★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK192 > 558.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ライムスター宇多丸が安保反対デモに参加! 宇多丸が語るSEALDsの面白さ、そして、日本語ラップの評価とは…(リテラ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo192/msg/558.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 9 月 11 日 20:30:05: igsppGRN/E9PQ
 

                 RHYMESTERオフィシャルウェブサイトより


ライムスター宇多丸が安保反対デモに参加! 宇多丸が語るSEALDsの面白さ、そして、日本語ラップの評価とは…
http://lite-ra.com/2015/09/post-1475.html
2015.09.11. リテラ


 先日本サイトでも紹介した通り、8月30日に国会前で行われた安保反対デモには、坂本龍一、高畑勲、園子温、高橋源一郎、室井佑月、平野啓一郎、いとうせいこうといった、錚々たる面々の文化人・著名人が参加していたが、このなかに一般参加者として加わっていたある人物のデモに関する感想が一部で反響を呼んでいる。

 その人物とは、ラジオDJ・映画評論家としても絶大な支持を受ける、ヒップホップグループ・RHYMESTERの宇多丸。9月5日放送の『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』(TBSラジオ)のなかで、デモへの思いを語った。

 それによると、デモへの参加の背景には自身の政治的な主張の表明という部分は当然ありつつも、もうひとつ見ておきたいものがあったという。

「いまね、いろんなメディアで取り上げられているSEALDsというね、本当に全く新しい形の学生運動が起こっていて。まあすごく、感心すると。興味があるというのはもちろんあるんですけど。ひとつには、彼らの、ご存知の方も多いように、彼らのシュプレヒコールというかね、が、かなり新しいスタイルというかですね。まあ、ビートを鳴らして。太鼓を鳴らして、鳴り物を鳴らしてっていうのは昔からあると思いますけど。なんて言うんですかね? 言葉の乗せ方とか、言葉選びのセンスであるとか、みたいなものが、まあ明らかに日本語ラップ以降の影響下にあるであろうという風に思われるものだと」
「これはやっぱ、運動スタイルというか、運動スタンスも面白いけど、これは新しくて面白いなと。単純にいちラッパーとして、自分のずっとやってきたことがそういうエフェクトを与える時代になっているのかっていう、非常に興味もあってですね。まあ、前から行こう、行こうとは思っていたけど」

 SEALDsのシュプレヒコールがラップ調であるというのは多くの人に指摘されていることで、実際、国会前抗議デモにゲストのコーラーとして、90年代初頭から活動するベテランのラッパー・ECDが参加したこともある。宇多丸は、SEALDsのシュプレヒコールに音楽的価値を見出していたようだ。

 そして、彼はSEALDsが標榜する「普通の人が参加しやすいデモ」という、新しいデモのスタンスに、かつて体験したある運動を重ね合わせる。

「ちなみにこの感じ、10年ぐらい前かな? サウンドデモというね、要するに新しい形の社会運動みたいなのを模索する流れで、DJが出て、こう、なんて言うんですかね。いままでのデモの形とぜんぜん違うデモのスタイルでサウンドデモみたいなのが始まった」

 宇多丸が指摘する通り、SEALDsの示したデモのかたちは、10年以上前、イラク反戦運動などに呼応して誕生したサウンドデモと地続きにあるものだ。

 トラックの荷台でDJが音楽をかけたり、ミュージシャンがライブをしたりと、路上で音楽を楽しみながら自由でラフに政治的主張を展開するサウンドデモは、普段政治に興味をもたない若者も取り込み、大きなムーブメントへとなっていった。

 その運動にはプロのミュージシャンも積極的に参加。「AERA」(朝日新聞出版)2006年6月19日号では、このように紹介されている。

〈ボアダムスのヤマタカアイや、ムードマン、中原昌也やチャリ・チャリといった面々がDJを務めた。元ピチカート・ファイヴの小西康陽に至っては、わざわざその日のためにすべて新曲を用意してくる力の入れようだった〉
〈スチャダラパーやライムスターら、数多くの人気ミュージシャンが飛び入りで参加することもたびたび。都会をにぎわす盛況な街頭デモに発展した。スチャダラパーのシンコは、
「参加者がみんなニコニコしてるのが印象的だった」
 と話す。
 反戦を基本としながらも、一連のサウンドデモは、「意思表示をもっと楽しくやりたい」というポップな思いに比重がある〉

「意思表示をもっと楽しくやりたい」というサウンドデモの思いは、SEALDsの立ち上げ人である奥田愛基氏の「日本だけが、ダサくても社会運動だから許されるなんておかしいですよ。デモに参加するのがダサいってのもヘン。普通の人が、普通に参加できるデモって、民主主義の最低限の要素だって思ったんです」(「FLASH」15年9月8日号/光文社)というものと、まさしく同じ考えだろう。

 また、SEALDsの姿勢には、オルタナティブな生き方を模索した「だめ連」や、松本哉率いる「素人の乱」による活動と共通する部分もある。たとえば「素人の乱」は「面白さ」を追求した行動を指針とし、「放置自転車の撤去反対」「家賃をタダにしろ」「クリスマス粉砕」といったデモは、若者が「参加しやすい」「参加したくなる」デモ活動の先駆けでもあった。こうした活動に対し、『文化=政治 グローバリゼーション時代の空間叛乱』(月曜社)などの著書をもつ東京芸術大学の毛利嘉孝教授は、「論座」(朝日新聞出版)07年4月号でこう語っている。

〈メッセージの背後には、資本主義や警察国家権力に対する徹底的な批判を見ることができる。
 彼らが新しいのは、そうした政治的メッセージを直接発するほどナイーブではなく、自分たちの怒りを祝祭的な空間とやけくそめいた黒い笑いに包んで同世代の間でなんとか共有しようとしているところだ。それは、過剰に道徳的になってしまった既存の左翼が失ってしまった、おもしろさを取り返す試みである〉

 団体の動員によって集まった人々と、紋切り型のシュプレヒコール。そうした一般的な運動イメージを破る、「普通の人」のためのデモ活動──。SEALDsは、奥田氏が旅行中にイギリスやカナダ、ドイツなどで出会ったデモに格好よさを見出したことで始まっていると本人が「FLASH」などのインタビューで語っているが、彼らが絶大な支持を集める下地として、紹介したような90年代以降に日本で起きたムーブメントがあったのは間違いないだろう。

 最後に、本稿冒頭にあげたラジオ番組での宇多丸の発言に戻るが、そのなかで彼はこんなことも言っている。

「太鼓に乗せるにしても、やっぱり聞くだけで言葉の乗せ方の譜割り感で、やっぱりその日本語ラップ以降の、要はかっこよくコールしようぜ!っていう意識がある人と、まあ昔ながらの乗せ方にビートというか、太鼓を乗せているんだなっていう。まあ、聞くだけでもちょっと世代感がわかるみたいな。なんかそういうのも面白かったんですよね」
「で、その日本語ラップ。だからいまSEALDsのね、特に奥田くんというね、青年なんかはちょっといろいろなメディアなんかに、すごい注目されてますけども。あの、その日本語ラップの影響みたいなところで、ちょっと研究というかですね、(中略)この番組ならではの研究アプローチみたいなの、できないかな?みたいなのはちょっと考えているところでございます」

 宇多丸といえば、元陸上選手の為末大がツイッターに投稿した、〈悲しいかな、どんなに頑張っても日本で生まれ育った人がヒップホップをやるとどこか違和感がある。(中略)私達は幼少期の早い時期にしみ込んだ空気を否定できない〉という言葉に反論。日本語ラップも輸入文化を受け入れ発展してきた日本文化のひとつであると主張した楽曲「ガラパゴス」をRHYMESTERの最新アルバムに収録するなど、日本語でのラップ表現の啓蒙に尽力している人物だ。

 彼がSEALDsのシュプレヒコールに対して、どんな評論を語るのか。近々発表されるであろう、その評が楽しみである。
(新田 樹)


関連記事
8.30国会デモに有名人が続々参加…そしてあの作家も俳優も安保法制反対の声を上げていた(リテラ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo191/msg/853.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 嫌ネトウヨ、ネトサヨ 2015年9月11日 21:10:58 : E1lRrqAmBUaXw : 7fM5HOwytE
>「意思表示をもっと楽しくやりたい」というサウンドデモの思いは、SEALDsの立ち上げ人である奥田愛基氏の「日本だけが、ダサくても社会運動だから許されるなんておかしいですよ。デモに参加するのがダサいってのもヘン。普通の人が、普通に参加できるデモって、民主主義の最低限の要素だって思ったんです」(「FLASH」15年9月8日号/光文社)

なにをいってるのかさっぱりわからないなあ。
ほんとに日本だけがダサいの?
世界中のひとに聞いてごらん。たとえば大昔の安保反対闘争の学生たちの白黒写真。ダサいと思う人なんかいないよ。
それは奥田とかいう世間知らずの、西欧を意識した、かってな思い込みの美意識でしかない。
どこの国だって格好じゃなく、一生懸命打ち込んでいる姿に胸を熱くするものだよ。
かつて、日本のデモが外国と比べて「ダサ」かったことなんか一度もない。
連合とかいうエセ組合、権力迎合組合のだらだらと歩くあの手のデモのほうがよほどダサい。

だから奥田のいう「意思表示をもっと楽しくやりたい」の意味がわからない。
政治的な意思表示を意図的に楽しくやるほうがよほど自意識過剰だろう。あるいは他意識過剰なのか。
そんなもの何の関係もないよ。
太鼓を鳴らし、美人に旗を持たせたいかにもらしい電通的デモ方式より、ダサくて泥臭いデモが一番人の心を打つし、美しいんだよ。
どうしてデモが楽しくなければいけないのか、さっぱりわからない。世の中にはひとやふたつ楽しくなくても切迫感からやることがあってもいいじゃないか。

いずれにせよ、わたしはこのシールズというのがまったく信用できない。必ず、なにか裏があると思っている。


2. 知る大切さ 2015年9月11日 21:19:12 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
>1
「嫌ネトウヨ、ネトサヨ」さん
奇遇だね
>いずれにせよ、わたしはこのシールズというのがまったく信用できない。必ず、なにか裏が>あると思っている。

私は
いずれにせよ、わたしはこの「嫌ネトウヨ、ネトサヨ」というのがまったく信用できない。必ず、なにか裏があると思っている。

と当然ながら思っているよ! それは今までの「好ネトウヨ」のコメントみれば丸わかり!


3. 2015年9月11日 22:17:12 : 9NVRTo7vPw
この宇多丸ってのは安倍と昵懇の秋元の似非アイドル集団をヨイショしてたくせに、また流行りものと思えたものにはイッチョカミしてんのかってのはあるな。

4. 2015年9月11日 22:32:25 : tHIVKuZsdo
オッサン世代として衝撃的に感じたのは
コールに三連符を織交ぜ始めた此処最近の傾向です。
日本語で表現する「標語」の類に、ハナから馴染むものでは無いと思い込んでた常識の部分を
御見事にぶっ壊して見せてくれたのを始めて耳にした時は、
俺的にもう、大喝采でした。

太鼓隊を遠くに聴く、雑踏から離れた辺りに居る…比較的御年輩密度が高めの傾向の辺り(笑) 、…
…其処等辺りでも向こうに合わせサテライト的に音を出して周りを乗せてやろうとしてみたりをやってみてるのですが、
最初の内は、 …はい(笑) やはり皆さんどうやって合わせた物か、三連符が出たタイミングでパニクってるのが見て取れてました。
(正直俺もいきなりの数コールはパニックでした。直ぐ何が起きてるのか理解したので合わせましたけどね(笑))

そんなこんなやってる内に、シンコペーションに置換えて合わせる人達が現れた傾向が見えて来ました。
…して、
そんなこんなやって来て最近は、近くでドラム音出してあげると
しっかり三連符で合わせて来る御年輩が見て取れて来てます。
一昔前の市民運動社会運動と違って、今参加しに来てる御年輩の世代が
曲りなりにも大概ビートルズ以降の世代だ…ってな事なんでしょうねぇ。
此処等辺り、気付いてみると面白いもんです。

白髪の口元から

     ア・ベ・ハ  ヤ・メ・ロ!

てな3+3が紡ぎ出されて来るのを見ると、
「ぉぉ。 かっこいいやんかこの爺さん この婆さんw」みたく
思わず笑顔になっちまいます今日この頃のとあるオッサンです
(でもそろそろ爺さんの仲間入りかなぁ。みんなで順番順番ね(笑))


5. 2015年9月11日 22:37:46 : tHIVKuZsdo
えーっと、
事のついでだからもう一つ気付いた事。ありました。

 
横文字コールは御年輩の皆さん何時迄経っても苦手ぽいです(爆
ちょと御配慮頂けると有難いかな〜〜 みたいな…w


6. 2015年9月11日 23:11:35 : ykgNU0qB4w

>>1  ←とりあえずオマエが一番ダサい。オマエの存在そのものがダサい。
      消えちまえ、クソ野郎w

[32削除理由]:削除人:言葉使い
7. 北の零年 2015年9月12日 04:20:10 : pi7eKAjFENWsU : ES2DTGACws
カッコ良さなんて世代が違えば違っていてあたりまえ。
同世代だってフィーリングの違いはある。アシはヘルメットとボーッキレのダサさに、
カッコ悪くてカッコ悪くて、いっしょに行くのはマッピラゴメンと思ったものだ。
メットにカクザイなら、ガクランのままデモする方が余程マシとそうした。
知ったことはガクランの方が逮捕され難く、機動隊からもトンズラし易い…。
ソレがドーシタ。

SEALDs.にはSEALDs.なりのカッコ良さがあっていいしあるべきだ。
坂本龍一の音楽もモノによっては平和主義へのメッセージ性が色濃い。
ラップはもとからメッセージをたっぷり盛り込んだ乗りの音楽だ。
SEALDs.運動家たちを無条件支持する。


8. 2015年12月27日 01:56:56 : qLSksenOxg : MD47sJjhbj0[13]

坂本龍一「日本のヒップホップはメッセージ性無いオモチャ」  @zeebrathedaddy

beチェック
1 :Ψ:2015/12/26(土) 23:54:26.96 ID:S1AzoLav.net
・アメリカの物真似
・メッセージ性が無い
・マーケティングが生んだ
・ドラムの音が軽過ぎる→日本のラジオ放送に適した音
・お上品過ぎる
・アメリカのHiphop文化は黒人文化の集約したもので素晴らしい

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1451141666/



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK192掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK192掲示板  
次へ