http://www.asyura2.com/15/senkyo192/msg/772.html
Tweet |
【超違憲】報ステのスクープで政府の解釈改憲の根拠「砂川判決」は、集団的自衛権を認めていないことが完全に判明!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/5823
2015/09/15 健康になるためのブログ
報ステが砂川判決判事の家の書庫から何か発見したらしい pic.twitter.com/QY8z3tFgMG
— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2015, 9月 14
報道ステーションの大スクープ。
砂川判決について。
よく調べてきたね。 pic.twitter.com/4hpRadxi4T
— ゆうたごん (@yuta12017) 2015, 9月 14
#報ステ 砂川判決入江判事自らの解説メモが見つかった! 「自衛隊」の存在自体について何ら判断していなかった。砂川判決は自衛隊の存在について踏み込んですらいない。
— toss (@tossact) 2015, 9月 14
【報道ステーション】砂川判決についての元最高裁判事入江氏の直筆メモ。判決から3年後。自衛隊の存在そのものについては触れていない。➡「集団的自衛権の根拠である」という政府の立場は崩れる(最初から崩れているが)。
— 村沢義久 (@murasawa) 2015, 9月 14
報ステ、砂川判決を出した最高裁判事、入江俊郎氏、この人の残した砂川判決の判例にメモが取ってある。自衛のための措置をとりうるとまではいうが、自衛のための武力は持って良いまでは言わない。自衛隊の存在すら言及はしていない。そう、ましてや集団的自衛権など論じるはずもない。
— manekineko 脱原発に一票 (@4manekineko17) 2015, 9月 14
報道ステーション。砂川判決に加わった入江最高裁判事のメモを発見。『判決では「自衛の措置は取りうる」と言っているが「自衛の為の戦力や施設を取りうる」とは言っていない』…って。砂川判決は米軍駐留を認めただけで、集団的自衛権どころか自衛隊も違憲と言っているではないか。
— 日本国黄帝 (@nihon_koutei) 2015, 9月 14
報道ステーションが砂川判決に関わった元最高裁判事メモを伝えてます。
集団的自衛権を想定せず! pic.twitter.com/00bUmP9a4W
— かばさわ洋平 (@ykabasawa) 2015, 9月 14
報道ステーション、まさか砂川判決の最高裁判事の家族をあたっていたとは頭が下がります。
砂川判決は、自衛のために必要な武力、自衛施設(自衛隊)をもってよいとすら言っていない。
集団的自衛権を認めた、何てことは全くない pic.twitter.com/WeLJ3tSQwT
— 弁護士 小口 幸人 (@oguchilaw) 2015, 9月 14
😳今日の報道ステーションは、ほんとにすごい資料を掘り出して報道している、なう。
砂川判決を出した最高裁判事の一人、入江判事のメモだ。
「自衛の為に必要な武力、自衛施設をもってよい」とまでは云はない
これはど真ん中の資料だ! pic.twitter.com/bCRytGqRC0
— Value Added News (@ValueAddedNews) 2015, 9月 14
砂川判決は、自衛のための措置をとれると判断したが、自衛のための戦力を持てるかどうか判断していない。裁判官の一人、入江俊郎がメモを残していた。報ステがスクープした。その判決が集団的自衛権行使を容認することはあり得ない。朝日連載「新聞と9条」で元弁護人の内藤功氏が同じ指摘をしていた。
— 上丸洋一 (@jomaruyan) 2015, 9月 14
報道ステーションが砂川判決を出した入江判事が書いた判決を解説したメモを発見。自衛隊が合憲ということすら射程に入っていないのだから、集団的自衛権まで入るはずがないことが改めて明らかに。 pic.twitter.com/lMXyU3zq8F
— 宮本徹 (@miyamototooru) 2015, 9月 14
【マジ大事】「日本は集団的自衛権の行使はできない!」戦争法案の土台崩壊!2014年7月の閣議決定が覆る決定的根拠!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/3490
・
「昭和47年政府見解」の方はすでに木端微塵ですし、これで完全に「違憲」だけど「立法」しようとしていることになります。
「違憲立法」は明確な「犯罪行為」です。安倍政権(自公)を犯罪集団にしてよいのでしょうか?
明日の中央公聴会で追及して欲しいです。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK192掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。