなたの差別には反対

差別用語でもなんでも、正面の敵をやっつけるためには使えばいい。

民主は「オール沖縄」に加わらず股裂き状態だった。今度もそうなったら党内リベ

ラル派はどうする?


43. 2015年9月30日 11:46:58 : NClTKYe2vw
民主党に所属しながら自民党別動隊の候補者のいる選挙区は、共産党は候補者を立てればいい。
生活、社民の支持者はその候補に投票すればよい。

44. 2015年9月30日 11:58:40 : vqJnkWgHYs
日本共産党の3つの提案――
1.安倍政権打倒の闘いをさらに発展させること、
2.安保法制廃止に向けて共闘する野党で「国民連合政府」でつくること、
3.そのために野党が国政選挙で選挙協力を行うこと

日本共産党の3つの提案―― 【一般市民・訳】
1.違法と隠蔽と多数決で、それも不当な運営での採択を撤回し政権打倒を進める
2.不当採択した戦争法案廃棄の為「国民支持の政党・会派を集めて政府」をつくる
3.だから野党は選挙協力し一本化した候補者を擁して国民の支持を受け取る

この戦争法案を施工させると市民生活は戦争を金融・経済の餌とする破壊と抑圧が横行すると多くの一般市民が気付き声を上げています。
戦争法案廃棄は市民が政権を握る事で達成されます。
候補者一本化で雑多は脇に置いてでも、その為の意見を集中しよう。


45. 2015年9月30日 12:09:03 : 8q3qeXT2cg

検索「不正選挙のバカ総理」約 813,000 件 ヒット!

この“不正選挙のバカ総理”も差別用語になる?
ムサシの株主である安倍。選管とムサシと総務省とマスコミが共謀して票数をでっち上げ、不正によって自公の多くの議員が当選してきた。“バカ”については、マイケル・グリーンのお墨付きなのであるが・・・。


>日本の不正選挙の実態!ムサシは安部首相の持ち株会社 船瀬俊介 既に日本はこんな国!
http://true-health2.com/?p=375
>衆院選は不正選挙バレバレ!開票と出口調査をパソナが担当 麻生一族の会社が出口調査の派遣
http://50064686.at.webry.info/201412/article_2.html
>大手新聞、テレビを見て信じている国民よ、現実はここまで選管は悪化、腐敗しているということだ
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/349.html#c04
>「メディアが無視する不正選挙訴訟」(EJ第3701号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/383513241.html
>大阪高裁の不正選挙不正裁判の録音・答弁文字おこし ― 2015/03/12 22:23
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2015/03/12/7589400
> 2015年不正選挙裁判 繰り返す!司法の不正!? メディアには ...
http://matome.naver.jp/odai/2142638696582598701


46. 2015年9月30日 12:11:54 : LKXRYf922A
>>42

敵は、レイシスト、差別主義者だ。
差別用語を使えば、我々も敵と同じになってしまう。


47. 2015年9月30日 12:37:14 : YzCmzJiOMM
「戦争法案」と決めつけずに

国会前で繰り広げられた安保法制反対デモで参加者は、野党が貼り付けた「戦争法案」や「徴兵制」などというレッテルを連呼し、プラカードを掲げていました。私には、彼らがただ、言葉に踊らされているだけのように見えました。

「戦争をしたい」と考えている国民も政治家もいません。「反対」を叫んでいる人たちは、中国や北朝鮮による威嚇に対し「どうすれば国を守れるのか」「戦争を回避するにはどうすべきか」を冷静に考えてみる必要があると思います。

私は、戦争への抑止力は「自衛力の強化」に尽きると思います。自国のみでの自衛力強化は現実的ではありません。同盟国との協力は不可欠です。強い相手には、そう簡単に手出しはできません。

安保関連法には「徴兵制の導入」「進んで戦争に参加する」とはどこにも書いてありません。反対を訴えていた皆さん、今一度、条文を読み直してみませんか。

なぜ自衛隊を認めないのか

孫のような年の自衛隊員らに救出され、ゴムボートで避難するお年寄り。隊員に抱き抱えられてヘリコプターに引き上げられる逃げ遅れた住民。

2015年9月10日に発生した茨城県の豪雨災害で、自衛隊などによる救助活動を伝える新聞の写真を見て、涙が出そうになりました。救助された人たちの表情には、不安の中にも安堵感が漂っていました。自衛隊員らの奮闘がなければ、犠牲者は増えていたかもしれません。

自衛隊の任務は災害現場での救助活動だけではありません。外国の侵略から日本の安全と平和を守るため、日々体を張っています。感謝の思いは一言では言い尽くせません。

それなのに、憲法学者や識者の中には、「自衛隊は違憲だ」と言い張る人がいます。自然災害でも国家防衛でも、自衛隊が人の命を守るために活動していることに変わりはありません。なぜ、そのことを認めようとしないのでしょう。

野党の横暴、国民は見ている

安保法制が大混乱の中、国会で成立した。しかし、その審議は、とても真っ当なものではなかった。

とりわけ、暴力に訴えてでも審議を妨害しようとする野党議員には失望した。あれが認められるのなら、全ての法案の成立を阻止できる。行き着く先は議会制民主主義の否定だろう。

また、野党の女性議員は多数で通路を塞ぎ、排除しようとする男性議員らに「触るな。セクハラだ」などと叫んだそうだ。世の中には、職場などでのセクハラに本当に傷ついている女性がいるというのに、それを逆手にとって周囲を威嚇するとは、何と無神経なのか。これほど女性の尊厳を貶める行為はない。

国会周辺では、法案反対派が大規模なデモをしていたが、彼らが大多数の国民の声を代表していたわけではない。本質を見抜く目を養いながら、国会審議を静かに見守っていた国民が多数いることを、忘れないでほしい。

適切な運用で抑止力向上を

安全保障関連法が成立した。しかし参院特別委員会の状況は”良識の府”とも思えぬ状況だった。野党側は「我々の後ろには1億人がいる」などと豪語し、「怒れる女」と書かれた鉢巻をして国会の廊下を占領していた。さらには「嘘つき!嘘つき」を連呼するパフォーマンスまで飛び出す始末だ。

この法案が上程された頃、「徴兵制復活だ」「違憲だ」などと連日報じられ、私も不安を覚えた。そこで”毎日が日曜日”の特権を生かし、図書館に通って日本の置かれている国際情勢について勉強した。

その結果、中国や北朝鮮などの脅威で、日本は極めて厳しい情勢にあるということを痛感した。確かに政府の説明は、やや的確さを欠いた面もあった。しかし日本を取り巻く情勢を考えれば、米国をはじめ自由主義陣営との同盟強化が不可欠だ。この法律の適宜適切な運用による抑止力向上を期待したい。


48. 2015年9月30日 13:14:02 : ztQPQj7kJE
40さん
>日本は何もせずに平和がもたらす繁栄を享受しているのではないか。
日本もいつまでも「危ないことに関わりたくない」とばかり言ってはいられない。

「だから日本も戦争が出来る国に改造しなくてはいけない」
とどのつまりが、安倍政権を援護射撃するためのすり替え論で、目くらましを狙った内容をだらだら書いているわけだが、これがあなたが言いたい事だね。

>言論には言論で、正々堂々と向き合うのが基本のはずだ。

その基本が通じる相手ではない事ぐらい知らないわけがなかろう。
数の力で一方的に相手をねじ伏せたのは安倍自民であろう。
説明にしても、肝心なところを突いた部分では逃げる、その事を皆怒っているのだ。

> この人ならば国のかじ取りを任せられる。そんな安心感のあるリーダーの下でなければ、集団的自衛権を実際に行使するのは難しかろう。安倍首相に期待することは多い

殺し殺されるいかなる戦争にも、ほとんどの日本人は理由なく反対である!
戦後、あの愚かな戦争でイヤと言うほど戦争の悲惨さ、愚かさを身に染みて経験した日本人は反対して当たり前。人類史上初の原爆2発も落とされて人体実験された日本人は、いかなる戦争も世界に向けて拒否できる権利があるのだ。
戦後どれだけ日本は発展途上の国々に資金援助し、民間のボランティアの人達が汗を出して協力してきたか、そのせいか日本人は紛争地でも敵対視されずに今までこれた。この安倍首相になって、日本人はイスラム国からテロの標的にされてしまった。こんな無能な首相に何を期待するというのか。

フォーブスによる「世界で最も影響力のある指導者」では、安倍首相は57位らしい。(1位はプーチン、2位はオバマ、3位は周金平)
世界から見ると、日本はいかに影の薄い非力な存在であるかわかる。国内ではマスゴミが持ち上げるものだから日本人は知らないだけ。アメリカのコバンザメぐらいの位置で見られているのだろう。
あれだけ外遊して金をばら撒いても、徒労とムダ金使っただけに終わる能力なしの日本のトップ。年金つぎ込んで大博打うったものの、大負け。(株の暴落)
インドネシアでの新幹線の売り込みも、中国にかっさらわれ失敗。
(今日のテレビニュースでは、負け惜しみのようなコメントをしていたが。)
「国民の生命と財産を守るため・・・」安倍自民党の聞き飽きた決まり文句である。嘘っぱちの口から出まかせを平気でつく人物の、何を期待するというのかチャンチャラおかしい。


49. 2015年9月30日 13:43:13 : Gfw9bcVZyg
共産と生活が連携することで、無党派層の共産アレルギーは緩和された。
山本太郎のいる党に入れたいが、生活の党は全国全ての選挙区に候補を立てる金はないしね。でも戦争法案廃案というコンセプトで一致してれば、共産党に入れることは山本太郎と仲間たちにいれることになる。自分も投票所に行くかいがあるというもの。自分の一票が生きるかもしれないというのは何気にうれしい。

50. 2015年9月30日 15:13:27 : j4lAvciwDI
共産党は過去から現在まで一貫して自民党の別働隊です。もちろん小沢さんもそんな事は理解しています。共産党が提唱する今回の策動も、その真の狙いを小沢さんは既に見抜いている筈です。見抜いていて、志位さんの話に乗ったフリをしているわけです。共産党の提案に本心から乗ってしまえば、結局は現政権を利する結果になってしまう。どのタイミングかは判りませんが、小沢さんには、土壇場で鮮やかに身を翻して、真の国民の為の政権を樹立する青写真が既にあるのは間違いありません。そしてその場には、安倍自民党はもちろん、志位共産党も存在する筈がない。結局は現在の与野党とも大きく再編成され、小沢さんに従う事でしか生き残れないと悟った多数派が新しい与党を形成するしか道はありません。当然そんな与党は単なる烏合の衆でしかありませんが、それも政権発足当初だけのこと。時間が経つにつれ、幾度も選挙を繰り返して(しばらくは混乱が続くでしょう)やがて本当の意味での小沢チルドレン達が政権を担うことになる。その日は必ずやってきます。

51. 2015年9月30日 16:16:55 : AICPufeYRU

ふところ深い。

  日本破壊阻止の大義のために・・・

  異議なし!


   、


52. 2015年9月30日 16:22:04 : LKXRYf922A
>>50
まだこんなことを言っている人がいるとは驚いた。
志位さんや小沢さんが言っていることを本音と思わず、その逆に真実があると考える、その思考回路を私は理解できないね。

志位さんの提言に乗って、何で自民を利するの?
戦争法を廃止しようとしているのだよ。

なんら根拠のない妄想を信じる人は、だれにも相手にされなくなるよ。

はっきり言ってね、こんなに小勢力にまでなってしまった生活の党は、自力で再建できないよ。民主ー維新につくか、共産につくかしかないのだ。民主ー維新とは政策の差が大きい。こっちにつくには、今までの政策を投げ捨てないといけない。力関係では、あっちの方がはるかに強いからね。

小沢さん中心に野党が結集することを夢見ているようだが、それが本当にできるのなら、民主を追い出されることもなかっただろうし、こんな小政党に落ちぶれることもなかっただろう。



53. 2015年9月30日 16:28:40 : RIjPJkMKoI
共産?社民?小沢?結集???

消滅する者が最後の足掻きで協力しようって話だろ・・・内ゲバ見え見えだな左翼の糞コロガシども。


54. 2015年9月30日 16:51:40 : Sxrmr7Rrl6
中国、北朝鮮の脅威?
今、この世界情勢で日本を中国、北朝鮮が侵略してくるの?

断言します。妄想です!

理由、両国の指導者共、安倍晋三のようなバカではないから、そんな無駄で、危険な事は、冒しません。

尖閣諸島への中国の進出?

元々の原因と云えば、石原慎太郎元都知事のバカの挑発が発端になっている事位は、言うまでも無いですよね。

自公、第二自民党以外の国民連合政権が出来、政権の代表者が中国に乗り込んで話せば、即座に解決します。

北朝鮮がミサイルを撃ち込んでくる?何故?

北朝鮮もそんな無謀なことはしません。
自分たちも消滅しますから。

中国がミサイルを撃ち込んでくる?何故?

中国もそんな無利益なことはしません。賢いから。
 ―日本の指導層では、上に行けば行くほどバカが出てくる。中国の指導層は、上に行けば行くほど賢い者が出てくる。と言われている様です。・・・悔しながら、納得。日本人として恥ずかしいワ。

後は?ロシア?
我が国の安倍ソーリと違って、プーチンは、世界が認めている通り、指導力があり賢いよ。可能性0.

他に見当たらないよね、日本に脅威を与える国は。
いや、唯一有りました。アから始まる超大国が。

従って、戦争法案で「国民の生命財産及び幸福を追求する権利」を守るなんて言う理屈は、皆、嘘っ八と云うことがハッキリしました。

もっとハッキリしたのは、山本太郎の国会質問で取り上げられたように、安倍の戦争法案は、日米の戦争屋のためのものと云うことでOKですネ。

昔から、「戦争は、幸福の名のもとにやって来る。」と云われてきたように、安倍戦争屋も、幸福を叫びながらやって来た訳だ。

そして、此処のコメント投稿者の中にも、マダマダ、幾人かの方々が、自公の嘘っぱちに騙された儘、気づかずに居るようだ。ヤレヤレ。

大体、昔から武力で平和など勝ち取れないと相場は、決まっています。

自国の平和は、武力など使わず(と云うことは、必要ないと云う事かな)近隣諸国のみならず、世界中のどの国とも辛抱強く平和的に話し合い、信頼関係を築いてゆくほかありません。

そんな訳で、微力ながら、共産党志位氏、生活の党小沢氏の合作(勝手な想像)の「国民連合政府」樹立のための提案を、全力で支持します。

ついでながら、当方の駄文とは違って、都民さんのコメントは、いつもホントにGoodですね。
いつも感心しながら、読ませて頂いております。


55. 知る大切さ 2015年9月30日 17:15:56 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
民主党を割ってもいいんでないのか?
期限を決めて 、「国民連合政府」に合流する為に民主党から離党した議員の選挙
区はその行動に値する「国民連合政府」の候補者にそのまま認定!

蓮舫さんとか福山さんとか念頭、国民側の議員として迎い入れる。


期限を区切ってやらないと、解散権はアホ総理が握っている。
前回に衆議院の情けなさの再現はやめていただきたい。


56. 2015年9月30日 18:24:45 : NorD1lqCTY

  ★:アホノ・ミックスナッツ政策、大成功???


    大気児童が増えちゃってるジャン・・・、これじゃ、女性が活躍できるネェ・・・

    奥さんだって、夜な夜な活躍しているシィ〜〜〜


  ★:毎年毎年、痔民と官僚の悪政策のために、親の介護のために10万人も離職・・・

    
    どころか、女性が両親の介護で、格安パートと介護疲れで、結婚も出来ない。

    スカスカ君、福山んとこに、こども産んで・・発言で顰蹙買ったが、子供を増やしたきゃ、
    派遣の元締めの竹中君を痔民から追い出すんだなぁ・・・

  
  ◆:渡恒のパシリ、アヘン王子は、第三の矢、全部大成功だぞ・・・

   
    放射能も完全にブロックして、福島の子供、検診率44.8%において、
    のう胞や結節保持者で、継続検査が必要な子供が、【 1691 】人も出ちゃってる。


  ■:五輪の強化委員会の下に、出ました、【 独立行政法人 】が入り込み、


    天下り役人に税金を吸い取らせる→→→アホノミクスの本丸、出たぞぉ〜〜〜

===

   国民の得票数は僅か、25%で過半数を取ってる痔民と創価、
    一日も早く政権交代させて、小選挙区を廃止し、供託金も無くせばいい。

    ドイツを見習って、越後屋と悪代官らを、時間を掛けても追い込んでやればいい。

   
    小沢も、共産党も、太郎ちゃんも、市民政党も、どんどん頑張れ、SEALDsも・・・

===


57. 2015年9月30日 19:01:20 : LKXRYf922A
都民さん
>>54さん
>>55 知る大切ささん

会談が終わった後の、志位さんと小沢さんの記者会見のビデオを見ましたが、私には二人が嘘をついているようには見えませんでした。
当面、この二人の誠実さを信じるしかない、と思いました。
日本の希望は、ここにある、そう思っています。

民主と維新が、再編も視野に入れた連携の話を進めるようですね。社民と生活には声をかけるが共産には声をかけないとか。
私は、小沢さんがこの誘惑に乗ることの無いよう、願っています。
どうせろくなものではありません。安保法制は廃止ではなく修正で、と言いそうです。現に前原氏はそういう発言をしています。自公が昨年行った閣議決定も覆してくれるかどうか疑わしいですね。
もちろん原発再稼働や辺野古移設、消費税増税も容認するでしょう。

どうやら岡田さんの腹は、共産とは連立政権は組まない、選挙協力についてはまだ話し合うそうですが、どうせ、共産党に一方的に候補者を下ろせ、ということでしょう。選挙区によっては共産党の候補者を民主が推すというのが真の選挙協力ですが、現時点では考えられません。

SEALsは最近の集会で、「野党は共闘」コールをしていますね。民主党がその願いを踏みにじったら、今後集会に民主党の議員が登場したら「帰れ」コールが起こることもあり得ます。

なお、蓮舫さんは民主党内では野田派ですよ。福山さんは松下政経塾出身ですよ。この二人もどこまで信じていいのやら。福山さんのあの熱い演説はなんだったのか。
蓮舫さんは共産との連立政権はあり得ないと言ってますね。


58. 2015年9月30日 19:04:55 : dM4tNMOS8A
変わる安保E グレーゾーン 課題残す 離島に自衛隊 調整困難 2015年9月29日

2015年9月上旬、米カリフォルニア州サンディエゴ近郊の海岸。水しぶきを上げる海上自衛隊のエアクッション艇が勢いよく浜辺に乗り上げると、銃を構えた自衛官と米兵が次々と降り立ち、身をかがめながら上陸した。「ドーン・ブリッツ」は、敵に占拠された離島の奪還を想定した日米共同訓練だ。

自衛隊と米軍の念頭には、当然中国公船による領海侵入が常態化する沖縄県・尖閣諸島がある。記者会見した米海兵隊のデービッド・コフマン准将は、訓練内容を「情勢不安や地域の脅威に直面した友好国が支援を要請し、我々が兵力を集結させて支援するという内容だ」と説明した。

自衛隊が初めて参加した前回2013年の訓練は離島上陸までだったが、今回は上陸後に司令部を設置し、装備や食料などの補給ラインを確立するまでの訓練を行うなど、より実践的になった。「日本有事」にあたる離島防衛への体制整備は、着々と進んでいる。

有事に至る前のグレーゾーン事態への対応はどうか。安全保障関連法の国会論議を経てもなお、課題は残った。

「ペルシャ湾のような遠くでの集団的自衛権を議論するより、近くの領域警備に万全を期すべきだ」

2015年7月10日の衆院平和安全法制特別委員会。民主党の細野豪志政調会長は、グレーゾーンでの初動を警察や海上保安庁に委ねたままの安保関連法を批判した。民主党は、自衛隊にあらかじめ一定の警察権を与えるべきだと主張、維新の党と共同で対案を国会提出した。

政府は「自衛隊が平時から警察権を行使すれば、日本側が事態を『ミリタリー(軍)対ミリタリー』にエスカレートさせた、との口実を相手に与える恐れがある」(安倍首相)としてこれを退けたが、与党内にも現状は不十分との声がくすぶる。

2014年9月以降、小笠原諸島や伊豆諸島の周辺に中国漁船が集まり、希少な「宝石サンゴ」を大量に密漁していたことが発覚した。最大200隻超の船団が洋上にひしめく姿は世論に大きな衝撃を与えたが、尖閣との「二正面作戦」を強いられた海上保安庁の対応は後手に回った。対応を話し合う自民党の緊急部会では、「自衛隊が出動すべきだ」との声が続出した。

だが、与党は結局、自衛隊と警察・海保の権限見直しに踏み込むことはなかった。同法の与党協議座長を務めた高村正彦自民党副総裁が「これは、軍と警察の100年戦争だ。これ以上突っ込んだら大変なことになる」と語ったように、両者の調整は困難が予想される。武器使用権限の問題も積み残しとなった。今回の安保法制でも自衛隊は、例えば停船命令に従わない相手と向き合った場合、船体への射撃は海保と同じ条件下しか許されない。ただ、治安出動・海上警備行動を発令し、自衛隊が出動するのは、政府が警察や海保には対処できないと判断した事態だ。「海保を量的に補完することは出来ても、質的には難しい」(斉藤隆・元海将)ままで離島防衛が可能なのか。グレーゾーン事態への備えは、今後も不断の検討が求められる。

*グレーゾーン事態
武力攻撃が発生したとは認められないが、平時よりも緊張が高まった状態。武力攻撃は「国家の意思に基づく組織的、計画的な武力の行使」と定義され、これに至らない場合、自衛権に基づく自衛隊の防衛出動は出来ない。警察や海上保安庁が一義的に対処し、自衛隊は補完的な役割を担う。尖閣諸島でも、国籍不明の偽装漁民による上陸・占拠といった事態が懸念されている。

*グレーゾーン事態に当たる可能性がある最近の主な出来事
2001年12月
鹿児島県・奄美大島沖で北朝鮮工作船事件
2010年3月
韓国軍の哨戒艦「天安」が黄海で沈没。韓国側は北朝鮮の魚雷攻撃と断定したが、北朝鮮側は全面否定
2012年9月
日本政府が沖縄県・尖閣諸島の魚釣島などを国有化。以後、中国工船の領海侵入が常態化
2014年5月
南シナ海・パラセル(西沙)諸島周辺で、領有権を争う中国とベトナムの船舶がにらみ合い、衝突や放水を繰り返す
2014年9月
小笠原諸島・伊豆諸島周辺に大量の中国漁船が集結し、希少な「宝石サンゴ」を密漁
2015年5月
南シナ海・スプラトリー(南沙)諸島周辺での人工島造成や滑走路整備について、中国軍幹部が軍事目的を認める

変わる安保B リスクどう向き合う 2015年9月23日

日本が初めて自衛隊を派遣したカンボジアの国連平和維持活動(PKO)で、初めての犠牲者が出たのは1993年5月のことだった。軽井沢で静養中だった宮沢首相のもとに、文民警察官として参加中の高田晴行警部補(当時)が死亡した、という連絡が入った。初のPKOで死者を出した衝撃は大きく、政府・与党からは「PKO活動を中止すべきでは」という声が上がったが、政府は派遣を続行した。宮沢氏は後に、当時のことを「東京にとって返す車の中で、そういうわけにはいかないと決心し、首相官邸に着くとすぐ河野(洋平)官房長官らに伝えた。日本の国際的な信用を考えたからだ」と振り返った。

安全保障関連法を巡る国会審議では、同法に基づき海外派遣される自衛隊員も「リスク」に焦点があたった。リスク増大を指摘する野党に対し、安倍首相は「リスクを低減させる努力を行う」などと答弁したがリスクそのものを巡る議論は深まらなかった。

日本と同様、侵略や敗戦の過去を背負うドイツは、1990年代以降、多くの犠牲者を出しながらも、数千人単位で連邦軍兵士を派兵・派遣してきた。北大西洋条約機構(NATO)における「軍事貢献」大国となったドイツは、要員のリスクとどう向き合ってきたのか。

2015年9月10日、ドイツ西部・ミュンスター。ドイツ連邦軍とオランダ軍が中核を占める北大西洋条約機構(NATO)即応軍本部は、緊迫した空気に包まれていた。

ウクライナ情勢を巡るロシアの脅威に対抗するため、NATOは即応体制の強化を進めている。同部隊でも、30日はかかるとされる部隊展開までの期間を5〜10日に縮めるため、大規模な演習が予定されているのだという。独連邦軍のフォルカー・ハルバウアー中将は、「世界のどこであっても、必要ならば軍事行動を実施できるよう、準備を整えておく必要がある」と語った。

戦後、基本法(憲法)で集団安全保障システムへの参加を認めたドイツは、再軍備とともにNATOに加盟。NATO域外への連邦軍の派遣は、長い間タブー視されていたが、湾岸戦争を契機に役割分担を求める声が国内外で強まると、コール政権は方針を転換し、独連邦軍はカンボジアPKOなどに参加した。

野党などは「憲法違反」と批判したが、1994年に連邦憲法裁判所が「集団安保システムの機能変化に応じ、連邦軍の活動範囲も変わるべきだ」との憲法解釈を示すと、国会論議の焦点は「違憲論」から兵士の「リスク」に移った。1995年の旧ユーゴスラビア・ボスニア紛争への派遣では、野党からの「もし兵士のひつぎが到着したら、どうするのか」との追及に、外相が「そうなった場合は、国防相とともにひつぎの傍らに一晩立ち続け、死者を悼む」と答弁する場面もあった。

2001年から始まったアフガニスタンでの平和維持活動では、タリバンとの交戦などにより、連邦軍兵士55人が死亡した。ドイツ国民は衝撃を受けたものの、政治レベルで撤収論が広がることはなく、議会下院は2014年12月、アフガニスタンから国際治安支援部隊(ISAF)が撤収して以降も、連邦軍850人を駐留させることを賛成多数で承認した。

独国会の対応について、政策研究大学院大学の岩間陽子教授(国際政治学)は、「与野党が機密を共有し、兵士のリスクについても議論して派遣地域などを決めていることが理由だ」と分析する。

安全保障関連法により、他国との連携による平和貢献の範囲は大幅に広がる。自衛隊の海外派遣については、ドイツ同様、国会の事前承認が前提だ。ドイツ国際政治安全保障研究所のマルクス・カイム博士は「紛争地で軍事的に行動することは、リスクを負うこと。派遣の際に最も大切なのは、政治がゴールを決めることだ」と指摘している。

*国際治安支援部隊(ISAF)

2001年12月の国連安全保障理事会決議に基づき、アフガニスタンの治安維持や国軍、警察の訓練を担当する多国籍部隊。2003年8月以降はNATOが指揮権を持った。国際テロ組織アル・カーイダや、同組織と連携するタリバンの掃討を実施。2010年のピーク時には約50か国が参加し、兵力は計約14万人に上った。2014年12月末で戦闘任務を終了し、アフガンに治安権限を委譲した。

変わる安保F PKO 未知なる貢献へ 訓練「ゼロからスタート」 2015年9月30日

2015年9月25日夕、熊本市の熊本赤十字病院。政情不安の南スーダンに派遣されていた同病院の男性医師2人による、報告会が開かれた。首都ジュバから飛行機で2時間ほどの都市で、外科医を務めた杉本卓哉さん(36)は、患者の多くは戦闘による銃創を受けていた。2015年5月に病院近くで銃撃があり、退避してキャンプ生活を送ったこともある」と証言。ジュバなどで麻酔科医として活動した大塚尚実さん(41)も、現地情勢を「日によって変わる。紛争国なのだと実感した」と振り返った。

南スーダンは、2011年、内戦の末にスーダンから独立した。直後から国連による平和維持活動(PKO)が始まり、日本の自衛隊も参加。現在は陸上自衛隊員約350人が、ジュバで道路建設などにあたっている。政府軍と反政府勢力の衝突が続く現状について、日本政府は「反政府勢力は系統だった組織を持っておらず、支配を確立した領域もない」(中谷防衛相)ことから、PKO参加5原則に反する紛争状態には至っていないと説明するが、反政府勢力が攻勢を強めた時期には、自衛隊が宿営地外での活動休止を余儀なくされたこともあった。従来のPKO協力法は、自分や周囲の人間を守るための最小限の武器使用しか認めておらず、杉本さんら邦人に仮に危険が迫っても、救出に向かうことは出来なかった。

2004年からイラク南部サマワでの復興支援に当たった陸自部隊も、不測の事態に見舞われたことがある。2005年12月、サマワ北部ルメイサの養護学校補修工事の完工式で、デモ隊と遭遇。投石などで陸自の軽装甲機動車が一部破損した。当時の陸自幹部は「治安維持にあたる英豪軍には手を出せず、『弱い』自衛隊に矛先が向いたのだろう」と語った。

安全保障関連法の成立により、今後は離れた場所にいる人の生命・身体を守る「駆け付け警護」や、巡回や検問の際、任務を妨害する相手を排除する「安全確保活動」のための武器使用が、PKOの中で可能になる。2015年9月28日、国連本部でのPKOサミットであいさつした安倍首相は「従事可能な業務範囲が広がった。PKOへの貢献を更に拡充する」と意欲を示した。

政府は南スーダンに派遣中の陸自に、駆け付け警護の任務を与える検討に入った。早ければ2016年春にも追加されるが、防衛省には「未知の国際貢献」を不安視する声もある。2015年6月、自衛隊も参加してモンゴルで行われたPKO国際共同訓練では、「安全確保活動」の類似訓練も実施されたものの、陸自は「安保関連法が成立していない」ことを理由に、視察すら自粛した。新任務に対応した訓練は、「ゼロからのスタート」(陸自幹部)という状態だ。

防衛省は2015年9月28日、いつ、どんな場所で、どういう状況なら武器を使えるのか、を定めた部隊行動基準(ROE)の改定作業に着手した。こちらも難航が予想される。統合幕僚監部のある幹部は「他国のROEは、やってはいけないことだけを決めるが、日本は逆。任務の質・量が増えるので、ROEは複雑化する。隊員が迷わず実施するまでには、相当の訓練が必要だ」と話している。

*ROE=Rules Of Engagement

*イラクでの復興支援
安保関連法で改正されたPKO協力法では、国連主体のPKOとは異なる有志連合の国々による人道復興支援など(PKO類似活動)への参加も新たに認めた。イラク戦争後の自衛隊派遣などが念頭にある。PKO類似活動にも、PKO参加5原則が準用される。

2013.12.7 12:00
【中高生のための国民の憲法講座】
第23講 なぜ憲法に軍隊明記が必要か 百地章先生
http://www.sankei.com/life/news/131207/lif1312070030-n1.html

 わが国の自衛隊は、通常戦力では世界でもトップレベルにあり、隊員の士気は高く、能力や練度のどれをとっても世界最高の水準にあります。もちろん、政府は自衛隊を合憲としていますし、国民の多数もこれを支持しています。しかし、社民党や共産党のように、いまだに自衛隊を憲法違反とする人たちもいます。だから安倍晋三首相は、憲法を改正して自衛隊を名実ともに合憲の「国防軍」とすべきだと発言したのでした。

 安倍首相は現在の自衛隊は国際法上は「軍隊」とされながら、国内では「軍隊ではない」とされており、この矛盾を解消する必要がある、とも言っています。まさにそのとおりです。

 しかし、なぜ自衛隊を「軍隊」としなければならないのか。より本質的な理由は、次の点にあります。つまり戦力の不保持を定めた憲法第9条のもとでは、法制度上、自衛隊は軍隊ではなく、警察組織にすぎないとされているからです。
 
軍隊と警察の違い

 それでは、軍隊と警察の違いは何でしょうか?

 軍隊の権限は「ネガティブ・リスト」方式で規定されています。つまり行ってはならない事柄、例えば、毒ガス等の非人道的兵器の使用禁止や捕虜の虐待禁止などを国際法に列挙し、禁止されていない限り、軍隊の権限行使は無制限とされます。だからネガティブ・リスト方式といいます。

 なぜなら、国際社会ではもし武力紛争が発生した場合、国連安保理事会が対処することになっていますが、それができない時は、各国とも自分で主権と独立を守るしかないからです。

 これに対し警察の権限行使は、「ポジティブ・リスト」方式です。つまり、国家という統一秩序の中で、国民に対して行使されるのが警察権ですから、制限的なものでなければなりません。だから行使して良い権限だけが法律に列挙されており、これをポジティブ・リスト方式といいます。

それゆえ、もし自衛隊が法制度上、軍隊であれば、領海を侵犯した軍艦や潜水艦に対しては、国際法に従って、まず「領海からの退去」を命じ、それに従わない時は「警告射撃」を行うことができます。さらに、相手側船舶を「撃沈」することさえ可能です。現に、冷戦時代、スウェーデン海軍は領海を侵犯したソ連の潜水艦を撃沈していますが、ソ連は何もいえませんでした。
 
尖閣諸島を守るために

 ところが、自衛隊は「軍隊」ではありませんから、自衛隊法に定められた「防衛出動」の場合を除き、武力行使はできません。また、自衛隊法には領域警備規定がありませんから、もし中国の武装漁民が尖閣諸島に強行上陸しても、防ぎようがないのです。相手が発砲してくれば、正当防衛として「武器使用」ができますが、場合により過剰防衛で起訴されかねません。

 したがって速やかに憲法を改正して、自衛隊を「軍隊」とする必要があります。そうしなければ尖閣諸島も守れませんし、中国の軍事的脅威を前に、わが国の主権と独立を保持することは難しくなります。

                   ◇

【プロフィル】百地章

 ももち・あきら 京都大学大学院法学研究科修士課程修了。愛媛大学教授を経て現在、日本大学法学部教授。国士舘大学大学院客員教授。専門は憲法学。法学博士。産経新聞「国民の憲法」起草委員。著書に『憲法の常識 常識の憲法』『憲法と日本の再生』『「人権擁護法」と言論の危機』『外国人参政権問題Q&A』など。67歳。

変わる安保C 日米の連携「抑止力」に 半島有事やミサイル防衛 2015年9月24日

2015年8月20日、韓国と北朝鮮の軍事境界線で砲弾が飛び交った。北朝鮮の金正恩第1書記は「準戦時態勢」を宣言し、数十隻の北朝鮮潜水艦が港を離れた。米韓連合軍も5段階の監視態勢を「3」から「2」に上げ、米韓が北朝鮮軍とにらみ合う事態となった。

2015年8月21日夜から山梨県鳴沢村の別荘で休暇を過ごすはずだった安倍首相は、急きょ予定を変更して都内で待機。防衛省も、自衛隊機を出動させて電波情報などを集め、米軍とも情報を共有して警戒に当たった。結局、この時は軍事衝突には至らなかったが、北朝鮮は2015年10月10日の朝鮮労働党創建70周年に合わせ、日本全土を射程に収める長距離弾道ミサイルの発射実験を行う可能性を示唆している。朝鮮半島情勢は「今そこにある危機」であり、日米の切れ目ない連携が問われる場面だ。

朝鮮半島の核危機を受けて1997年に改定された日米防衛協力の指針(ガイドライン)も、半島有事での日米連携がテーマとなったが、集団的自衛権を巡る憲法上の制約が大きな壁となった。協力分野を洗い出すための図上演習では、米軍相手にまかれた機雷の除去など集団的自衛権に抵触する活動はどれも断らざるを得なかったと、当時の海上幕僚監部防衛部長だった斎藤隆・元統合幕僚長は証言する。

安全保障関連法の成立に伴い、こうした制約は取り払われる。日本の国民生活が深刻・重大な被害を受ける「存立危機事態」と認定されれば、機雷除去はもちろん、弾道ミサイル発射を警戒中の米イージス艦や、半島から退避する日本人を乗せた米輸送艦の防護など、集団的自衛権行使を伴う協力が可能だ。

半島有事だけではない。巡航ミサイル開発に力を入れる中国に対しても、日米の一体運用が大きな「抑止力」となる。

2015年6月、米海軍横須賀基地(神奈川県)に最新鋭のイージス艦「チャンセラーズビル」が配備された。空中を監視する早期警戒機などの情報を瞬時に共有し、イージス艦単体では捉えられない水平線の先のミサイルを撃ち落とす新システム「NIFC-CA(ニフカ)」に対応した艦艇だ。今後は自衛隊も、集団的自衛権に基づきその一翼を担うことができる。実際、防衛省はニフカに対応可能な早期警戒機「E2D」の導入を進め、新たに建造中のイージス艦2隻にも、ニフカに関連する最新の情報共有システムを搭載する方針だ。

「米国は世論の国。近海で日本を守る米艦ぐらいは最低限(自衛隊が)守らないと、米政府が日米安保条約の義務を果たそうと思っても、(世論の反発で)果たせないかもしれない」

安保関連法の成立を目前に控えた2015年9月13日、自民党の高村正彦副総裁は法整備の意義をこう強調した。

*存立危機事態

憲法9条の新たな解釈に基づき、集団的自衛権の限定的な行使が認められる事態として安全保障関連法で規定された。米国など日本と密接な関係にある国が第三国から攻撃を受けたことによって日本の存立が脅かされ、国民の生命、自由、幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある場合を意味し、自衛隊に防衛出動を命じて武力を行使できる。政府は主に、朝鮮半島有事のように日本への攻撃が差し迫った状況を想定しているが、中東・ホルムズ海峡の機雷封鎖のように、地理的に離れた場所でも被害が深刻・重大な場合は要件を満たしうると説明している。

変わる安保D ホルムズ海峡 警戒解かず 2015年9月27日

安全保障関連法を巡る参院特別委員会での審議が大詰めを迎えていた2015年9月14日、安倍首相は、自衛隊による中東・ホルムズ海峡での機雷除去について、「今現在の国際情勢に照らせば、現実の問題として発生することを具体的に想定していない」と答弁した。

安倍首相はそれまで、ホルムズ海峡での機雷掃海を、武力行使の目的で自衛隊を他国領域に派遣する「海外派兵」の唯一のケースと強調してきた。答弁のトーンを微妙に変化させたのは、日本を元気にする会、次世代の党、新党改革との修正協議を前進させるためだった。3党は自衛隊の海外派遣に「例外なき国会の事前承認」を求めていたが、首相答弁や、国会関与の強化を閣議決定で担保することを評価。2015年9月16日に法案への賛成を決めた。

ホルムズ海峡での機雷掃海に対しては、維新の党が衆院審議の段階から撤回を求めていた。橋本徹最高顧問(大阪市長、当時)は、「経済的な理由のみでは、自衛権行使の要件を満たさない」と主張した。法案に対する世論の支持が広がらなかったこともあり、政府・与党は維新の協力を重視した。安倍首相と自民党幹部との間では、「一時、ホルムズ海峡を海外派兵の対象から外す法案修正も検討された」(政府関係者)という。だが、首相周辺からは強い慎重論が上がった。「イランによる機雷敷設の脅威は変わっていない」(政府関係者)との見方が、根強かったためだ。

イランの革命防衛隊は2015年2月、ホルムズ海峡付近の海上で、大規模な軍事演習を行った。機雷敷設の演習も初めて公開され、イランの革命防衛隊のアリ・ファダビ司令官は国営テレビのマイクに向かい、こう胸を張った。

「イランは、米国の想像を超える最新鋭の機雷を備えている」

イランは現在、機雷を2000〜3000個、機雷敷設に使う高速ボートは200〜300隻保有しているとされる。米国のデンプシー統合参謀本部議長は2015年7月、米上院軍事委員会の公聴会で、弾道ミサイルやサイバー攻撃と並び、イランの機雷が大きな脅威だと説明した。輸入原油の約8割が通るホルムズ海峡をタンカーが通れなくなれば、日本の存立も脅かされる。

維新は2015年5月17日の大阪都構想を巡る住民投票で敗北、これ以降、橋本氏の影響力が低下したこともあり、法案修正を巡る与党と維新との協議は、その後宙に浮いた。2015年9月14日の参院特別委で、安倍首相はホルムズ海峡における機雷掃海を「具体的に想定していない」とする一方、「(自衛権行使の)新3要件に該当する場合もあり得る」と加えた。安保関連法の作成に携わった政府関係者は、首相答弁について「中東で何か起きた時に自衛隊が行動できる、という基本線は変わらない」と説明している。

イランが大規模軍事演習、標的は米空母の複製 Iran stages military exercises in Strait of Hormuz
https://www.youtube.com/watch?v=Z_fbqv4-HcA

*ホルムズ海峡
ペルシャ湾からアラビア海に抜ける海峡で、最も狭い地点で幅33q。日本が輸入する原油の8割がホルムズ海峡を通過しているため、海上交通路(シーレーン)の要衝と位置付けられている。沿岸諸国が機雷を敷設すれば、日本へのエネルギー供給が滞る可能性が高まることから、政府は集団的自衛権を行使する存立危機事態の事例に、ホルムズ海峡での機雷掃海を含めている。

*与野党5党の合意のポイント
▼存立危機事態に当たるが、武力攻撃切迫事態に当たらない防衛出動は例外なく国会の事前承認を求める
▼重要影響事態では、国民の生死に関わる場合を除き国会の事前承認を求める
▼海外派遣時などの自衛隊の活動は180日ごとに国会に報告する


[32削除理由]:削除人:関連が薄い長文

59. 2015年9月30日 20:09:30 : 9Dh8YTmv5c
ここは自民の工作員が少ないんだな
嫌儲みたいに口先だけじゃなくちゃんと行動を起こしてそうだな
あとは日本国民のせいにせずちゃんと自民のせいにしてる
そういえば自民を落とすぞだから選挙行けと言ったらそんなもの無駄だとか言われたな
そのときは嫌儲は自民の工作員なってしまったなと思ったな

60. 2015年9月30日 22:52:27 : AeLyasYRZU
多くの人々の目指すところは一緒のような気がします。

人々の暮らしが、末永く平和でありますようにと・・・

くれぐれも、関門海峡の砲台から、意味もなく、外国船などを砲撃しないように。


61. 2015年9月30日 23:20:31 : sHBa2MOlSA
>>60さん
あなたの知的で、ユーモアのあるコメント、ナイスand爆笑です。

御当地出身の、あのアホ男に、通じますかね。


62. 2015年10月01日 00:20:45 : PatCAjlV8I

 赤は赤らしくしとけや

[32削除理由]:削除人:アラシ
63. 北の零年 2015年10月01日 06:59:55 : pi7eKAjFENWsU : AdimAfzQqY
いまだに赤と言われる共産党と名高い壊し屋の小沢さん。
美女と野獣の熱烈合体…とは、どんなポルノになるのやら。
果ては離婚かオメデタか。ハラハラドキドキ、拝観仕る。



64. 2015年10月01日 07:08:48 : SRFSUQmuZ2
犠牲は自衛隊員だけでは済まない。

ビジネスやボランティアで世界を回っている人、
留学や観光の人まで含めて危険になる。

安倍とかその周辺はメデタイ。
アメリカと一緒の自衛隊が危険を招くんだ。

小沢、志位共産党を支持する。


65. 2015年10月01日 07:18:41 : Mz0XqnNMiM


●妄執発揮中〜目先の欲で悪魔身売りの末のはした金奴隷勢力1%〜

VS

○新時代・戦争消滅・フリーエネルギー・ハイテク世界等々の「壮大な人類飛躍新時代」到来の健全な夢にかける99%〜

 ☆ 勝負あり〜 !!


66. 2015年10月01日 08:16:24 : FosmjMpmgQ
2015.10.1 07:00
【酒井充の野党ウオッチ】
毎日新聞世論調査室長の“ご指摘”に反論する そちらこそ安保法案反対デモを過大評価しすぎではないか?
http://www.sankei.com/premium/news/151001/prm1510010005-n1.html

安全保障関連法案に反対する集会で、手を取り合い野党共闘をアピールする野党党首。(左から)生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表、民主党の岡田克也代表、共産党の志位和夫委員長、社民党の吉田忠智党首=8月30日午後、国会前(山本雄史撮影)
http://www.sankei.com/premium/photos/151001/prm1510010005-p1.html

 安全保障関連法案の成立が迫っていた9月17日、毎日新聞はインターネットのサイト上に世論調査室長・平田崇浩氏の署名入りで「産経世論調査:安保法案反対デモの評価をゆがめるな」と題した記事を掲載した。産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が9月12、13両日に実施した合同世論調査で「安保法案に反対する集会やデモに参加したことがあるか」を尋ねた結果について、産経の同15日付朝刊で「ある」が「3・4%にとどまった」と書いたことなどを批判する内容だった。「野党ウオッチ」の表題とは離れるが、「とても世論調査分析とは呼べないもの」との指摘を受けた以上、きちんと反論しておきたい。

 平田氏は、「安倍政権の応援団として、全国に広がる安保法案反対デモが気に入らないのはよく分かる。『毎日新聞や朝日新聞はデモを大きく扱っているが、デモに参加しているのはたった3・4%にすぎない』と言いたいのだろう」と書いた。

 毎日新聞が、安保法成立が気に入らないのはよく分かる。連日のように安保関連法案反対のデモを取り上げ、世の中の大半が法案に反対かのような記事を大々的に書いてきたのだから、安保法成立が秒読み段階となり、よほど無力感が漂い、悔しかったのだろう。

 推測するは自由だが、少なくとも私は「安倍政権の応援団」との自覚はない。安倍晋三首相が取り組んでいることを私なりに取材して記事を書き、同様に現在は野党担当記者として「おかしいなあ」と思うことが多い民主党など野党の動きを率直に書いているだけである。毎日新聞は「反安倍政権の応援団」なのかもしれないが、私は「安倍政権の応援団」などという矮小化したレベルで記事を書いていない。

平田氏は、産経・FNNの世論調査のサンプルが1000人であることから、「3・4%」を有権者1億人にあてはめ、「安保法案反対デモの参加経験者が340万人に上る計算になる」と記し、「大変な数字だ」と持ち上げた。

 さらに、集会に参加したことがないと答えた人(全体の96・6%)のうち、「今後参加したい」が18・3%いたことから、「回答者全体の17・7%がデモ・集会に参加したいと考えている計算になる」と指摘。「3・4%」と合わせ有権者1億人にあてはめると2000万人だとして、ご丁寧にも「『安保法案に対する世論の反発の大きさを示した』と書かなければならない」との“ご指導”も承った。

 一方で、平田氏は「1000サンプル程度の無作為抽出調査では、パーセンテージで通常3〜4ポイントの誤差が生じるとされる。にもかかわらず、3・4%という小さな数値を根拠に『デモに参加しているのはごく少数の人たちであり、共産党などの野党の動員にすぎない』というイメージを強引に導き出したのが産経新聞の記事だ」と断じた。

 「野党の動員」とは一言も書いていないが、そこは個人の推測の域だ。しかし、「3・4%」を「大変な数字」とする一方で、「小さな数値」とはどういう了見だろうか。「3〜4ポイントの誤差が生じる」ならば、そもそも「大変な数字」と指摘すること自体が矛盾している。

 毎日新聞の世論調査のサンプルはきっと万単位なのだろうと思って調べたら、9月19、20両日に実施した世論調査は「有権者のいる1688世帯から、1063人の回答を得た」という。毎日新聞の世論調査は「3〜4ポイント」の数値は意味がないと自ら宣言していることになる。

安保法成立後に実施したこの毎日新聞の世論調査で、安倍内閣の支持率は「8月の前回調査より3ポイント増の35%、不支持率は同1ポイント増の50%」だったという。毎日新聞をはじめ朝日新聞や東京新聞、一部の民放は必死に安保法案反対のキャンペーンを行ったが、それでも内閣支持率は上昇していた。

 「毎日新聞などがあれだけ法案反対を訴えた中でも内閣支持率は上昇したのか」と受け止めるのが普通の感覚だと思うが、毎日新聞にとって「3〜4ポイントは誤差」なのだから、見出しに取るはずがない。9月21日付朝刊の1面トップで報じた世論調査の記事のメーン見出しは「安保成立『評価せず』57%」で、袖見出しは「強行『問題だ』65%」だった。もう一つの見出しは「内閣支持35%」で、支持率が上昇したことは記事を読まないと分からない。「3〜4ポイントは誤差」だというのだから、当然だろう。

 ところが、毎日新聞が今年7月4、5両日に実施した世論調査の結果を報じた7月6日付朝刊1面の記事の見出しは「安倍内閣不支持上回る」だった。サンプルは「有権者のいる1720世帯から、1036人の回答を得た」という。

 それによると、7月の安倍内閣の支持率は「5月の前回調査から3ポイント減の42%、不支持率は同7ポイント増の43%」だったという。そして「2012年12月の第2次安倍内閣発足後初めて、支持と不支持が逆転した」としている。

 支持42%と不支持43%の差は1%。平田氏の理屈で言えば、「誤差」でしかない。ところが記事のメーン見出しは「安倍内閣不支持上回る」。1%という誤差の範囲内の小さな数値を根拠に「安倍内閣は国民に支持されていない」というイメージを強引に導き出したのが毎日新聞の記事だ。とても世論調査分析とは呼べないものだ。

さらに平田氏は、産経・FNNの世論調査を報じた私の記事について「世論調査の社会的な役割とはほど遠い『扇動記事』と言わざるを得ない」とも指摘したが、室長として自社の新聞を読んでいないのだろうか。それとも自分たちの書く記事は扇動ではないが、産経が書く記事は扇動だとでも言うのだろうか。民主党政権での「強行採決」は良くて、自公政権の「強行採決」はよくないと訴える民主党と同じ理屈だ。さすが「反安倍政権の応援団」だ。

 私は9月12、13両日の世論調査で、集会への参加経験者の41・1%が共産党支持者であり、14・7%が社民、11・7%が民主、5・8%が生活支持層で、参加者の73・5%が4党の支持層だったと書いた。産経・FNNは安保法成立後の9月19、20両日にも合同世論調査を実施し、22日付朝刊では、集会に「参加したことがある」が4・1%で、共産党(24・3%)や民主党(17・0%)など法案に反対した政党の支持層が計46・3%を占め、支持政党なしが29・2%だったことを伝えた。

 安保法案に反対する(した)政党を支持する人たちが集会参加に占める割合は、わずか1週間で73・5%から46・3%となった。「誤差」のレベルを超えた差だ。それでも、共産党を筆頭に法案に反対する(した)政党の支持層の参加率が高いことは変わらなかった。世論調査の設問で集会やデモへの参加の有無を尋ねたのは、私が知る限り産経・FNNの調査だけだった。集会やデモの実相の一端を伝えることができたと自負している。

 しかし、平田氏は「デモ・集会の参加経験を無理やり数値化」と批判した。毎日新聞は同様の質問をしたことがないと思うが、平田氏は「デモ参加者に野党支持者が多いことは何の驚きもない」と推測している。「他人の土俵」で論評するのは勝手だが、驚くか驚かないかは、まず自紙の世論調査で尋ねた上で書いたらどうか。

平田氏は、デモ参加経験者の支持政党別の内訳を記した私の記事について、「小数点以下まで算出することに統計的な有意性はほとんどない」とも指摘している。産経・FNNの合同世論調査は、全ての数値について原則、小数点第1位まで記していることを付言しておきたい。

 前回の「酒井充の野党ウオッチ」(9月10日にネットで公開した「朝日新聞や民主党が絶賛した8・30国会デモは、デマと罵詈雑言が飛び交う『異常空間』だった…」)でも記したように、私自身、何回か国会周辺の集会に足を運んだ。有識者までが首相を呼び捨てにして「安倍をたたき斬る」とか「安倍の頭に五寸くぎを打つ」と叫び、聴衆がそれに歓喜の声を上げていた。デマと罵詈雑言が飛び交い、参加者による警察官への悪態がはびこる唾棄すべき空間だった。しかし、毎日新聞の「扇動記事」ではそういった実態は伝わらない。

 毎日新聞特別編集委員の岸井成格氏は、自身がキャスターを務める9月16日放映のTBS番組で「メディアとしても廃案に向けて声をずっとあげ続けるべきだと思う」と主張し、放送法違反の疑いがあるような「扇動発言」を堂々とした。産経の批判をするのは結構だが、もうちょっと自分たちの足下を見つめ直したらどうですか、毎日さん。

 「これからもずっと訴え続ける」と訴えていたはずの安保法案反対のデモと集会が、成立後にはパタリと行われなくなり、静寂を取り戻した国会周辺で9月某日、この記事を書いていて、本当にそう思う。


67. 2015年10月01日 13:09:22 : RTWWw8j8P6

反ファシズム統一戦線は着々と進む。

共産党は偉い。

よくぞ舵を切った。



68. 2015年10月01日 13:18:20 : yBfX24HiWA
双頭の小党にいつまでも鎮座している小沢先生ではないでしょう。

69. 2015年10月01日 20:50:08 : Iq3HVlPouA
人間、ここまで堕ちれるもんだな(笑)。嘉田フィー、中核派のアンちゃんの
次は狂惨党ですか。最後のご奉公として、狂惨党を潰してくれりゃそれでいいが・・。

70. 2015年10月01日 20:53:23 : Iq3HVlPouA
>>67
何が、反ファシズムだよ。アホか?代々木はスターリニズムだよ!!

71. 2015年10月02日 11:19:09 : LKXRYf922A
>>70

意味不明。

ディミトロフ「反ファシズム統一戦線」より引用
コミンテルン第七回大会 報告 1935年
http://www.geocities.jp/mlismtxt001/kokuminbunko425/mokuji.html

統一戦線政府について

同志諸君! われわれは、労働者階級の統一戦線をめざす断固たる大胆な路線を採用した。そしてわれわれは、この路線を首尾一貫あくまで貫きとおす覚悟である。

 もしも、われわれ共産主義者は、部分的な要求のための闘争にかぎって統一戦線を足場とするのか、それとも、統一戦線をもとにして政府をつくることになったばあいにも責任を分担する用意があるのか、と尋ねる者があるならば、われわれは、完全に責任を自覚しつつこう言う――そうだ、われわれは、プロレタリア統一戦線政府または反ファシズム人民戦線政府の樹立が可能となるだけでなく、プロレタリアートの利益のために必要ともなるような状態が生じることもありうることを考慮している(拍手)、そして、そのばあい、われわれはなんらの躊躇なくそうした政府の樹立に賛成する、と。

 私はここで、プロレタリア革命が勝利したのちにつくられる政府のことを言っているのではない。もちろん、どこかの国でブルジョアジーが革命的に打倒された直後に、共産党と革命に参加している特定の政党(またはその左翼)との政府ブロックを基礎としてソヴェト政府がつくられることも、ありえないわけではない。勝利したロシアのボリシェヴィキ党は、周知のとおり、十月革命ののちエス・エル左派の代表者をもソヴェト政府の構成にくわえたのであった。それは、十月革命勝利後の最初のソヴェト政府の特殊性であった。

 私はそういうばあいのことを言っているのではなく、ソヴェト革命の前夜に、まだ革命が勝利をおさめていないときに、統一戦線政府がつくられることもありうることを言っているのである。

 それはいったいどんな政府か? またどんな情勢のもとでそういう政府が問題となりうるのか?

 それはまず第一に、ファシズムと反動にたいして闘争する政府である。それは、統一戦線運動の結果として成立した政府、そして、共産党と労働者階級の大衆組織の活動をけっして制限せず、反対に、反革命的な金融界の巨頭とその手先であるファシストにたいし断固たる措置をとる政府でなければならない。

 その国の共産党は、適切な時機に、盛りあがる統一戦線運動を足場として、一定の反ファシズム綱領にもとづくそのような政府をつくることを主張するであろう。
(引用終わり)


72. 2015年10月24日 11:46:00 : FxUcssE0UQ

【赤旗】共産党・志位氏 「安倍政権を倒せば、北東アジアの平和と安定にとって大きな貢献になる」 訪問先の韓国・ソウルで挨拶 [H27/10/23]

1 :◆qQDmM1OH5Q46:2015/10/23(金)13:21:41 ID:???
志位委員長、ソウルで各界と交流
親善の集い、建国大総長との面談

 【ソウル=中祖寅一】日本共産党の志位和夫委員長は21日、ソウル市内で開かれた
「日韓親善友好の集いin Seoul」に出席しあいさつしました。
集いは日韓、韓日の両親善協会と在日本大韓民国民団が主催したものです。 (あいさつ詳報)

 志位氏は、日韓両国民の心を開いた真の友好をかちとるために、
「何より日本側が過去の歴史に誠実に向き合うことが必要だ」と力説。
「河野談話」「村山談話」の精神にふさわしい行動をとり、日本軍「慰安婦」の被害者の
「人間としての尊厳」を回復する措置をとるという、この間の日韓・韓日議員連盟の決定が重要だとし、
その方向で問題解決に全力を尽くすと述べました。会場は大きな拍手でこたえました。
集いでは、生活の党の小沢一郎代表、自民党の河村建夫衆院議員もあいさつしました。

(略)

 志位氏は、歴史問題、北朝鮮問題の打開に特別の努力が必要だと指摘。
北東アジア平和協力構想を紹介しつつ、現在、日本で戦争法廃止の国民連合政府を提起する
という新たなチャレンジを開始していると語り、
「これが実現し安倍政権を倒せば、北東アジアの平和と安定にとっても大きな貢献になると思います」
とのべました。

以下略 全文 しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-22/2015102201_02_1.html

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 31◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445165737/219

11 :
>集いでは、生活の党の小沢一郎代表、自民党の河村建夫衆院議員もあいさつしました。

ここ大事


30 :>>11
小沢のはこれ。


【日韓】 生活・小沢氏、「日本は歴史的事実をきちんと認識して謝るべき。両国が傲慢さや偏見を捨てて協力すべき」 ソウルで講演 [H27/10/23]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445532869/


12 :
http://www.asahi.com/articles/ASHBK44JLHBKUTFK002.html
河村建夫は判り易いなぁ


13 :東アジアの平和を()日中韓友好()戦争法案反対()
スイス民間防衛を学校教育に取り入れろと言いたい。
民主主義国家の中に潜入し
思想 表現の自由を逆手に取り、
国家意識の破壊を狙ってる工作機関が多すぎる。

16 :
外国で自国の政権を倒せば平和になるとか言っちゃうような奴はダメだろ


17 :露骨に誘致しに行ってらw


24 :
外国勢力と倒閣を誓い共闘宣言www
これアカンやつや


25
>集いでは、生活の党の小沢一郎代表、自民党の河村建夫衆院議員もあいさつしました
                                   ↑
>河村建夫衆院議員もあいさつしました
>河村建夫衆院議員もあいさつしました
>河村建夫衆院議員もあいさつしました

 関連:【慰安婦問題】「アジア女性基金の後継事業拡充を」 河村建夫氏が提言[H27/10/22]
 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445455272/

 河村建夫「アジア女性基金おかわり」


26 :>>25
そいつは自民のガンだからさっさと追い出さないといかんね
自民の見解はもう謝らないなのだから

党を挙げてこんなこと言ってる共産党とは違うってことさ


34 :以前は労働者の味方になったり大企業の不正や不当行為を暴いたりしてそれなりの
存在意義があったのに今や日本にとっては邪魔なだけになった。


37 :>>34
大企業の不正を暴くつってもなあ
結局あれ日本の産業にダメージ与えるのが目的だったんでないの?って今は思うよ


42 :>>37
同意!
寒くてどの家もぴったり戸を閉めきってる田舎の夕方7時、ひっそりと日共系労組がデモ行進してたの
警官がついていたから、正規のデモだったろう
「給料上げろ、原資は大企業の余剰金を吐き出させればいい」と言ってたが、
それを一回吐き出し切ったら、大企業も虫の息になるわけで、
長期的な展望のない無思想な政党だなあと思った
結局のところ、大企業ひいては日本を潰したいだけなんだよね


43 :>>42
連中は自治体職員だしね


38 :>>1
そりゃ「北東」アジアは安定するだろうよ。
で、東南アジアとか西アジアとかはどうなるんだ?
手始めに、南沙諸島の現状についてコメントしてみろ。

41 :共産党が韓国に擦り寄るってのも変な話だが
韓国が中共の配下になったからだろうか


46 :意味が分からないw
外国人に言ってどうすんだよw

3 :
もう外患誘致罪適用していいんじゃね?

http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445574101/



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK193掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK193掲示板  
次へ