http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/719.html
Tweet |
小沢一郎議員、共産党の「連合政府構想」を高評価!「頭の切り替えと素早い行動だった。これは他の野党も見習わなきゃ」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8159.html
2015.09.26 20:00 真実を探すブログ
☆<第13回>共産党の頭の切り替えと素早い行動を他の野党も見習うべき多い
URL http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/164441
引用:
安保法が成立したその日(19日)に、共産党が安保法廃止に向けた「国民連合政府」をつくりたいと他の野党に選挙協力を呼びかけた。「国民連合政府」構想というのは、お互いに野党が協力して、自民党を倒し、政権交代を図ろうということだ。国会で廃案を目指す戦いは終わり、法案は成立してしまった。だったら、次は選挙だ。選挙に勝利して政権を取り、法律の廃止を目指す。今回の共産党の声明は、そういう頭の切り替えと素早い行動だった。これは他の野党も見習わなきゃいけないね。
:引用終了
以下、ネットの反応
共産党アレルギーと思っていた小沢一郎氏。今回の提案に好評価。 http://t.co/ZzuWWj9PnA
— 齋藤 淳 (@at_saitou) 2015, 9月 26
日刊ゲンダイ|<第13回>共産党の頭の切り替えと素早い行動を他の野党も見習うべき多
違憲法案を潰すだけでも国民からの賛同は十分得られるはずです。細かい事をほじくり出さずに共産党や小沢氏の主張する旗の下に集結するべきです。
— テールスープ (@tailsoup) 2015, 9月 26
昨日の新宿の共産党街頭演説では、志位さんが、日刊ゲンダイに出ていた小沢一郎のコメントを照れながら紹介する場面も。 “共産党の声明は、そういう頭の切り替えと素早い行動だった。他の野党も連携の輪を広げるように努力すべきでは” この記事ね⇨http://t.co/NWCQvIUtIJ
— 朝日庵 (@asahian222) 2015, 9月 26
日刊ゲンダイ|<第13回>共産党の頭の切り替えと素早い行動を他の野党も見習うべき多 http://t.co/LY8vrimPnk
共産党を含む選挙協力は民主党の保守派が消極的だろうが、昨年総選挙で沖縄の4小選挙区すべてで野党候補が勝利した。共産党が入っても保守票は逃げない。
— 世直し太郎 (@wata1945) 2015, 9月 26
小沢さんは好きな政治家ではないが、これは今の情勢読んだ適切な意見です。... http://t.co/5pIDVS8r02
— 舌口鳥 (@matsut1) 2015, 9月 26
やっぱり小沢一郎の機動力は侮れん。思い切りがいい。
鈍重な民主党を出し抜いて、小沢氏が政局をリードするんじゃないか。28日の志位・小沢会談が楽しみだ。
日刊ゲンダイ|共産党の頭の切り替えと素早い行動を他の野党も見習うべき多 http://t.co/skCGr8VkG7
— ケニー ¡No pasarán! (@k2gtr) 2015, 9月 26
小沢一郎議員ならば、この共産党の提案には両手を上げて大賛成でしょうね。今の安倍自民党に勝利するために残された道は、野党の大連合しかありません。民主党の保守派が共産党と協力することで票が逃げることを懸念していますが、その考え方は非常に古いと言えます。
現に沖縄県では、共産党と協力しても票は減りませんでした。どちらかと言えば、橋下市長という看板を失った維新の党と組む方がリスクのある行為で、私は次の総選挙で維新の党の議席は半減する恐れがあると見ています。
民主党が拡大したいのならば、共産党と維新の党の両方と協力しなければダメです。小沢一郎議員の言うように、野党はドンドン積極的に選挙で連携して動きべきだと私は思います。
【2015年9月25日両院議員総会代表挨拶】
20150826 UPLAN【緊急集会】小沢一郎「ぶっ壊せ!アベ安保法制」
関連記事
「国民の声が一番届く政党として修業を重ねていく」両院議員総会で、小沢代表、山本代表
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/647.html
・
<第13回>共産党の頭の切り替えと素早い行動を他の野党も見習うべきだ 安保法案を潰す秘策を話そう/小沢一郎(日刊ゲンダイ
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/674.html
・
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK193掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。