http://www.asyura2.com/15/senkyo192/msg/321.html
Tweet |
「時の最高権力者がメディア使って他者を貶めている。こういう時のためのBPOだろ?:フジヤマガイチ氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/18288.html
2015/9/7 晴耕雨読
https://twitter.com/gaitifujiyama
>山田志門 RT@鍵: 森本敏が防衛大臣、長島21が首相補佐官。 こうして考えると、本当に野田佳彦政権というのは酷い政権だった。基本的には第二次政権と何も変わるところがないクソウヨ政権である。 野田佳彦政権というのは実は、第二次安倍政権の登場ための露払いだったと見るのが正しいと思う。
>山田志門 野田政権になった途端に、取調べ可視化とかの政府内の議論に妙な変化が起きたって記憶している。もちろん、悪い方向に。今までの議論はなんだったんだっていう印象というか、意見をもったし、すごい嫌な変化を実感したなあって、覚えている。
付け加えるなら尖閣国有化も野田佳彦政権下での出来事だった。
あの三党合意もだ。
韓国との間で慰安婦問題である程度の両者合意が出来る寸前で、解散に打って出てその合意をなきものにした挙句に、政権を譲り渡したのも野田佳彦政権下だった。
>山田志門 今、**することが大事だってのは、過去、◇◇したことを無視して良い理屈には一つもならないわけで。むしろ過去に◇◇した人が今になって**している理由をこそ考え、判断するべきだって俺は思っている。
>山田志門 小島氏以外にも同じような人たちがいたりする。RT@鍵:そしてリベラルのみなさんは、この「安倍再登板のための露払い」野田佳彦と、こともあろうに政府広報で“対談”して、国民生活をズタズタに破壊する手伝いをした小島慶子なんて輩を、いつまで「味方」扱いするつもりなんだろうか。
あまりにも劣悪なものが存在をし続けるとそれを否定さえしておけば否定者の過去の行動、言動がリセットされる事が良くある。
それは、決して政治に限った話ではない。
このTwitterの上でも良く見かける光景だ
タイムラインに関西のバラエティー番組で戯れている総理とお仲間の様子が流れてくる。
そこでのやり取りを漏れ聞くに他の政治家の名誉毀損伴うようなものまであると言う。
時の最高権力者がメディア使って他者を貶めている。
こういう時のためのBPOだろ?
キッチリ取り上げて審査してもらおうじゃないか
そして一昨日も触れたが当然明日から始まる国会の委員会で野党はこの事をキチンと突き上げろよ。
時の最高権力者が国会審議抜け出して他党の政治家貶めるような番組出てんだから。
なんだったら番組プロデューサーを参考人招致したっておかしくないでしょ。
それこそ説明責任求められる案件だろ?
国の命運握る法案審議していてその山場近づいてる。
野党からは委員会への首相の出席求められてるのを与党サイドが懸命に避け続けている最中、その当人が国会審議抜け出してバラエティー番組出てると。
そんなのを党首として無投票で選ぼうとしている、他の自民党所属政治家の情けなさが際立つわな
普段から「説明責任」って言葉を好んで使っておられる宮根誠司氏や辛坊治郎氏は、今回の番組について制作の経緯やその内容について「説明責任」を果たされたら如何ですかね。
野党のみなさん、彼らを参考人で国会に呼んであげたらいい。
きっと喜んで話してくれると思うよ
野党は明日にでも理事会で与党サイドに今回の大阪日帰りツアーについての説明を求めるべきよ。
同時に讀賣テレビ関係者と両番組のメインキャスターにも国会に来てもらって説明責任果たして貰えばいい。
放送内容漏れ聞くにバラエティー番組だから、ワイドショーだからで済まされる内容じゃないよ
後編だけでも見て欲しい、それがダメなら後編の45分過ぎからでも。
衝撃です
/「東電テレビ会議 49時間の記録」9/11(金)まで全編無料配信 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー http://t.co/JPOXf9iuBU
そしてこの記録には本来ならば続編がある。
その中に今回の事故の核心部分が隠れているのだが、未だこれら音声付き映像は全て公開されていない。
たまに世界の終わりを示す時計って云うのを見かけるけど(核実験する度に時計の針が進んだり、核軍縮が進展すると針が戻ったりするの)この記録映像見ていると、確実に日本(=世界とも言えるか)の終わりの時計の針が極限まで進んだんだな、という事を実感する
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK192掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。