http://www.asyura2.com/15/senkyo191/msg/655.html
Tweet |
【徴兵制】実は水面下で検討していた徴兵制!防衛省が新入社員の自衛隊派遣を検討!2013年の安倍政権下で
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7789.html
2015.08.29 20:00 真実を探すブログ
☆「新入社員を自衛隊派遣」 企業通じ戦地に若者 13年 防衛省が同友会に提示 辰巳議員が追及
URL http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-08-27/2015082715_01_1.html
引用:
防衛省が安倍政権下の2013年に、民間企業の新入社員を任期制の「士」として2年間自衛隊に入隊させる制度を検討していたことが判明しました。日本共産党の辰巳孝太郎議員が26日の参院安保法制特別委員会で、同省の提出資料から明らかにしました。
資料は「長期 自衛隊インターンシップ・プログラム(企業と提携した人材確保育成プログラム)」と題された1枚文書。「企業側で新規採用者等を2年間、自衛隊に『実習生』として派遣する」と明記しています。
:引用終了
以下、ネットの反応
http://t.co/yC4IsEWjxV
防衛省が安倍政権下の2013年に民間企業の新入社員を2年間自衛隊に入隊させる制度を検討していたとのこと。現在は検討されていないというが、今検討されてるかされていないかの問題ではなく、こんなことが検討されてた事自体が大問題だ。
— T9108f (@T9108f) 2015, 8月 29
おれも簡単に兵隊集めるなら日本だと企業へのお願いって形になるかなーとか妄想したことあるけど実際お上がそんなこと考えてるのまじでえぐい。
「新入社員を自衛隊派遣」 企業通じ戦地に若者/13年 防衛省が同友会に提示 辰巳議員が追及 http://t.co/MoyYaA5XHf
— PAKIN/Blacked out EP (@PAKINorSMA) 2015, 8月 29
なんだ、こりゃ。企業を通じた“徴兵制”を検討していた問題を暴露した、大事な質問。「『新入社員を自衛隊派遣』 企業通じ戦地に若者/13年 防衛省が同友会に提示」 http://t.co/SA8l8t3G4d
— 吉岡正史 (@masafumi_yoshi) 2015, 8月 27
徴兵制始まってた>>>防衛省が安倍政権下の2013年に、民間企業の新入社員を任期制の「士」として2年間自衛隊に入隊させる制度を検討していたことが判明
http://t.co/ovwipmhzea
— tomo_hiko (@tomo_hiko) 2015, 8月 27
【「新入社員を自衛隊派遣」/13年 防衛省が同友会に提示】(しんぶん赤旗)資料は「長期自衛隊インターンシップ・プログラム」。企業側で新規採用者等を2年間、自衛隊に『実習生』として派遣。http://t.co/kjktZXvh7A pic.twitter.com/U17N7NtqIu
— おおちん チーム反原発に1票+1 (@lipton345) 2015, 8月 27
就活で苦労して民間企業に入ったのに、自衛隊に出向って…。自衛隊ではこんなことが真剣に検討されてきたんですね。→「新入社員を自衛隊派遣」 企業通じ戦地に若者/13年 防衛省が同友会に提示 辰巳議員が追及 http://t.co/GN5C3fH1E8
— がまぐっちゃん (@gamagguchan) 2015, 8月 27
2年間も社員を自衛隊に派遣するとか、これは立派な徴兵制ですね。何処かの総理大臣は何度も「徴兵制はあり得ない」と連呼していましたが、このような情報を知りながら言っていたとするのならば、物凄い悪質だと私は思います。
自衛隊に社員を派遣した企業には補助金アップみたいな形にすれば、大手は喜んですることになるでしょう。安倍首相が想像している徴兵制とは違うのかもしれませんが、国民から見れば立派な徴兵制です。
集団的自衛権が開始されて自衛隊の人手不足が悪化することで、同じような話が再浮上することになるかもしれません。
「徴兵制導入あり得ない」 総理、懸念払拭に努める(14/07/15)
山本太郎 8/26「経済的徴兵制」【全19分】
関連記事
民間企業の新人を戦地に投入 防衛省が画策する「隠れ徴兵制」(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo191/msg/618.html
・
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK191掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。