http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/536.html
Tweet |
【国民激怒!】武器輸出の赤字は税金で!武器輸出の民間企業のために我々の税金が使われる可能性が!もうやりたい放題
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/6481
2015/09/23 健康になるためのブログ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015092302000122.html
・
民間企業の武器輸出を推進するため、防衛省が武器輸出事業に貿易保険の適用を検討していることが分かった。貿易保険は支払う保険金が巨額で民間保険会社では引き受けられない取引が対象で、独立行政法人が扱っているが、保険金支払いで赤字運営になると国が不足分を補填(ほてん)する仕組みになっている。専門家は「武器取引で生じる損失を国民の税金で負担する可能性があり、保険適用は議論が必要だ」と話す。 (望月衣塑子)
現在は、保険金支払いのために積み立てた資金を超える支払い請求があっても、国の特別会計を使って請求に応じられる体制を整えている。
国が補填した分は相手国政府などの債務となるが、債務返済が不履行になった場合は、最終的に国が背負うことになる。
今年七月の貿易保険法改正に伴い、二〇一七年四月からNEXIは政府100%出資の株式会社に移行して、特別会計は廃止する。必要な場合、国の一般会計などから「政府保証などの財政措置を講ずる」としている。
以下ネットの反応。
損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険
こういう税金の使われ方もあるのですね。あるいみ武器輸出を拡大する安倍政権の方針に沿った政策ともいえます
:社会(TOKYO Web) http://t.co/gnL1PRrkKE
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2015, 9月 23
武器輸出。損失は税金になる。「国民守る」の実態。
http://t.co/0mLR1GYYsm
— 松野大介 (@daisumatsu) 2015, 9月 23
ありえないわ。→ 東京新聞:損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険:社会(TOKYO Web) http://t.co/WYPqJcylS7
— 佐藤剛裕 (@goyou) 2015, 9月 23
【大周知希望】『損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険』東京新聞※→http://t.co/IBCTg1MtLz「総括原価方式」で利益が保証される「利権の泥沼」体制で後戻り出来なくなった「原子力行政」と同じ道を行こうとしている「武器売買行政」。「利益保証」の先にあるモノは…?
— 火炎瓶テツ (@tetsu_molotov) 2015, 9月 23
損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険http://t.co/DOcPYksFfc原発の次は、軍需産業の育成。原発の損失を軍需で補填。そのための安保法?中国敵視の裏で、お互いの軍備拡張へ手を結ぶ? pic.twitter.com/7C1I2P6qVi
— 田口朝光 (@taatyandes) 2015, 9月 23
東京新聞:損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険:社会(TOKYO Web) http://t.co/6aflxMDRgD貿易保険特別会計とNEXIの統合で、事業仕分けを逆手に取った官僚の既得権維持だそうです。
— 赤帽ツォ・ロルパ配送 (@tshorolpa) 2015, 9月 23
東京新聞:損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険:社会 http://t.co/PJqZ09Dnct
民間企業の武器輸出を推進するため、防衛省が武器輸出事業に貿易保険の適用を検討していることが分かった。
※アベノミクス第三の矢は軍事ビジネスですか @tim1134
— ANGUS あんがす (@leharuya) 2015, 9月 23
どうして、三菱、東芝、日立などが販売した製品(武器)の損失を税金で負担するのか!?
そもそも、武器輸出はやめろ!
■ 東京新聞:損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険:社会(TOKYO Web) http://t.co/GEjKxMSvTg
— くじらの国:I am not Abe (@kujiranokuni) 2015, 9月 23
東京新聞:損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険:社会(TOKYO Web) http://t.co/muyi3QoQbx
金子勝教授は「武器輸出に貿易保険を適用することは、国策として武器輸出を奨励することだ。防衛装備移転三原則の理念からさらに一歩踏み込んだ形になる」と指摘。
— TAKASHIMA Hidehiro (@TAKASHIMA724) 2015, 9月 23
※結局、大企業のための政治はこういうところまで出てくるね…さすが経団連とズブズブの自民党。
東京新聞:損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険:社会(TOKYO Web) http://t.co/87eHF3jE1a
— 無外流の狼 (@miburou3) 2015, 9月 23
死の商人である軍事産業の奨励。社会保障は切り捨てる一方で、軍事関連企業には損失出ても税金で補填。
→損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険 http://t.co/jVKOzMff8M
— HOHSHU(NO WAR!) (@tsghoh) 2015, 9月 23
東京新聞/損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険
http://t.co/g04KXPnu3h
武器輸出の民間会社が赤字運営になると、国が不足分を補填する仕組み!?甘やかし過ぎ。国策として武器輸出を奨励してるのと同じ。とんでもない話。 pic.twitter.com/tHxwaTqm4d
— tokkouji (@tokkouji) 2015, 9月 23
武器商人となった日本 武器商人の損失補てんに,みなさんの税金が使われることも
http://t.co/XEdAoflLqT
金子勝教授「武器輸出に貿易保険を適用することは、国策として武器輸出を奨励することだ。」
— 岡口基一 (@okaguchik) 2015, 9月 23
東京新聞:損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険:社会(TOKYO Web) http://t.co/VRHrAT5Pgi
国民は戦争の為に働いてるんじゃないよ!他所の国の戦争の武器の為に税金使われて「欲しがりません、勝つまでは」より酷くねえか?
— 浦邉 力 (@chikara69) 2015, 9月 23
戦争屋、武器商人に至れり尽くせりのおもてなし。そりゃ安保法制で財界が黙りを決め込むわけだよな。貧すれば鈍する。
損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険 http://t.co/COwqaunRm6
— Siam Cat_036 (@SiamCat3) 2015, 9月 22
🔫いつの間にやら武器輸出立国。平和国家は熨斗を付けて返上→
「国として武器輸出政策を推進するには、企業を支援するさまざまな制度を整える必要がある」
東京新聞:損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険
http://t.co/K77TOxg02n
— Value Added News (@ValueAddedNews) 2015, 9月 22
【官需依存の衰退産業7】安倍政権は武器輸出を国策として進めるため貿易保険を適用する。もし損失が生じたら税金で穴埋めです。アベは閣議決定で集団的自衛権行使を容認し違憲の安保法案を強行採決し、おトモダチのの財界がそれに吸い付く構図だ。
http://t.co/6IEapTfjQZ
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2015, 9月 22
やりたい放題じゃねえか。
損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険
http://t.co/C0DkNFCJ5h
《金子勝教授は「武器輸出に貿易保険を適用することは、国策として武器輸出を奨励することだ。防衛装備移転三原則の理念からさらに一歩踏み込んだ形になる」と指摘》
— 高野 俊一 (@shunichitakano) 2015, 9月 22
国民を勝手に死の商人のスポンサーにするなよ。
安倍政権支持者は、これすら支持するの?
東京新聞:損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険:社会(TOKYO Web) http://t.co/wTMnYi0OZk
— 生方ノリタカ (@ubieman) 2015, 9月 23
【損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険】
国民の意見も聞かずに勝手に進めて損失が出たら税金で穴埋めだと、ふざけんなだよ。
税金を私物化してる、本当に地獄に落ちやがれ。
http://t.co/MT7y7RQzop pic.twitter.com/UNDJILmmvu
— tantan (@mumusann380566) 2015, 9月 23
【納得】なぜ安倍政権は戦争する国にしたいのかを理解「軍需産業上位10社に天下り64人」「自民党の政権復帰後、軍需産業9社の献金倍増 」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/1105
・
アベノミクスの第三の矢「武器輸出」。これだけでも反吐が出ますが、それに加えて武器輸出をする民間企業を税金で支える仕組みまで作るとは。マジで全国民がこの事実を知り、怒りの声を上げなければなりません。黙っていたらエスカレートしていく一方です。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK193掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。