★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK190 > 859.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
教科書に安倍首相の写真が15枚も! 政権お墨付き育鵬社の“歴史修正、改憲誘導”教科書が公立中学で採択続々(リテラ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo190/msg/859.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 18 日 21:30:30: igsppGRN/E9PQ
 

教科書に安倍首相の写真が15枚も! 政権お墨付き育鵬社の“歴史修正、改憲誘導”教科書が公立中学で採択続々
http://lite-ra.com/2015/08/post-1403.html
2015.08.18. リテラ



育鵬社の歴史と公民の教科書


 戦後70年談話では、米国に気を使って「おわび」「植民地支配」の文言は入れたものの、直接的な謝罪を回避して、戦争責任を希薄化した安倍首相。そのやり口を見てもわかるように、安倍首相が歴史修正主義を捨てていないことは明らかだ。


 そして、日本の教育界では今、その戦前回帰の思想を持つ首相がお墨付きを与えた教科書が大きな存在感を持ち始めている。「育鵬社」という出版社が発行している歴史・公民教科書だ。


 育鵬社はもともと、戦後の歴史教育を「自虐史観」と否定し、1997年に発足した「新しい歴史教科書をつくる会」の内部分裂により誕生。扶桑社の教科書事業部門を分離して2007年に設立された。


 そして、11年には同社から最初の教科書が出版されたのだが、その出版記念シンポジウム「日本がもっと好きになる教科書誕生」では、当時、野に下っていた安倍氏が登壇。東京書籍の教科書を名指しで左翼的と批判したうえで、こう高らかに宣言した。


「私が安倍政権時代になしとげた教育基本法の改正、この教育の目標をきっちりと受け止めて今回、教科書をつくっていただいた。それが育鵬社の教科書であると確信を持って申し上げることができるわけであります」


 それから4年。今年は4年に1度の公立中学校教科書採択の年にあたるのだが、その育鵬社の教科書が続々と採択されているのだ。


 7月23日には東京都教育委員会が都内の中高一貫校10校、特別支援校において育鵬社の教科書を採択した。7月29日には同じく大阪府四条畷(しじょうなわて)市・神奈川県藤沢市、8月7日には東京・武蔵村山市などで採択が続いている。文部科学省によれば現在、育鵬社版のシェアは歴史が3.9%、公民が4.2%と、着実にその存在感を増しつつある。


 一方、こうした状況に、6月2日には約90の市民団体が育鵬社の教科書内容に関する共同アピールを発表。教科書内容について「侵略戦争と植民地支配を美化し『戦争する国づくり』へ子どもたちを誘導」するものだと批判している。


 いったい、育鵬社の教科書とはどんなものなのか。『新編 新しい日本の歴史』『新編 新しいみんなの公民』を1冊ずつ取り寄せて検証してみた。


■戦争の被害実態には触れず、憲法改正を正当化


 育鵬社の歴史観が端的に表れているのが、歴史教科書のなかで二度の世界大戦について扱った章だ。


「太平洋戦争」という名称については「米英に宣戦布告したわが国は、この戦争を『自存自衛』の戦争としたうえで、大東亜戦争と名付けました」と当時の政府見解を借りて、戦争の正当化とも取れる記述がなされる。


 戦時中の国民の暮らしを取り上げた章は「国民の多くはひたすら日本の勝利を願い合い、励まし合って苦しい生活に耐え続けました」など、あたかも国民が戦争をすすんで受け入れたかのように説明。一方で、原子爆弾の投下については広島・長崎ともに日付と死者数が簡単に記載されているだけ。2015年3月末時点で認定被爆者は18万人を越えていること、放射線の影響などにより現在でも後遺症に苦しむ被爆者が多く存在することなど、戦後の被害実態に関してはすっぽり抜け落ちてしまっている。


 また、戦後発布された日本国憲法についてはこうだ。
 
「最大の特色は、(略)他国に例を見ない徹底した戦争放棄(平和主義)の考え方でした。しかし、占領が終わり、わが国が独立国家として国際社会に責任ある立場に立つようになると、憲法改正や再軍備を主張する声があがりました。この問題については、現在もなお多くの議論が行われています」
 
 日本は先の大戦で310万人もの犠牲者を出しており、日本国憲法はその徹底した反省から成り立っている。平和主義はそのような理念の結晶とも呼べるものだが、上の記述では日本国にとって平和主義が「なぜ」必要だったのかを紹介しないまま、憲法改正や再軍備の話へとつながっている。これでは、あたかも現在の日本国憲法が時代遅れであるかのような印象を与えてしまう。


 憲法解釈について述べた部分には、同社の立場がよりくっきりと表れている。憲法前文・9条では「国際紛争を解決する手段としての武力の行使の放棄」が定められており、「集団的自衛権の行使はできない」という従来の政府解釈が示された後、このような記述が続く。


「しかし、憲法前文の後半で「われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならない」と書かれており、日本と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生した場合に、日本が必要最小限度の範囲で実力を行使することは、憲法上許されるのではないかとの指摘があります」


「自国のことのみに専念して他国を無視してはならない」は「われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ」という憲法の前段落を受けた箇所だ。つまり、記述の前提にあるのは平和維持にかかわる世界的趨勢であり、件の箇所は他国への圧迫へとつながる利己的な国家主義への戒めとして解釈するのが正確だ。引用の方法が実に恣意的である。


「日本と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が〜」以下は国会に提出された改正案のなかで新設された存立危機事態のことを示していると思われる。しかし、「他国に対する武力攻撃が発生した場合」や「必要最小限度の実力行使」はどのような基準で判断されるのか。「ホルムズ海峡での機雷の敷設」と繰り返す安倍政権だが、実際には政府のより主観的な判断で武力行使がなされる危険性が世間からさんざん指摘されている。



『新編 新しいみんなの公民』より


 欄外ではセーラー服を着た女子中学生のイラストが吹出しで「憲法改正について世の中の人はどう考えているのかな」とつぶやいているが、右隣には憲法について「改正するほうがよい」が約半数(51%)という結果を示す読売新聞・世論調査結果のグラフつき。印象操作以外の何物でもないだろう。


■安倍政権のための安倍政権による教科書


 念のため、関東近郊の中学・高校で社会科の授業を担当する現役の教員数名にも、育鵬社の教科書を読んでもらった。


 都内の高校で非常勤をつとめる26才の女性教員は、公民の教科書冒頭に記載された曽野綾子のコラムに眉をしかめた。グローバル化をテーマにした章なのだが、にもかかわらず「人は1つの国家にきっちりと帰属しないと、『人間』にもならないし、他国を理解することもできない。『地球市民』なんていうものは現実的にはあり得ない」と、国家に帰属できない人々を全否定するかのような内容に「外国にルーツを持っていたり、難民である子どもたちへの想像力が欠けている。国際化が進む状況のなかで、時代遅れにもほどがある」と話す。


 同じく、関東の私立中学・高校で社会科を担当する49才の男性教員は、歴史の教科書のなかで幕末や明治期に来日した外国人による日本批評を紹介したページに注目する。「医学者ベルツが見た日本」のなかでは、ベルツが文明開化を急ぐ当時の日本が「何と不思議なことに、現代の日本人は自らの過去についてもう何も知りたくはない」などと伝統を顧みないことを批判していたと紹介されるのだが、男性教員は、これは「典型的なオリエンタリズム(西洋中心主義)」だと指摘する。「文明開化を始めた日本を嫌がった『非西洋は非西洋のまま変わるな』というメッセージ。今日では帝国主義だとして世界的にも批判されていることで、授業で教えれば高校生でも問題点を指摘できると思う。にもかかわらず、そうした見解を喜んで受け入れていることにびっくりした」。


 現場の教員たちに戸惑いが広がるなかで、育鵬社の教科書が採択を続けるのはなぜか。「週刊金曜日」(金曜日)15年6月5日号によれば、その背後にはやはり安倍政権が進めてきた教育改革と支援があるという。


 公立小中学校の教科書は、学校を所管する地区内の市町村教育委員会により採択されるが、安倍政権がつくりだした新制度では教育委員長と教育長を一本化。首長の権限が強まっている。そのなかで、安倍政権が全面的にこの育鵬社の教科書支援に乗り出しているのだ。


 同誌は今年5月13日、4年前と同じ六本木ヒルズで開かれた最新版育鵬社教科書の出版記念集会の模様をレポートしているが、記事よれば、安倍首相本人こそ姿を見せなかったものの、安倍首相の盟友中の盟友と言われる参議院議員の衛藤晟一・首相補佐官も登壇し、次のような趣旨を述べたという。


「安倍政権は、日本の前途と歴史教育を考える議員の会(教科書議連、1997年〜)の議員が中心になって誕生させた。第三次政権の中核は議連メンバーが占める。安倍首相と『慰安婦』問題を追及し教育基本法を改正した。もう一つが教科書だ」
「この素晴らしい育鵬社の教科書を採択できるように努力したい。私どもの考えと近い首長を選んで、そこで教育行政がきちんと行なわれるように、その意思を受けた教育長が選任されなければいけない。教育長と首長がどういう教科書を採択するか、決める権限がある。いよいよ本番だ。教科書採択にかかっている」


 また、育鵬社教科書の執筆者で、安倍首相の私的諮問機関・教育再生実行会議の委員である八木秀次氏もこんなスピーチをしたという。


「安倍内閣のもとで教育再生をどんどん進めている中で、結果を出さなければ恥ずかしい。育鵬社の教科書がどれだけ採択されるのかによって、安倍内閣の教育改革の真価が問われる」
 
 実はこの育鵬社の公民教科書には、与野党での国会議論の様子、国会内閣総理大臣指名……などなど、ことあるごとに安倍首相の写真が掲載されている。その数、なんと15枚(!)。ほかにも重要人物がいるなかで、時の首相の写真だけをこれだけ掲載するのはあまりにアンバランスである。



『新編 新しいみんなの公民』より


 もし自分が中学生であったらこのくどさに逆ギレしそうだが、ようするに、この育鵬社の教科書は安倍政権による安倍政権のための教科書なのだ。


 今回の教科書採択は各地区で8月末までに決定されることになっているのだが、こんな独裁国家のような偏った教科書を本当に子ども達に読ませていいのか。全国の教育関係者の皆さんにはぜひ再考してほしいところだ。
(福岡みずき)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月18日 21:48:28 : ykgNU0qB4w
 
教師 「これから新しい教科書をみなさんに配ります。
    明日からこれを使って授業をしますが、きょうはその準備のために
    みなさんにやってもらう作業があります」

生徒 「は〜い!」

教師 「みなさんに墨と筆を配りましたが、これから示す顔写真を
    スミで塗りつぶしてください」

生徒 「妖怪みたいな顔をしてるけど、なんで塗りつぶすんですか?」

教師 「この顔を見たら下痢したりゲロを吐く恐れがあるからです」

生徒A 「きゃ〜こわい!」
生徒B 「給食の時にこの顔みたらヤバイ! もらいゲロ吐きそう!」
生徒C ゲロゲロゲロゲロ〜!
生徒D 「やばい、Cくんがゲロ吐いた!!!」
生徒E ゲゲ〜っ ブッシュ〜〜!
生徒F 「先生たいへんです! Eちゃんがウンコもらしました!」

教師 「みんな! はやく! はやく! このウンコ悪魔を黒くぬりつぶすのよ!」

[32削除理由]:削除理由:★阿修羅♪にはふさわしくない

2. 2015年8月18日 21:50:02 : 1ioo7h1uY6
■『戦前に帰った』・・・ネ!

 ハイル・ゲリゾー



3. 知る大切さ 2015年8月18日 21:52:08 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
なんども書かせていただいてますが(大事なので何度も!)

憲法改定したい自民党が準備している自民党草案がコレ
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf


現行法の肝であるたった3つの最高法規
97条 基本的人権の永久保証
98条 憲法の最高法規の確定
99条 誰が憲法を尊重、擁護すべき立場か?

前文と基本的人権の10条〜40条との兼ね合いも考慮しながら見れば
これこそ国民が憲法で権力を縛る構図の設計図!

それらが自民党の憲法草案ではどう変質してしまうのか?

マジに恐ろしですよ! トンデモ無いことを夢想してます。


4. 2015年8月18日 21:53:34 : EH174dfWo
この狂化書を頭に入れると、武藤貴也みたいな奴になるのか。

5. 2015年8月18日 22:29:06 : 94cf2nbD0Y
「太平洋戦争」という名称については「米英に宣戦布告したわが国は、この戦争を『自存自衛』の戦争としたうえで、大東亜戦争と名付けました」と当時の政府見解を借りて、戦争の正当化とも取れる記述がなされる。

当時の政府見解、事実ではないか、なにかウソでもかいてあるのか。

事実をかいてるだけ。

それから、

現行憲法は占領時のドサクサに6日で作成されたもの。


国際法違反の憲法です。

無効であるから、先ずは破棄、そのあと、新憲法制定が筋みちです。

無効違反憲法は改正しても無効。

01.02.03>> これらは 歴史をしらないので、WGIPにより洗脳された人間

といえる、戦後教育の犠牲者であります。


6. 2015年8月18日 22:31:18 : G9pRncd5P6
現役首相の写真のみが15枚も?
ほとんど安倍総理のパンフレットですね。何処かの独裁国家が国中に銅像建てたり、家庭の中にまで肖像画を張らせていたりする例を思い出しますが、そうした国の教科書にもきっと「現役の国家リーダー」はたくさん登場してるんでしょうね。
あ〜あ。日本もそうなってしまうのか?

7. 2015年8月18日 22:36:58 : 94cf2nbD0Y
「ほとんど安倍総理のパンフレットですね。何処かの独裁国家が国中に銅像建てたり、家庭の中にまで肖像画を張らせていたりする例を思い出しますが」

 共産中国(毛沢東) ソ連(スタ−リン)のようにはなりたくない。 


8. 蓑田豊胸 2015年8月18日 22:54:31 : ebltCBv8A09u6 : o9oPPKTMdM
自公ファシスト政権の改憲案に対抗して、こちらも「阿修羅憲法試案」をぶつけてみるのもよいかも知れない。私には起草する能力もないが、改正案に盛り込むべきと考える事項はいくつかある。以下、順不同にあげてみる。

1.権力を抑制する立憲主義の立場をより強化し、国家権力(政治権力)のみならず、経済権力・社会権力をも抑制の対象とすること

2.天皇制を廃止し、国民主権を冒頭に置くこと

3.非武装・中立を明記すること

4.抵抗権・革命権を認めること

5.一般市民の武装権を認めること(4を担保するため)

6.基本的人権の尊重・個人の尊重をより強化すること

7.法人の人権は抑制し、明治憲法並みに「法律の許す範囲でのみ認められる」ものに引き下げ、制限すること(財界・企業の野放図なやり口に掣肘を加えるため)

6.政府による思想警察・秘密警察の設置を禁止すること(公安警察=特高警察廃止のため)

7.生存権を義務規定とすること

8.猟官制を導入すること(官僚支配を終息させるため)


9. 2015年8月18日 23:09:57 : VxkayGtxeA
>戦時中の国民の暮らしを取り上げた章は「国民の多くはひたすら日本の勝利を願い合い、励まし合って苦しい生活に耐え続けました」など、あたかも国民が戦争をすすんで受け入れたかのように説明。一方で、原子爆弾の投下については広島・長崎ともに日付と死者数が簡単に記載されているだけ。2015年3月末時点で認定被爆者は18万人を越えていること、放射線の影響などにより現在でも後遺症に苦しむ被爆者が多く存在することなど、戦後の被害実態に関してはすっぽり抜け落ちてしまっている。

この辺のところがねえ。現在この「原爆投下の正当性」についてはアメリカ国内からも疑問視する声がでてるのに、その種のことはまるで無視。
日本にとって「大東亜戦争が正義の戦争だった」というのが彼等の主張なら、非戦闘員の大量虐殺である「原爆投下の不当性」などは、なおさら抗議すべきではないのか?

いわゆる「親米右翼」の一種なんだろうが「アメリカと戦っていた当時の日本」に戻したくてならないくせに、なに腰が引けてんのかね。「属国であり続けながら、帝国を目指す」のは不可能なんだよ。この問題について目をつむる彼等の「脳内変換」がどうなっているのか、実に不可解。彼等の「愛国」が何を目指すのか、不信感を持たれるのは当然。

「新しい歴史教科書をつくる会」、つまりは「日本会議」とほぼ、イコールなんだろうが、だいたい「愛国」を名乗りながら「TPPには賛成」というのも矛盾している。一体、どういう了見なんだ?少なくともそれを推進する今の自民と一体化しているのだから賛成とみなされてもいいはずだろう。

現在の天皇陛下のご意向を無視しても、大国となった中国に軍事力で対抗したり、あるいは再びアジアを侵略支配して「大帝国」を作るのがあんたらの「愛国の夢」か?

それでいて、TPPでこの国の農業や医療、保険制度が破壊されて、国家でさえない巨大多国籍企業の支配下に入るのは構わないのか?すなわち、あんたらが欲しがっているはずの「国家主権」がなおも奪われるのだということが認識出来てないんじゃないのか?まさか、何もかも承知の上でのことなんじゃあるまいな?

経済や国民生活はどうでもよくて、ただ強い軍隊と従順な国民が欲しいということなのか?

安倍なんかにおかしなことばかり言わせてないで、いっぺんキッチリ説明してもらいたい!


10. 蓑田豊胸 2015年8月18日 23:11:11 : ebltCBv8A09u6 : o9oPPKTMdM
>5

憲法は国の最高法規である。憲法の上位にあって、憲法に制約を加える上位法は存在しない。憲法を最高法規とする国法体系の中には、憲法それ自体の有効・無効を判定する法規は存在しえない。ひとたび最高法規として成立し、その下位の法体系が整備され、社会の中で機能している限り、当該憲法は有効である。法律論の範囲で考える限り、そうなる。

憲法の制定経緯自体に有効・無効の判定基準を求めることもできない。ファシスト政権が平和憲法を否定して制定した軍事憲法も、暴力革命で現政府を転覆した革命政権が制定した革命憲法も、戦勝国・アメリカが敗戦国・日本に「押し付けた」平和憲法も、法律論の範囲で考える限り、有効と認めざるを得ない。誤れる憲法の改正を求めて国民が声を上げ、動かない限りは。

自公ファシスト政権がいかに憲法をないがしろにし、踏みにじり、侮辱しようが、憲法自体がそれをやめさせることはできない。無頼漢がまんまと多数派を制したとき、憲法は無力である。平和憲法の擁護を求めて国民が声を上げ、動かない限りは。

憲法は人の一生に似て、その端緒と終着点のそれぞれの向こう側には虚無が広がっている。
国際法ガー、ハーグ陸戦規定ガー、ポツダム宣言ガー。右翼は一つ覚えのように繰り返すが、こんなものは「愚痴」・「泣き言」・「負け惜しみの強がり」の類でしかない。

なぜ「非法」が「法」となるのか。それは法哲学の問題であり、実践的には政治の問題である。一知半解の法律論を振り回してどうにかなるものではない。

(連投失礼)


11. 知る大切さ 2015年8月18日 23:15:50 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
8さん

4.抵抗権・革命権を認めること
5.一般市民の武装権を認めること(4を担保するため)

そんな物騒な事せずにパイレーツだったけ?(異議あり)
の声をカウントする仕組みを組み込めばOKではないの?

例えば役所に行き 今審議法政に「異議あり」が有権者の
30%超えれば一旦その法案は廃案で2年は審議しないとか制度化すれ
ば良くないかい?

それなら 原発も止まるし今の法案求まった筈


12. 蓑田豊胸 2015年8月18日 23:26:27 : ebltCBv8A09u6 : o9oPPKTMdM
>11さん

>そんな物騒な事せずにパイレーツだったけ?(異議あり)の声をカウントする仕組みを組み込めばOKではないの?

現実的にはそういう方法でもよいと思いますよ。自公ファシスト政権の肝を冷やすためには多少物騒な規定もあってよいと思うだけです。

それから、8の投稿、連番がめちゃくちゃになっていましたのでお詫びします。


13. 2015年8月18日 23:33:42 : iNg5GPZw02

朝日新聞日教組推薦の教科書もどきが採択されず発狂している奴らのわかりやすい反応どうも


14. 2015年8月19日 00:03:45 : ZGpxYO3B7k
>>13

日教組なんてとっくに1桁台の組織率しかない弱小団体。いつか文科省のサイトにも載ってたよ。
それをいつまでも「仮想敵」にして叩けば格好がつくと思ってんだから、おたくもメデタイな。
そういや、安倍ちゃんもそうだった…


15. 知る大切さ 2015年8月19日 00:08:11 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
>13

♪クン
君も日教組なアベクンと気が合いそうだね。

>安倍首相の写真が掲載されている。その数、なんと15枚

が教科書として素晴らしいとか、 安倍ファーンなのか?

変わってるなーバランス感覚なさ過ぎ。 だから13みたいなコメント書けるだろうな。
アベクンも同じ感覚なだろうね(怖いねー)


16. 2015年8月19日 00:59:07 : QQh09pCufA
こんな教科書を、支持している人間は、民主主義のイロハすら理解
していない。現代社会に生きている人の中では白痴に分類される。


17. 2015年8月19日 01:57:40 : CK84tp681O
どこの新興国やらって感じだな

18. 2015年8月19日 02:34:50 : M5bUzUk1tU
日本愚民化計画。
金がない奴は馬鹿な教科書で歪んだ知識を叩き込まれていく。

19. 知る大切さ 2015年8月19日 05:05:25 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
>5
94cf2nbD0Yさん

自民党の憲法草案事務局が見たら泣いて喜びそうな模範解答だね。

良かったらマガジン9の

立憲主義の前提は、
「人の自由を守る」こと、て記事読んでみないか?

「知る大切さ」のヘタな説明と違い94cf2nbD0Yサンにも
伝わるかもしれない。

http://www.magazine9.jp/interv/aoi/index1.php

「法的安定性は関係無いんです」の磯崎の名前が此処で出てきます。
何故あのセリフが出るか?押して知るべし。


20. 知る大切さ 2015年8月19日 05:22:20 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
マガジン9より
http://www.magazine9.jp/article/konohito/16/
青井未帆さんに聞いた(その2)
憲法は、権力と立ち向かうための
「武器」になる

「表現の自由」を恐れる国家権力

表現の自由というのは、実力行使につながりかねない潜在的可能性を秘めているわけですから、権力にしてみれば当然怖い存在なんです。中でもデモなんて、本当に怖いと思います。大手メディアが報道しないのも国家統治の側から見れば理解できる道理でしょう。だからこそ、そうやって声をあげていくことが、私たちの自由を守るために必要なんですよね。


21. 日高見連邦共和国 2015年8月19日 08:17:52 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

>教科書に安倍首相の写真が15枚も!

バカじゃね!?(超絶激怒)


22. 函館の犬。 2015年8月19日 15:36:29 : bhbAK3m6MJQx2 : eVQCtzl2Zo
お墨付きだって。そのうち安倍に墨が塗られて真っ黒な教科書になるんじゃないのか。味噌を付ける。

23. 2015年8月19日 17:11:26 : bwEaAxJTT6
オボッチャマの顔写真見つめて下痢生徒続出とならないことを祈りたい。

24. 2015年8月19日 19:16:03 : 1hBSnHCCaY
ヒトラーの チョビ髭描いて 憂さ晴らし

25. 2015年8月19日 22:59:16 : 8IKAlNRvAc
写真が15枚って気持ち悪る


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK190掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK190掲示板  
次へ