★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK193 > 549.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
野田氏「軽減税率 引き上げ時に導入困難」:複数税率(軽減税率)制度を採用しないという通告
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/549.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 9 月 24 日 03:12:51: Mo7ApAlflbQ6s
 


「軽減税率 引き上げ時に導入困難」というのは、衆知や準備のため、関連法案成立後1年を超える期間が必要という理由からだが、10%への増税と同時に“軽減税率”制度が導入できないという説明は、公明党や新聞各社が求めている複数税率制度(いわゆる軽減税率制度)を日本には導入しないという通告を意味する。

 なぜなら、標準税率一本で消費税税率を10%にしたあとに、何らかの理由を付けて特定商品についてのみ8%といった別の(軽減)税率に変更するのは制度的政治的に困難だからである。

 また、税務処理を行う適用税率の変化を通じて、複数税率制度(いわゆる軽減税率)は消費税利得者を生む差別的制度であることに軽減税率適用事業者が容易に気づいてしまうという問題もある。

 野田自民党税制調査会長の「軽減税率 引き上げ時に導入困難」という説明は、欧州諸国などで導入されている複数税率制度を日本では導入する気がないという宣言を意味する。

 基礎的生活品の消費税転嫁負担を緩和する制度としては、「日本型軽減税率」制度=給付制度でやっていくことになる。

 ただ、17年4月の消費税税率引き上げは見送りになる可能性も高く、増税が延期されると複数税率制度の導入が再び浮上することが考えられる。

===============================================================================================================
野田氏「軽減税率 引き上げ時に導入困難」[NHK]
9月24日 0時04分

自民党の野田税制調査会長は23日夜、民放の番組に出演し、消費税の軽減税率の導入時期について、再来年4月に消費税率が10%に引き上げられるのと同じ時期に導入するのは困難だという認識を示しました。

消費税の軽減税率を巡って、自民・公明両党は今年度の税制改正大綱に、消費税率が10%に引き上げられる平成29年度からの導入を目指して、早急に具体的な検討を進めることを明記していて、現在、協議を続けています。

これに関連して、自民党の野田税制調査会長は23日夜、民放の番組に出演し、軽減税率の導入時期について、「関係する事業者の理解が欠かせないが、反対意見が根強い。公明党は『消費税率の引き上げと同時に』ということを主張しているが、われわれとの合意ではない」と述べ、再来年4月に消費税率が10%に引き上げられるのと同じ時期に導入するのは困難だという認識を示しました。

一方、公明党の斉藤税制調査会長は同じ番組で、「消費税は、再来年4月1日に10%になる訳だから、軽減税率の導入は当然4月1日からだ」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150924/k10010245511000.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年9月24日 04:06:09 : v1gbxz7HNs
10%引き上げ時に軽減税率を導入するという約束だったよな。
約束は守れ。

2. 2015年9月24日 04:32:13 : 9z779rD8fw
だからこそ
まず無駄を省き5%に戻せ
財政再建 社会保障の充実なぞほざいて
民主党政権をつぶした
奸凌や乞食メディア
猿総理のいろんな散財はOKで
増税も先延ばしできるんだ
つまりもともと増税自体が無用だった
むしろ大企業だけを減税するための方便だった
脳無し罪務省を5%で賄う知恵を出せ
アタマがお前らいいんだろ
バカウヨってネットに書き込みする暇がるんなら
国民の為にそのユウシュウなアタマを使えよ
自分の為でなくね

3. 2015年9月24日 07:27:19 : AUj94hxC0c
この野田はずーっと昔から
税に関しては得意らしい、が!!
国民の為の税制を考えたことは

    皆無である

消費税が導入されてから何十年
たつんだ!その間軽減税率を
全く考えたことはないのか!!
国民からの搾取しか頭にない
財務省が導入したくないだけ
だろうが!おまえはずーっと
国民を見ていないだろ。
国会議員として国民の代表として
得意の税制で国民の為の税制を
考えてみろよ。 まぁ無理だろ!
税制が得意なふりだから。
自分に有利な反対意見は聞く!
自分に不利な反対意見は無視!
ただの税金泥棒だよ。


4. 2015年9月24日 07:42:47 : mnIu1njcP2
3さん正解

5. 2015年9月24日 10:38:02 : LY52bYZiZQ
2015年9月24日(木)
主張

与党の消費税協議

暮らし破壊する増税中止こそ

 自民党と公明党が2017年4月からの消費税率の10%への引き上げにあたって、飲食料品などへの「軽減税率」を導入するのか、財務省が持ち出した課税された増税分の一部を「還付」するのかの協議が難航しています。「軽減税率」の導入は自民・公明などが国民の反対を押し切って消費税の増税を決めた際持ち出してきたものでいわば事実上の公約です。「軽減税率」が導入されても昨年4月の8%への引き上げに続く消費税増税が、国民の暮らしを直撃し破壊するのに変わりはありませんが、公約すら守れないとなればいよいよ増税の根拠はなくなります。

自公は“公約”さえ守らぬ

 自民・公明が公約した「軽減税率(複数税率)」の導入は昨年4月の8%への増税の際は間に合わず、増税の影響があまりに大きかったため15年10月から予定していた10%への再増税を17年4月に延期したさい、それまでには具体化し、間に合わせると改めて約束したものです。昨年12月の総選挙では公明党が、「いまこそ、軽減税率実現へ。」と大書したポスターを全国にはりめぐらせました。

 自公両党はことし5月、「軽減税率」の対象を「精米」「生鮮食品」「酒類をのぞく飲食料品」の三つに絞った案を作成しました。しかし、精米だけでは効果が小さく、生鮮食品ではどこまで加工品を含めるのか不明で混乱が起きるなどの意見が出てまとまっていません。対象を広げ負担軽減の効果を出そうとすれば、代わりの財源が必要になります。だいたい、あらゆる商品とサービスが対象で低所得者ほど負担が重い消費税を増税し、その代わり一部の品目の税率を軽くするといっても効果は限られており、「軽減税率」の導入はとても消費税増税の悪影響を打ち消すものにはなりません。

 困り果てた自公両党幹部が財務省に泣きついて出てきたのが、増税分の一部を「還付」する案です。麻生太郎財務相が記者会見で「複数(税率)にすることは面倒くさい」と明言したように、「還付」案は「軽減税率」導入の公約をあっさり投げ捨てたもので、複数税率の導入に反対してきた財界の意向をも受けたものです。

 しかし、「酒類をのぞく飲食料品」に支出した金額の増税分(8%から10%への増税で2%分)を給付金の形で「還付」するという案では、消費者は買い物するごとに10%の消費税を負担させられるので、増税の痛税感は変わりません。しかも1人当たり年間4000〜5000円の上限では増税分の埋め合わせにはとてもなりません。

 そのうえ飲食料品にいくら使ったかは、来年初めから個人に配られるマイナンバーのカードに記録し、パソコンなどを使って給付を請求するというしくみも、大変な負担です。高齢者などにとても使いこなせる制度ではありません。

増税中止、必需品非課税

 消費税の増税は国民の反対を押し切ったものであり、「軽減税率」の公約さえ実行できず、新たな負担の「還付」案を持ち出すのならいよいよ根拠がなくなります。

 増税は中止すべきです。低所得者の負担軽減をいうなら、これまでの増税分はそのまま残る「軽減税率」などではなく、少なくとも食料品など生活必需品の非課税を検討すべきです。増税強行を許さない世論と運動が求められます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-09-24/2015092401_05_1.html


6. 2015年9月24日 14:25:22 : Ns4lmygKjc
 「飼い殺し」にされてる公明党。  いいかげんに目を覚ませ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK193掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK193掲示板  
次へ