★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK191 > 854.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
自民党が「若者の声」に耳を傾けた!? 18歳で「成人」、酒・タバコも解禁へ(現代ビジネス)
http://www.asyura2.com/15/senkyo191/msg/854.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 9 月 02 日 08:50:05: igsppGRN/E9PQ
 

             自民党成年年齢特命委員会でのヒアリングの様子


自民党が「若者の声」に耳を傾けた!? 18歳で「成人」、酒・タバコも解禁へ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45053
2015年09月02日(水) 高橋 亮平の「社会を変えるための仕組み」 現代ビジネス


■「18歳選挙権」に合わせて「18歳で成人」へ


8月31日、自民党の成年年齢に関する特命委員会は、2016年夏の参議院選挙から「18歳選挙権」が実現することを踏まえ、「成人年齢」についても20歳から18歳へと引き下げるよう求める方針を固めた。


民法の成年年齢に合わせて、飲酒年齢や喫煙年齢についても18歳に引き下げる他、競馬や競輪などの公営競技についても18歳から購入が可能となり、「20歳で成人」という国内の法制度全体がそのまま「18歳で成人」へと引き下げられる方向になりそうだ。


これに合わせて少年法の適用年齢も20歳未満から18歳未満へと引き下げられるようだが、18・19歳の若者に対しては「若年成人(仮称)」といった位置付けで、成熟度に応じて刑法の適応可否を決めるなどの保護策も導入するとのことだ。


これまでデジタルに子どもと大人を20歳で分けていたものを、段階的に年齢に合わせた社会制度を創っていこうという方向には個人的にも共感する。


こうして18歳はますます「大人」として扱われていくことになるわけだが、むしろ注目しなければいけないのは、この「大人」となる18歳を主権者として、また参画の主体としてどのように扱っていくかである。


■自民党成年年齢特命委員会が若者30人にヒアリング


これに先立って8月26日、自民党本部で成年年齢特命委員会が開かれているのだが、その際、20歳以下の若者30人が招かれ、公式にヒアリングが行われた。


委員長は今津寛(衆院議員・元防衛副長官)、委員長代理は平沢勝栄(衆議院議員)、この他にも礒崎陽輔(参議院議員・内閣総理大臣補佐官)と、大物や話題の議員を含む10人以上の国会議員が並ぶ。


厳粛な雰囲気の中、参加した高校生・大学生たちは、「高校を卒業したら自立できる年代であり、飲酒なども高校卒業で解禁で良いと思う」、「権利と責任という面では18歳にすべき。お酒やたばこは医学的見地から決めるべきではないか」、「肉体的には障害が起こるかもしれない飲酒、喫煙は20歳からにすれば、身体的な危険というのは避けられるのでは」、「18歳は就職や進学で人生の選択をする年齢で、これを節目に大人として扱うべき」など、自らの考えとその理由について、堂々と発言していた。


民法の成年年齢を20歳から18歳に引き下げた場合、飲酒・喫煙を禁止する年齢も「18歳未満に下げるべきだ」との意見が多かったが、一方で、「高校から大学へ進学した際の生活の変化の方が大きいため、18歳になった後、初めて迎える4月に解禁するべき」、「肉体的に障害が起こり得るので現状を維持した方がいい」との意見もあった。参加した若者の最年少者は中学2年生だった。


この様子は、NHKニュースのほかテレビ朝日のニュースなど多くのマスメディアで取り上げられた。


■自民党が政策決定プロセスに若者を参画させたことの意味


今回の取り組みは、私も呼びかけ人である日本若者協議会準備会が、特命委員会から依頼を受け、高校生・大学生など20歳までの若者を30名限定で公募で集めて、開催までたどり着いた。


日本若者協議会準備会は、これまでにも若者の意見を政党の政策に反映するためのプラットフォーム「日本版ユース・パーラメント(若者議会)」を維新の党や公明党などと実施してきた。この秋には、自民党とも開催する予定だ。


こうした若者自身が、現在の政策課題を発見、議論し、自らその解決策を立案して政党側に提言、さらにその実現に向けて、政党側と協議していく仕組みには、大きな価値があると思っている。


一方で、今回のように、現状で解決しなければならない喫緊の課題のうち、若者に関係する政策については、若者から意見を聞くような仕組みができれば、この国の若者の声の政策への反映は、大きく進むことだろう。


2010年にスウェーデンを視察した際、若者の利益代表組織として政府と政策協議を行うLSU(全国青年協議会)の仕組みに、若者参画の大きな可能性を感じた。


LSUは、若者に関する様々なNPOなど76の組織が加盟する連合組織であり、傘下には、生徒会の全国組織や、地域で若者を参画させる団体の全国組織、日本でいうところの「自民党青年部」のような政党青年部も加盟していた。スウェーデンには約150万人の若者がいるが、その1/3にあたる約50万人が、このLSU参加団体の延べ会員数になる。


スウェーデンでは、若者に関わる政策を実施、または変更する際には、必ず若者の声を聞くことになっており、関係省庁からこのLSUが意見を求められるほか、政策策定に最初からコミットするケースもあるとのことだった。


LSUの代表は当時20代の女性だったが、政府と協議する際には、「若者側が代表者を出しているので、カウンターパートはこの分野の代表である大臣になる」、また、「国連の会議では各国の首脳を前にスピーチをする」と話していたのが非常に印象に残っている。


日本でもようやく選挙権が世界標準の18歳へと引き下げられた。一方で、単に選挙権を引き下げるだけに留まらず、その後の政策形成への若者参画の仕組みを作っていくことが求められる。


若者協議会準備会が目指す理想は、まさにこのスウェーデンのLSUのような仕組みだが、そのためには、政府にも協力してもらう必要がある。


現実的なところから若者の声を反映するべく、政党の政策形成への参画プラットフォームを作っているわけだが、その意味でも、今回、政権の中心政党である自民党が実施したということ、また、喫緊の課題になっている成年年齢引き下げ関連法案の検討に、幅広く集めた若者の声に、自民党が直に耳を傾ける取り組みが行われたことには、大きな価値があるのではないかと思っている。


秋の臨時国会中には、自民党とも「日本版ユース・パーラメント」を行う。また、今後は、自治体と若者との政策形成・協議の仕組みについても取り組んでいこうと思う。


今回の取り組みをその一つのモデルとして、今後も活動の幅を広げていきたい。


自民 飲酒・喫煙年齢引き下げを学生と議論(2015/08/27 08:00)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000057555.html


現在、20歳の成人年齢の18歳への引き下げを検討している自民党の特命委員会は、当事者となる高校生らの意見を聞きました。


 大学1年生:「権利と責任という面では18歳。お酒やたばこに関しては、医学的見地に基づいて決めるべきではないかと」
 高校2年生:「肉体的にはそういう障害が起こるかもしれない飲酒、喫煙というのは20歳からにすれば、そういう身体的な危険というのは避けられるのかなと」
 出席した高校生らからは「18歳は就職や進学で人生の選択をする年齢で、大人として扱うべきだ」「高校を卒業したら自立できる年代であり、飲酒なども高校卒業で解禁で良いと思う」という意見も出されました。自民党の特命委員会はこうした意見も踏まえ、来月上旬にも提言をまとめる方針です。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年9月02日 09:01:21 : YxpFguEt7k
「これに合わせて少年法の適用年齢も20歳未満から18歳未満へと引き下げられるようだが、」

バカげた提案です。本丸は「少年法」の範囲を縮小したいだけです。飲酒・喫煙はそのカモフラージュです。

飲酒も喫煙も少年法も適用年齢を上げましょう。それが科学的です。
飲酒・喫煙は中毒になりやすいので、厳しくしたほうがよいのです。
少年法は人間の「可塑性」の問題です。人間はかなり年齢が上がっても可塑性があります。
頭が悪い人とズル賢い人が共同で考えた愚策です。


2. 2015年9月02日 09:18:11 : 7Ayg78F96I
Parlamentって、なにもタバコのブランドの名前を冠する必要も無いと思うが。
それ以前に、Palrament(議会主義)を標榜したいなら、今の安部政権による
閣議決定主義をどうにかしろよ、議会が法律を決める場だろうが、と思う。

ちなみに今の若者は、小学生で十分妊娠可能なほど、肉体年齢は老齢化してる、
そういう意味では年齢を下げるのはわかるが、大学に行っても高校生みたいに
はしゃく若者を見ると、一昔前の大学生に比べ精神年齢は4−5歳幼児化している。
つまり、大人の体を持った子供がどんどん育ってしまっている時代。
タバコや酒の年齢を考える前にすることがあるだろと思う、違うか?平沢勝栄


3. 北の零年 2015年9月02日 09:29:08 : pi7eKAjFENWsU : mZerFqs23o
酒には個人的怨みを持つが百薬の長かも知れない。
喫煙は悪習である、
タバコの成分に薬物代謝を早め薬の副作用を軽くする効能がある。
コレは経験的(主観的かつ客観的)にホントらしい。

が、本質的問題は掛け放題の税金と皮算用の増税であろう。
つまりコレも財務省の政策の一部なんだろう。

高級酒の酒税は高くても良い。それよりも、
酒造各社は、快く酔え、酩酊や泥酔しない酒を、開発せい。
医学薬学的には可能であろう。
 
タバコは禁煙法の国会成立を期待する。
ヘビースモーカーの提案として。



4. 2015年9月02日 09:38:27 : YDSIdIOZ42
おかしな国だなまったく
健康に悪いといいながら
たばこ売っているんだから

育ちざかりの時期に喫煙を進めるなんて
どうかしているよ


5. 2015年9月02日 09:55:35 : ZE9sGvJNJM
そのそもが選挙権を18歳以上に引き下げることを、成人年齢を18歳に引き下げることとは、根本的に別の問題ではないかというのがキャリアコンサルタントから見た本質的な見立てではないかと見破れば、「選挙権を18歳以上に引き下げる」ということは構わないものの、成人年齢については、これまでどおりに20歳としたところで、矛盾するものではないことは当たり前のことだし、飲酒や喫煙、公営競技である競馬や競輪などについては、別の問題として、これが適正なのかどうかを改めて検討すべき課題であることを踏まえれば、適正でないとするならば、無理して引き下げる必要はどこにもないのだし、引き下げたところで、今度は逆に、少年犯罪などに対する刑事罰などの適用についても、見直しをする必要があることは当たり前のことだということを、良く肝に銘じて置けば、18歳以上になれば、もう成人と同様の刑事罰などの取り扱いを受けることになったとしても当たり前のことだし、死刑廃止を議論するならば、それこそ、死刑に代わる終身刑というものを導入することで、死刑廃止に繋げていくことにするという議論も成り立つのではないでしょうか。
これならば、18歳から20歳になるまでにおいては成人に順ずる、準成人ということで、成人になるための準備期間という位置づけとすれば、構わないだけのことではないでしょうか。
いわゆるモラトリアム期間と呼ばれるものであったとしても、これもまた大人になるための成長段階においては、誰もが避けては通れない期間でもあるのだとするならば、これを今度の人生に向けてのライフキャリアプランというものに繋げていくことを目標に置くことで、これを仕事理解に繋がる目標と方策に置き換えれば、様々な職業選択の意思決定や就職活動、あるいは進学などの進路指導というものに繋げていけばよいのではないでしょうか。

さらに言えば、歴史認識というものを踏まえれば、例えば、山本五十六連合艦隊司令長官が、ミッドウェー海戦での敗北を認めて、戦争を終わりにしたいというのが主訴なのだとするならば、キャリアコンサルタントに相談に来られたということを想定して、この主訴に対する、キャリアコンサルタントから見た本質的な見立てと、この山本五十六連合艦隊司令長官が戦争を終わりにしたいという主訴に対して、これを解決するための目標と方策について、考えて見て下さい、ということで、これもまた歴史認識の共有と併せて、高校に限らず大学や専門学校などでのキャリア教育の一環として、取り入れる学校が出てくることになっても、返って望ましいことかも知れませんね。


[32削除理由]:削除人:関連がない長文

6. 2015年9月02日 10:24:00 : FA4Zxgdh65
要は酒税、タバコ税、公営ギャンブルのテラ銭とかの目先の金が欲しいんだろう?
若い時からの飲酒、喫煙で国民の健康が損なわれたり、ギャンブル依存症が増えること、またその対策に掛か社会的費用の増大など、連中の頭にはない。
無責任政党による無責任政治。
若者の声ならば他に聴くことがあるだろう。この役立たずどもが!

7. 2015年9月02日 11:00:30 : L7N7W2WKWY
自民党が20歳以下を洗脳しやすいと見ていることと、税金を若年者からも取りたいということでしょう。

8. 2015年9月02日 11:36:22 : mD3xm6N8Mc
いや、これ国民年金のためやだろう。
年金株で無くなったので緊急補填するよう、アメリカから指示かあったのでしょう。貢いだ年金では満足しなかったみたいね。

9. 日高見連邦共和国 2015年9月02日 11:48:29 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

自民党!ほかにやること五万と有るだろうっ!!(怒)


10. 2015年9月02日 12:39:26 : YDSIdIOZ42
自問党と党名をかえろ
民主党政権時代はあれほど
財源は、財源はと騒いでいたのは
忘れたか?国の借金はどうしたのか
安倍しゃんが全財産をだして清算したのか

11. 2015年9月02日 13:20:30 : sasafwR0zI
自民党の言う飲酒喫煙を18歳に引き合下げる狙いはただ1つ。

それは「税収」だ。

18歳で飲酒喫煙が合法になれば、その分確実に税収が増える。

その上少年法まで18歳まで引き下げれば、実質「成人」は18歳になる。
そうなると、今は未成年者がアルバイト等で得た収入の内、125万円/年までは非課税だが、これに課税され非課税基準が引き下げられる。

その分、税収が増える。

いろいろ、もっともらしいことを自民党がいくらのたまおうが、ただそれだけのこと。

税収が増えねば、いずれは税金を湯水のごとく、しかも合法的に強奪している官僚や政治家も干上がってしまう。

そうなる前の手立てとしか思えない。


12. 2015年9月02日 14:04:34 : Zwijzz5s0I
>「18歳選挙権」に合わせて「18歳で成人」へ
これ、経済的『徴兵制』の布石ぢゃん。

▼18歳選挙権は徴兵制への布石だ
一体、何でこんなに急いで法案を成立させるのか?皆さんも不思議じゃありませんか?答えは1971年のアメリカにありました。
アメリカは1971年7月より選挙権年齢は連邦だけでなく州及び地方選挙も一律に18歳となった。ベトナム戦争の際に、18歳以上21歳未満の者は徴兵されるのに選挙権がないのは不当である、と主張されたのをきっかけとされている。
http://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-62.html


13. 2015年9月02日 14:34:18 : Jny2RmHXSQ
自民党って馬鹿 

14. 2015年9月02日 19:39:40 : G5xdFW81fE
「18歳」成人、了承見送り=飲酒、喫煙に異論―自民特命委
時事通信 9月2日(水)18時56分配信

 自民党の成年年齢に関する特命委員会(今津寛委員長)は2日、民法の成人年齢や飲酒、喫煙を可能とする年齢を18歳に引き下げる提言案をまとめ、同日の会合で提示した。

 しかし、出席した議員から、飲酒や喫煙の健康被害や生徒指導を懸念する声が噴出し、提言案の了承は見送られた。

 特命委は、選挙権年齢を「18歳以上」に引き下げる改正公職選挙法の成立を受け、成人年齢の引き下げを検討。提言案は「社会的にも国民意識においても『大人』は18歳からと移り変わる」として、少年法の適用年齢や競馬など公営競技の投票権購入が可能となる年齢についても18歳以上への引き下げが妥当と結論付けた。

 会合では、飲酒や喫煙が可能となる年齢の引き下げに関し、出席者から「生徒指導上大きな問題が出てくる」「未成年が急性アルコール中毒で亡くなり、遺族が裁判を起こしている」などの異論が相次いだ。特命委は来週中に関係部会と合同会議を開き、改めて議論する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000101-jij-pol


15. 2015年9月02日 20:48:43 : g0ZJxSx3Z2
18歳だと高校生で解禁になる子もいるわけだ。
教室にタバコ持込も解禁なのか?
そっちこっちの街角で18歳や19歳の子供がたむろしてタバコをすぱすぱ吸う国日本が安倍の言う「美しい国」なのか?

そこまでして若者の票を欲しいって事か自民党は。
犬を通り越して、票こじきにまで成り下がった自民党、哀れだな〜自民党。

「右や左のバカモノ(若者)様 タバコも酒も18歳で解禁にします、これは自民党のお陰だって事を、くれぐれもお忘れなく、選挙では特にこの事を思い出していただければ、自民党としてうれしい限りです」ってか?

将来命が縮む事に対する責任は誰が取るの?自民党さん。


16. 2015年9月02日 22:28:43 : LY52bYZiZQ
「18歳」成人、了承見送り=飲酒、喫煙に異論−自民特命委


 自民党の成年年齢に関する特命委員会(今津寛委員長)は2日、民法の成人年齢や飲酒、喫煙を可能とする年齢を18歳に引き下げる提言案をまとめ、同日の会合で提示した。しかし、出席した議員から、飲酒や喫煙の健康被害や生徒指導を懸念する声が噴出し、提言案の了承は見送られた。
 特命委は来週中に関係部会と合同会議を開き、改めて議論する。執行部では、18歳への引き下げと現状維持の両論併記も検討している。
 特命委は、選挙権年齢を「18歳以上」に引き下げる改正公職選挙法の成立を受け、成人年齢の引き下げを検討。提言案は「社会的にも国民意識においても『大人』は18歳からと移り変わる」として、少年法の適用年齢や競馬など公営競技の投票券購入が可能となる年齢についても18歳以上への引き下げが妥当と結論付けた。
 会合では、飲酒や喫煙が可能となる年齢の引き下げに関し、出席者から「生徒指導上大きな問題が出てくる」「未成年が急性アルコール中毒で亡くなり、遺族が裁判を起こしている」などの異論が相次いだ。 
 これに関し、公明党の石井啓一政調会長も2日の記者会見で、「健康への影響を十分考慮し、慎重に検討すべき課題だ」と指摘した。(2015/09/02-20:00)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015090200749



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK191掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK191掲示板  
次へ