★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK191 > 852.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
70年前にGHQが残した啓蒙メモから読み解く日本民主化のビジョン〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/15/senkyo191/msg/852.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 9 月 02 日 07:52:10: igsppGRN/E9PQ
 

             1945年8月の敗戦で日本はダグラス・マッカーサー元帥率いる連合国軍総司令部(GHQ)の占領下に置かれた(※イメージ)


70年前にGHQが残した啓蒙メモから読み解く日本民主化のビジョン〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150902-00000003-sasahi-soci
週刊朝日 2015年9月11日号より抜粋


 作家の太宰治は戦後、混迷の中で必死に生きる日本人の姿を描いた。その一つの短編小説「眉山」に、ある少女のエピソードが登場する。

 主人公が馴染みの飲み屋で友人と雑談していると「基本的人権」が話題に上がった。すると女中の少女がすかさず、「それは、どんなんです? やはり、アメリカのものなんですか?いつ、配給になるんです?」と訊いてきた。「人絹(じんけん)」と勘違いしたのだ。

 1945年8月の敗戦で日本はダグラス・マッカーサー元帥率いる連合国軍総司令部(GHQ)の占領下に置かれた。この間、日本の民主化を掲げるGHQは憲法を始め、財閥解体や農地解放など様々な改革を断行した。明治維新以来のシステムを作り直す、まさに国家改造であった。

 この時期に彼らが作成した日本国憲法に関する文書がある。教育改革などを担った民間情報教育局の資料で、敗戦後の日本政府がどう変わったかを説明していた。明治憲法では国民は天皇に使える臣民とされ、しかもその天皇の背後で元老や重臣、軍が意思決定に大きな力を持った。新憲法は国民主権や象徴天皇制、三権分立を打ち出し、国の意思を決めるのは国民で、権力者を縛るのが憲法とした。

 いわば日本民主化のビジョンだが、GHQ政治顧問部に勤務した米外交官ジョン・エマーソンは回顧録でこんなエピソードを紹介した。山梨県の学校を訪ねた際、ある教師とこんな会話があったという。

≪その先生は、私が戦争が終わったいまなにを教えているかと尋ねると、即座に「デモクラシー」と答えた。「ところで、あなたのいうデモクラシーとはどういう意味ですか」と聞き返すと、彼はこういった。「それはいま、文部省からの通達を待っているところです」≫

 残念ながら当時の日本人は民主主義を十分に消化しきれていなかった。立憲主義など言葉は覚えても、それが自分に何を意味し、どう行動すべきか分からなかったのだ。

 さすがにGHQも焦ったのだろう。1947年5月に新憲法が施行される前、GHQ政治部代表は会見して新聞に次のコメントを掲載させた。

「自由社会の個人は他人の言説を恐れる必要はない。自分が不正だと信ずるものを他から強制されるものではないことを知り、自由に不正な法律を批判し、その廃止を要求しうる。また国民の利益に反すると考える公の行為に対し、すべて公然と活発に反対することも自由である」「日本の官吏に、国民の希望を無視して政策をたてるという伝統的な制度に逆もどりする傾向、すなわち統治でなく支配する傾向があれば、すべてこれに活発に反対せねばならぬ」(朝日新聞、1947年5月1日付より抜粋)

 ある意味で、このコメントは大きな矛盾と偽善も含む。占領政策に批判的な言論を検閲しマスコミを統制したのは当のGHQだったからだ。だが、それは今だから言えて当時の世情では仕方なかったかもしれない。深刻なインフレと食糧不足で人々は毎日を生きるのに必死で、民主主義を深く考える余裕はなかった。そして太宰やエマーソンが描く悲喜劇が生まれていった。

 それを冷ややかに見たのが英国である。権力者を縛り各国の立憲主義の礎となったマグナ・カルタ(大憲章)は800年前、英国で生まれた。彼らはGHQの試みをこう評していた。

「連合国はかつてない壮大で野心的な実験を行おうとしている。支配と教化で国民の政治的習慣を変え、これまでの知的伝統を破壊または大きく修正できるとしている。可能かもしれないが、歴史上、そのような前例は聞いた事がない」

「(アングロ・サクソン型民主主義は)キリスト教の教義に由来する個人の自由の伝統から長い時間をかけて発展してきた。(略)。同じ条件が整わなければ日本で同じ発展が起きるとは思えない」(1946年3月26日、英外務省文書)

 だが、本当にそうだろうか。戦後70年の今年、安倍政権の安保法案をきっかけに全国で反対デモが相次いでいる。これまで政治に関心などなかった学生や主婦も駆けつけ、「立憲主義を守れ」「民主主義って何だ」と声を上げる。国家と個人の関係とは、憲法の役割とは何か、ようやく皆が真剣に考え始めたようだ。

 もしそうだとすれば、安倍首相はGHQが目指した日本民主化を完成させた人物として歴史に名を残すかもしれない。

(ジャーナリスト・徳本栄一郎)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 北の零年 2015年9月02日 08:22:15 : pi7eKAjFENWsU : mZerFqs23o
民主主義は未だ日本に根付いていないかも知れないが、
自由主義がかほど根付いた社会は日本以外に幾つあるか。

GHQの作ろうとした国は実はその時世界の何処にも無い理想だった。
もちろん母国アメリカにおいても今なお。

しかし、週刊朝日って、何なんだ?
田舎者のクソ議論が毎度毎度行進している田舎道のようだ。
ソレはソレで美しくもあるが…。



2. 2015年9月02日 08:30:07 : 94cf2nbD0Y

「(アングロ・サクソン型民主主義は)キリスト教の教義に由来する個人の自由の伝統から長い時間をかけて発展してきた。(略)。同じ条件が整わなければ日本で同じ発展が起きるとは思えない」(1946年3月26日、英外務省文書)

 本当にそうなのだ。 

 そうだよね、日本は神道、仏教の歴史が1500年以上ある国だから、

 キリスト教国(?)の米国とは事情は違うので 日本はやはり日本

 のやり方がある。

 当たり前のことだろが。


 
 よ、


3. 知る大切さ 2015年9月02日 08:48:35 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
週間朝日のジャーナリスト・徳本栄一郎さんいい記事書いてますね。

日本国憲法を読む事をもう少し押して欲しかった。

なので阿修羅を見る方に
ここにその70年間使ってきた日本国憲法が書かれている。
ついでに今回の騒動がなければ来年にも国会で審議される寸前だった
自民党の憲法草案も併記しておきましょう。

https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf
最高法規(憲法の肝)である97条98条99条
がどう変化するか?

民主主義てなんだ?をキーワードに憲法を見てみよう
民主主義て憲法の最高法規3つが基本構成となって担保されてます。
その基本構成をいじって、、、、、
基本的人権10ー40条の 公の福祉が公の秩序に変幻したときに、、、、、

さて貴方はどんな存在となるでしょうか?

今まさに民主主義てなんだ?が問われています。
その上で
日本国憲法
第十二条  この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
ーーーーーーーーーーーー

8月30日に
この基本的人権を使いこの12条を誠実に希求したのは誰か?

この権利を不当にスポイルした国民は誰か?(公務員のみならず含む民間)

ーーーーーーーーーーーー
第十三条  すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
ーーーーーーーーーーーーーー

この権利を不当に侵害した公務員は誰か?


4. 2015年9月02日 08:54:10 : b5JdkWvGxs
徳本栄一郎は何もわかってないんだよ

GHQがやったのは天皇一族や武家などの2000年前に朝鮮から来て日本を征服した渡来人の圧政から日本人を救うことだよ

戦争や虐殺をやったのもこいつら渡来人だからね

朝鮮からの渡来人と日本人(縄文人・弥生人)は遺伝子も生活習慣も全然違うからね


5. 2015年9月02日 11:57:02 : QmyrjoZuIs
04は何もわかっていないんだよ。
「民主主義は多数決」だなんて幼稚園児のようなことを言っている人。

6. 2015年9月02日 19:50:30 : eYOBlOWYhI
愚民化で 新たな混乱 幕を開け

7. 2015年9月03日 12:20:55 : hZFWkBcnoI
昭和20年から21年、この頃のGHQは日本を理想の民主主義国家にしようと現在の憲法の方向を決めた。日本も日本人もそれを認めた。

しかし、戦後たちまちベルリンで壁が築かれ、ソ連との対立が始まった。中国の内戦で国民党は共産軍に敗れ何のために日本と戦争して中国の支配権を得たのかわからなくなってきた。さらに朝鮮戦争も勝てずかろうじて引き分けに終わった。赤狩りの嵐が吹き荒れアメリカ自体が民主主義とはほど遠い国家になってきた。アメリカはすぐに日本に保安隊を作りそれが自衛隊になっていく。朝鮮戦争には日本を参加させたかったに違いない。しかし出来なかった。

現在の憲法は、戦後まもないそのころの一瞬の隙をついて生まれた民主的なものだ。これを大事にしなければいけない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK191掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK191掲示板  
次へ