★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK190 > 741.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍SOSに3人のお友達<本澤二郎の「日本の風景」(2088)<さすが英紙タイムズ社説><安倍談話を恥ずべき内容と断罪>
http://www.asyura2.com/15/senkyo190/msg/741.html
投稿者 笑坊 日時 2015 年 8 月 16 日 14:28:22: EaaOcpw/cGfrA
 

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52112840.html
2015年08月16日 「ジャーナリスト同盟」通信

<さすが英紙タイムズ社説>

 8月15日付の英紙タイムズは、社説で安倍談話を真っ向からこき下ろした。採点すればゼロ点である。8・14談話に登場した安倍の形相はよくなかった。最悪の体調ではないか。目の下のクマは膨れ上がって痛々しい印象を与えていた。さっそく隣国どころか、世界各国からの手厳しい批判の嵐に押しつぶされそうになり、あわてて夏休みの延長を決め、そこに友達を集めて再起を図ろうとしている?安倍SOSである。

<安倍談話を恥ずべき内容と断罪>

 「安倍談話は、恥ずべきほどまでに日本の罪ときちんと向き合おうとしなかった」とそれこそ、安倍が立ち上がれないほどの、最大級の手厳しい評価を下した。侵略や植民地支配など間接話法で逃避した手口を、根底からえぐられたものであろう。タイムズに脱帽である。
 日本の被害者神話にも切り込んだ。これでは隣国との関係や日本外交をゆがめるとも断じた。全く同感である。極右の人間以外は共鳴できるだろう。 

<3人組招待で切り抜ける?>

 意気消沈の安倍である。側近の知恵は、お友達に別荘に来てもらい、酒とゴルフでピンチを乗り切りさせるという趣向らしい。
 「別荘では、話題の女性議員に来てもらうわけには如何でしょう。15日は靖国参拝で彼女らも大忙しだったのだし」などの冗談も飛んでいる。
 自ら撒いた政治的危機を、3人のお友達で処理する?こんな芸当を耳にしたこともない。無理である。

<郷土入り・神社参拝も効果なし>

 座禅・3度の郷土入りも効果がなかったのだろう。地元では2箇所の神社参りもしていたのだが、むろん、効果があろうはずもない。
 創価学会をうまい具合に活用してきた太田も、いま内部から突き上げを食っている有様だ。太田の次期衆院選はない。婦人部が協力しない。これはほぼ確実である。

<アベノミクスで戦争法>

 南カリフォルニア大学の留学時代の友達も、酒とゴルフに参加したようだ。昔、安倍晋太郎のライバルの事務所で「息子はアメリカ留学中、麻薬を覚えた」という話を聞かされたものだ。ひょっとしてお友達が知っているのかどうか。
 もう一人の内閣官房参与は、米紙のインタビューで「アベノミクスは日本の軍事力を強くするための政策。(軍国主義で)中国と対抗する」という趣旨の発言をしていたということが、ネットに記録されている。
 目下の戦争法が、対中戦略に位置づけられているのも、この悪辣な人物のせいなのだろうか。
 アベノミクスによる急激な円安で財閥の懐は大きく膨らんだ。庶民と反対である。連中は知っていて強行したのである。日本国民からすると、どうみても売国奴である。
 安倍家と三菱の関係は長くて深い。日本最大の三井住友とは、この日の高橋精一郎ということになろうか。

<安倍も太田も総すかん>

 創価学会が覚醒すれば、戦争法の審議と強行採決は崩れることになろう。その可能性を否定できない。
 婦人部以外に創価大学生とOBも決起したのだから。政局の鍵は創価学会の動向で決まる。太田が恩師を裏切って、このまま突っ走ることが出来るのか。婦人部の決起が不発に終わってしまうのかどうか。
 国民から総すかんを食ってしまった安倍である。創価学会から太田が総すかんを食うことになれば、極右・日本会議の野望は挫折することになる。
 三井住友や三菱が奮戦しても1億2000万人の主権者を動かすことは出来ない。

 安倍ナショナリストのお友達のNHK会長のNHKにも、近く大きなデモが展開されることになっている。戦争法廃案を一番心配している自衛隊の家族も、国民の決起を喜んでいる。
 安倍と太田を包囲すれば、戦争法は廃案になる。特に太田を叩き潰すことが出来れば、流れは大きく変わる。戦争遺児が泉下で呻吟しながら叫んでいる。池田理念の真価も問われている。創価学会の再生を多数国民が願っている。

2015年8月16日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)

 
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月16日 16:09:27 : TrF06DSJX6
いつもながら言い得て妙なり。
筆者を支持。

2. 2015年8月16日 19:19:19 : 3YaXJg7fcs
安保法案「中韓も理解と確信」 山口公明党代表
産経新聞 8月15日(土)13時25分配信

 公明党の山口那津男代表は15日、都内の街頭演説で、参院で審議中の安全保障関連法案に関し、「中国や韓国にも理解されると確信する」と述べた。「紛争を呼び起こす出来事を国際社会と連携して抑え込まなければいけない。専守防衛に徹した仕組みを整えることが外交の推進力になる」と説明した。

 14日に閣議決定した安倍晋三首相の戦後70年談話には「閣議という責任ある形で決めたことに大きな意味がある」と指摘。「後世の人々が歴史と真正面から向き合い、未来を誇りに満ちたものにしないといけない」と強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150815-00000529-san-pol

仮想敵国を中国って言ってるのに、中国が理解するって、あり得ないだろ。
山口も安倍と同様、嘘つきだ。


3. 2015年8月16日 22:47:07 : Za6LcMKX6I
http://www.thetimes.co.uk/tto/news/world/asia/article4527918.ece

投稿者におかれてはタイム紙社説の全文を載せてもらえるといいのだが。


4. 2015年8月16日 23:08:52 : bMLgq2oiqM

NEWSポストセブン


反日を謳う中国共産党政権が日本の天皇に矛先を向けない理由

2015.05.18 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20150518_321297.html


 あれだけ反日を謳う中国共産党政権が、絶対に矛先を向けない唯一の存在が、天皇である。天皇の持つ歴史や権威が中国にとってそれだけ特別なのはなぜか。産経新聞中国総局(北京)特派員の矢板明夫氏が解説する。

 * * *
 天皇皇后両陛下が4月、戦没者を慰霊するためにパラオを訪問したことを国営新華社通信などの中国の官製メディアが報じたが、日本絡みのニュースを伝える際によく使う批判的な表現はなく、「平和を祈念」「不戦を誓う」といった見出しで好意的に伝えている。

 対日姿勢が厳しい習近平政権が2012年11月に発足して以降、メディアを総動員して反日キャンペーンを展開している。

 安倍晋三首相は「右翼分子」と決め付けられ、何をしても批判された。これまで終戦の日や広島原爆投下の日などの際、安倍首相は陛下と同じように「平和への誓い」を述べたが、「本音を隠している」「戦争への反省が足りない」などと揶揄された。

 習近平政権が日本に対して厳しい態度を取る理由は、国内で自身の権力基盤を固めたい思惑があると言われる。反腐敗の名目で党内の政敵を次々と失脚させ、国内の政局が不安定な状態が続いている。そこで、あえて日本と対決する姿勢を強め、緊張関係をつくることで、国民の注意を外に向けさせようとしていると言われる。

 しかし一方、習政権による日本叩きのターゲットは安倍首相など政府要人に絞られ、皇室に対しては意図的に批判を避けている。それだけではなく、中国メディアはよく陛下の「平和への思い」などを紹介している。天皇は軍国主義を復活させようとしている安倍首相と距離を置いていることを意図的に国民に印象づけようとしているようにみえる。

 中国はよく歴史問題で日本を批判するが、天皇の戦争責任に言及しているのはほとんど歴史の学術書だけで、メディアの報道では、歴史問題と関連づけて天皇を批判することは全くない。中国メディアのこうした姿勢が共産党宣伝部の方針であることは言うまでもない。天皇を政治利用して日本の世論を分断したい思惑があると指摘される。

次のページへ


5. 2015年8月16日 23:12:18 : bMLgq2oiqM

http://www.news-postseven.com/archives/20150518_321297.html?PAGE=2
2ページ目

また、毛沢東、トウ小平から習近平までの中国歴代最高指導者はみな天皇を大事にしている。本来ならば、労働者を結束させて革命を起こした共産党が、世襲の君主制に対し批判的な立場をとるはずだが、天皇に限って、中国共産党の指導者たちはそのそぶりを全く見せなかった。長い伝統をもつ日本の皇室に対する中国の指導者の憧れやコンプレックスといった複雑な感情が背景にあるかもしれない。

 中国側の外交記録などによれば、中国建国の父、毛沢東が1950年代から1970年代にかけて、訪中した多くの日本人と会談したが、別れ際に「天皇陛下によろしくお伝え下さい」とよく口にしていた。

 1956年に訪中した遠藤三郎元陸軍中将との会談で「私たちは日本の天皇制を尊重している」と言明した。また、1972年に日中国交回復の交渉のために訪中した田中角栄首相と会談した際も、毛から天皇の話題を切り出し、「唐の時代の高宗皇帝も『天皇』の称号を用いた」などと語り、天皇への関心の高さを示した。

 清朝最後の皇帝は辛亥革命で退位したが、それまで2000年以上も皇帝が中国に君臨しつづけた。清末生まれで湖南省の農民から新中国の初代主席まで上り詰めた毛沢東がよく自分のことを中国最初の皇帝「始皇帝」に例えていた。毛の心の中に日本の天皇に対する憧れに似た気持ちがあったかもしれない。

※SAPIO2015年6月号

_________________________________

アキヒロとは大違いだ。


6. 2015年8月17日 03:37:07 : odyrEIFzb2
共産党の内部文書によると安保法案成立後の来年2月に派遣されることになっているのはアフリカへのPKOらしいのでアメリカの肩代わりをするための法案であってそれ以上でもそれ以下でも無いと思われます。
世界の政治的地位がアップするから日本にとってはプラスという見方も出来るでしょうがドイツのように核兵器発射権限も与えられず、もしも日中戦争が勃発したらアメリカの核の傘にすがらざるを得ない国が国際的地位が向上するわけもなく永遠にアメリカのポチ犬の地位は変わることはないと思われます。
イラク戦争でドイツがそれはおかしいと異をとなえることが出来たのに日本は率先してアメリカ支持を打ち出したのも自国防衛権が確立されていないことによるものでしょう。ちなみにイラク戦争を支持した総理大臣は安部首相です。
イラク戦争がその後のISのようなイスラム過激派を伸張させた事実。その責任を追求されてイギリスの政権は崩壊しました。にも関わらず日本ではイラク戦争を認めた安倍首相が何事もなかったように政権に復帰しています。

7. 2015年8月17日 06:19:16 : 6FkFV9appK
<紛争を呼び起こす出来事を国際社会と連携して抑え込まなければいけない

安倍を皆で抑え込む?山口さん貴方しか慰めてくれる人いないのに!。


8. 2015年8月17日 12:41:30 : nLLFgCmA0s
公明の替わりが橋下維新

9. 2015年8月17日 15:00:12 : NoVw3rbOT6
8様
そのようですね

大阪維新には2億円が官房機密費からすでに
選挙資金としてわたっているようだしね


10. 2015年8月17日 19:52:51 : p9B89YgNYw
切り口が昔風だなあ、

英紙タイムズをありがたがるのも奴隷根性の表れ、

夏になれば日本軍の悪口を言う、
ここ30年くらい続けてきたこと、

異論を言う安部が気に食わない、
本澤二郎が安部首相を許せないのはこんな理由だろう。

本澤二郎とNHKの報道姿勢は似たようなもの。


11. 2015年8月17日 20:53:29 : 4JlGP6B34w
母洋子さんが晋三へ”引退勧告”、「あの子の身体が心配で」
http://silvershield.link/yoko/

12. 2015年8月17日 21:34:29 : YFWFqwlzsI
ヤフーアンケートの7割が70年談話を称賛。安倍は神と言っている人もいる。

13. 2015年8月17日 22:46:23 : 8hf4JiQe4k
安倍は神と言っている、違うよ厄病神だよ、

14. 2015年8月17日 23:34:56 : x3NbDwltPg
2015.8.16 11:40
【あめりかノート】
安保法制反対派が語らない「奴隷の平和」 古森義久
http://www.sankei.com/column/news/150816/clm1508160007-n1.html

 いまの日本では「平和」という言葉が暴力的な効果をも発揮するようである。より正確に述べるならば、「平和」が日本の国民や国家を守ろうとする努力を破壊する政治的武器に使われる、という印象なのだ。

 朝日新聞などが扇動する安保法制関連法案への反対運動での「(同法案成立は)この国を再び戦争に巻き込む」という類の主張が例証である。同法案は平和を崩し、戦争を求めるのだという虚構の非難が放たれる。集団的自衛権解禁への賛成側は平和の敵と断じられる。個々の政治家の片言隻句を軍国主義とか好戦主義と攻撃する乱暴さは暴力的という表現まで連想させる。

 一方、原爆と終戦の8月の日本では平和は国民の心から真に祈られるといえよう。平和の恩恵と戦争の惨禍を語ることは貴重である。だがその種の言葉が「日本の平和主義」という域まで進むとなると、その「平和」を政策として点検することも欠かせなくなる。

 日本でとくに8月に語られる「平和」は単に「戦争のない状態」を指すといえよう。平和の内容が決して論じられないからだ。戦争さえなければ、他国に支配された「奴隷の平和」でもよいのか。自由も人権も民主主義もない平和でもよいのか。

この点で忘れられないのは40年前、ベトナム戦争の終わりに目撃した「独立と自由より貴いものはない」という民族独立闘争の標語だった。独立や自由のためには平和も犠牲にして戦争をする、という意味のベトナム共産党のホー・チ・ミン主席の言葉だった。

 米国の歴代政権が国家安全保障の究極の目標として「自由を伴う平和」と条件をつけるのも同じ趣旨である。オバマ大統領もノーベル平和賞の受賞演説で「平和とは単に軍事衝突がない状態ではなく、個人の固有の権利と尊厳に基づかねばならない」と述べた。

 単に戦争のない状態の平和を守るには絶対に確実な方法がある。外部からの軍事力の威嚇や攻撃にすぐ降伏することだ。相手の要求に従えば、この平和は保たれる。尖閣諸島も中国に提供すれば、戦争の危険は去るわけだ。

 だが安保法制反対派もここまでは語らない。そのかわり戦争には侵略と自衛の区別をつけず、すべて邪悪として排する。日本は現行憲法でも自衛戦争の権利は有しているのに、反対派は日本の自衛のための防衛力や抑止力の整備さえも認めないようなのだ。

反対派が悪だとする日本の「植民地支配」や「侵略」は米国の対日戦争で除去された。その手段はまさに戦争だった。だから米国は、そして中国も、あの戦争は正当で必要だったと宣言する。オバマ大統領も前記演説で「正義の戦争は存在する」と強調していた。

 8月の米国では対日戦争の勝利が必ず祝われる。日本にとっては悲しいが「原爆投下に神への感謝を」(大手米紙の今年8月5日の論評)という主張さえ出る。どんな戦争も否定しようとする日本の一部の認識が、国際的にいかに異端かがわかるだろう。それでも安保法制法案は自衛ではない戦争はきわめて明確に排している。だが、その趣旨に賛成する側はあたかも平和自体に反対するかのようなぬれぎぬを着せられるのだ。(ワシントン駐在客員特派員)


15. 2015年8月18日 00:13:19 : hPjJWyNDEI
霞ヶ関、保守政党は、疫病神の集まりでしかない。
 
 

16. 2015年8月18日 04:01:14 : oOpbHPWRYw
最近、近所の創価おやじが政治の話をしなくなった
選挙の話も全くしない
まあ、そういうことなんだろう

17. 母系社会 2015年8月18日 06:21:55 : Xfgr7Fh//h.LU : 0K9n9xze16
●レーニンは、1914年から始まった第一次世界大戦さなかの1916年の春に、この戦争がどのような戦争であるのかを明らかにした古典的な名著『帝国主義論』(正式名称は『資本主義の最高の段階としての帝国主義』)を執筆し始め、1917年に初版を出版した。

WIKIによると、レーニンの『帝国主義論』の内容は概略、次の通りである。

<引用開始>

自由競争段階にあった資本主義において生産の集積がおこり、独占体が生まれる。同時に資金の融通や両替など「ひかえめな仲介者」であった銀行は、銀行自体も独占体となり、資金融通などや簿記を通じて産業を支配するようになる。銀行独占体と産業独占体が融合・癒着した金融資本が成立する。金融資本は経済だけでなく政治や社会の隅々を支配する金融寡頭制を敷く。巨大な生産力を獲得した独占体に対し、国内大衆は貧困な状態に置かれたままになり「過剰な資本」は国外へ輸出される。この資本輸出先を巡り資本家団体の間での世界の分割が行われる。やがてこれは世界の隅々を列強が分割し尽くすことになり、世界に無主地はなくなる。資本主義の発展は各国ごとに不均等であり、新興の独占資本主義国が旧来の独占資本主義国の利権を打ち破るために再分割の闘争を行う。したがって、再分割をめぐる帝国主義戦争は必然である。

ゆえに、帝国主義戦争を不可避でないとする潮流は誤りだ。自国の帝国主義戦争を支持しようとさせる労働運動・社会主義運動の潮流は、資本輸出によってもたらされた超過利潤によって買収された労働貴族が担っており、労働者階級の利益を裏切っている。

帝国主義に発展した資本主義の基礎は独占であり、この段階では生産の社会化は極限まで達しており、資本主義は実体的な富の生産による搾取という本来的な経済のあり方を失い、金融詐術や独占の利得によって利潤をあげる、寄生し腐朽した資本主義になり、次の社会主義にとって代わられざるをえない。

<引用終了>

このレーニンの『帝国主義論』は、その後に、実際に起きた「第二次世界大戦」も予言した理論であり、どんなに無知な右翼であれ、字が読めるなら、驚くほど正確に現実の世界を捉えていたと感服せざるを得ないであろう。もっとも、最後の「社会主義にとって代わられざるをえない」という未来を予測した部分は、正確には「社会主義にとって代わる可能性が高い」等の趨勢的表現、つまり蓋然性としての予言であることを、表現すべきであったのだが。

●この『帝国主義論』でレーニンは、第一次世界大戦は「帝国主義的な(すなわち侵略的な、略奪的な、強盗的な)戦争であり、世界の分け取りのための、植民地と金融資本の『勢力範囲』の分割と再分割、等々のための戦争であった」と総括し、各国の帝国主義化した支配階級が始めたこの帝国主義戦争に各国の労働者階級は反対し、この戦争による社会混乱を利用して労働者階級は武装放棄=内乱を起し、権力を支配階級から奪取するという革命の構想=「帝国主義戦争を内乱へ」=「革命的祖国敗北主義」を呼びかけた。

要するに、各国の労働者階級にとって帝国主義戦争は、「祖国」が勝とうが負けようが、戦争の犠牲になるのは貧しい労働者階級なので、結局は<同じこと>。だから、むしろ各国の労働者階級は団結して自国の帝国主義戦争勢力に反対して、帝国主義戦争を防止する、また、不幸にも帝国主義戦争が始まってしまっても、各国の労働者階級は帝国主義戦争に反対して、自国の帝国主義戦争勢力と戦って権力を奪取し、帝国主義戦争を終わらせるべきだと提唱した。そして、レーニンは実際にロシアで、この革命構想を実現したのである。

ただし、マルクスは、社会主義は一国だけでは実現不可能であり、まずは、当時の英国やフランス、アメリカ、ドイツのような先進国で労働者権力が樹立され、その先進諸国の革命権力が協力して後進国の労働者階級を支援して革命権力を樹立し、世界的規模で同時的に、資本主義から社会主義へと移行しないと成功しないと予言していた。つまり、マルクスは「世界同時革命」を提唱していた。

(このマルクスの「世界同時革命論」は、当時の左派では常識だったのでレーニンらも知っていた。それでも後進国ロシアで、レーニンたちが革命権力樹立に踏み切ったのは、第一次世界大戦中であり、ドイツなどの先進国も戦争で疲弊し、混乱が起き始めていたので、先進国での革命が成功すると予想し、先進国革命が成功すれば援助が得られると期待したからだった。ところが先進国革命が失敗し、先進国での革命が遠のいたことが否定できなくなると、今の中国のように、ロシアでも部分的に資本主義を再導入するNEP体制=国家資本主義(中国の用語では「市場社会主義」)へと移行した)

●現在、現代帝国主義については様々な論争が行われている段階で、かつてのレーニンの「帝国主義論」のような定説はないのだが、このレーニンの「古典的」な「帝国主義論」を、そのまま現代帝国主義へと適用し、「帝国主義戦争を内乱へ」というレーニンの呼びかけを戦後の日本でそのまま採用したのが、「革命的共産主義者同盟中核派」=「中核派」だった。

しかし、現在の「中核派」は、かつてのレーニンの「帝国主義戦争を内乱へ」という暴力革命路線は、流石に現代では不可能と判断したようで、地道に労働組合運動を進めるという穏健路線派が「中核派」でも主流派となったようだ。(少数派が関西派として離脱したが、この派が「帝国主義戦争を内乱へ」というスローガンを、今も維持しているのか不明)

しかし、安倍自民党の策謀が実現すると、自民党は法治主義を放棄して、状況の変化を根拠に法の解釈変更が可能と考える人治派へと転落したので、やがて自衛隊は米軍が主宰する有志軍の一員として、世界中でイスラム武装勢力やスラブ系少数民族などと戦争を行うようになる。

(ネトウヨの期待とは逆に、米国も自民党も、負ける可能性がゼロではない中国やロシア自体とは戦争する気は全くない)

すると、日本の国外権益が攻撃されたり、国内でもテロが頻発するようになるので、案外、昔の「中核派」の「帝国主義戦争を内乱へ」という暴力革命路線が正しかったということになるかもしれない。


18. 2015年8月18日 08:30:21 : GykmeAuZGU

第一次大戦敗戦後のドイツで〈旧連合国」への」への報復戦争を目指したナチス、ヒツトラー台頭期と同じ力学が第二次大戦敗戦後70年経て日本で働き、フアシズム化した安倍極右政権下で戦争を目指す動きが起きたと私は見ています。敗戦国は一回の敗戦では「もう戦争には懲りた。2度としない」。とはなりません。個人も同じですが復讐に燃えて〈おのれ見ておれ、次は倍返しだ」となります。日本のタカ派「皇国史観に拠りて立つ軍国主義と国家主義者らの系譜残党や支持者たち」は現憲法を否定し、太平洋戦争は日本の自存自衛とアジア解放の「聖戦」だつた。と主張。蛮行もすべて否定。従軍慰安婦否定。南京大虐殺否定。東京裁判否定。歴史戦争だと旧連合国へ論争を挑んでいます。ポツダム宣言にも否定的です「無条件降伏などしていないなどといつている」。ヒツトラーの歩みを誰も止め得なかつたように、日本が「戦争法案を成立させて戦争準備を経て戦争突入」への今後の一連の流れは日本人の本来もつ戦争でも金メタルを目指す「好戦性」から見て歴史社会学的に見ておう止めるのは難しいとみています。「ナチスに学ぶ」といつた麻生副総理の予言成就の可能性が高いと思います。戦争の末「ヒツトラーはベルリンを焦土化し地下壕でピストル自殺」。

19. 2015年8月18日 11:49:12 : GBxar7SpXV

天下のタイムズもいい加減なもんだ。
岡田インタビューの妄想ガセ話を大々的に取り上げたりして。名折れじゃん
英国政府は中共まんせー民主党と利害が一致してるんだろう。


************

産経ニュース
2015.4.28 22:37更新

英紙タイムズ 民主党岡田代表のインタビュー掲載 中国と「限定的衝突が起こる可能性も」
http://www.sankei.com/world/news/150428/wor1504280045-n1.html


***********


時事放題

幼稚なデマ男

2015-04-29 18:00:00
テーマ:政治
http://ameblo.jp/zet-one/entry-12020166762.html
(全文)

英紙タイムズ 民主党岡田代表のインタビュー掲載 中国と「限定的衝突が起こる可能性も」
2015.4.28 22:37更新

 英紙タイムズは28日、安倍晋三政権の下で緊張関係が続く中国と「限定的な衝突」が起こる可能性は否定できないと指摘する、民主党の岡田克也代表のインタビュー記事を掲載した。岡田氏は、日本が将来的に徴兵制を復活させる可能性があるとも述べた。

 インタビューで岡田氏は「中国や韓国との関係がうまくいっていないのは、安倍氏の言動が原因だ」と批判。中国と「限定的な衝突が起こる可能性は完全には排除できない」と述べ、「もし全面紛争となったら、日中とも生き延びられないだろう」とも指摘した。

 また、集団的自衛権の行使を容認する安倍内閣の閣議決定について「(歴代内閣の)解釈を、安倍首相の独断で変えてしまった」とし、「この事例に基づくと、自分の判断で徴兵制を復活させる首相が将来現れる可能性もある」と述べた。

 インタビューは安倍首相の今回の訪米に合わせて行われたという。(共同)
http://u111u.info/kqe2

   


●岡田が推測=適当な事を言っている根拠は、

 

●>岡田氏は「中国や韓国との関係がうまくいっていないのは、安倍氏の言動が原因だ」と批判。

 

●ほぅ!己等の野田政権の時はどうだったのか?

 

●就任しょっぱなから尖閣で漁船が海保の艦にぶつかってきたから対立の始まりではないのか?

 

>、「この事例に基づくと、自分の判断で徴兵制を復活させる首相が将来現れる可能性もある」と述べた。
 

徴兵となると、自衛隊には入れんぞ。

 

なんせ隊だから。

 

流石に法律の枠は超えられんわなぁ。(笑) 

 

●岡田は立法府の一員としてはあまりにも幼稚である。 

 


20. 2015年8月18日 14:02:56 : oaIgr8h9Uc
広告代理店による企業広告マネーの分配が最重要課題で、国民の知る権利など全く
考えておらず、いかにして金の分配を多くするか腐心するのがメディアの仕事だ。

その中には、国民を政府・大企業の思い通りに操る為の偏向報道も含まれる。
というか、それしか考えていない。
今更、社会の公器などと誰も言わないし、信じる者などいない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

個人的な事だが、英語の勉強をして数カ月になる。
理由は、この国のメジャーな新聞紙のサイトなど見たく無いからである。
政治や経済、社会問題など、外国のメディアはどのように報道しているのかを
知りたくなったからである。
もちろん日本のように偏向報道もあるでしょうが、でも知りたいのである。

上達の目標は英語のネットニュース記事を理解できるようになる事と、映画(DVD)をキチンとヒアリングできるようになる事である。
ちなみに、なんとかラインとか、英会話教室には通ってはいない、殆ど独学みたいなものです。

学生時はスペルを書いて覚えるのが主で、ヒヤリングは従でしたが、今は完全に逆です。(中高の)学生時代の6年間は、英語はずっと”5”でしたが、英会話はできませんw
ただ単に、テストの教科が良かっただけでした。

メディアがだらしないおかげで、再び英語の勉強、ではなく、英語を理解したい、
あわよくば話せるようになりたいと、この年になって強く思い始め行動に移して
居ます。

たまにこのような掲示板で、自動翻訳を使って和訳を張り付けた人が、誹謗中傷を
受ける事がありますが、その様なバカげたコメントなど完全に無視していいと思うし、
自分が英語を理解したり話せるようになりたいと思う気持ち、キッカケを大事に
しながら上達していけばいいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日、15日(土)7に行われたデモのコール、「自民を止めろよ公明党」は

印象に残っていて、そのコールに対して、札幌市民や観光客やビアガーデンに居た

お客さんが、拍手や声援を送って居たのが印象的でした。、

観光客で、白のTシャツにサングラス + ジーンズのチョイ悪オヤジ風(死語)は

ずっとデモ隊に付いて応援をしていた。

その気持ちは凄く良く分かったし、こちらで受け取った!!!


21. 2015年8月18日 15:26:05 : QmyrjoZuIs
>>08・09さん
ハシシタは有りえない。
なぜなら沖縄海兵隊の性的サービスなどを口走り、沖縄司令官をおこらせ、最後にはワシントンをおこらせてしまった。
その際のニューヨークタイムしの社説に「彼は今後総理などの表に出るような立場に立つことは有り得ない」と言っているがこれはワシントンの言っていることなのだ。
ハシシタは教養が無いからしのような話を公的なところで話すことなどご法度だることを知ら無い。
そのような人間をもはやアメリカは必要とし無い。
日本人はそのようなことを知ら無い人が多い。
キリスト教国では悪魔の言葉なのである。

22. 2015年8月18日 19:09:18 : 7rnswaTcLs
12さん
ネトウヨの総動員だったようですよ!
少しでも支持率を上げないと
今後上げる要素がないからねぇ!
あの主語の無い談話に賞賛ってどんだけ日本語の
読めない人間ばかりのアンケートだ

英語圏の人間の方が談話の内容と意味を理解し批判するとは面白いねぇ!
日本語分かる人間が談話の内容も意味も分からんってことか


23. 2015年8月19日 13:03:52 : 8qsYAO7Q4Y
2015.8.19 05:01
【正論】
戦後70年に思う 謝罪にけじめをつけた安倍談話 杏林大学名誉教授・田久保忠衛
【戦後70年】
http://www.sankei.com/column/news/150819/clm1508190001-n1.html

 ≪侵略戦争と断罪する不自然さ≫

 考案者は孫子を愛したトウ小平だったか。長年にわたって、最も安上がりで効果的な魔術にかけられた日本にもようやく覚醒の機会が訪れた。「歴史認識」、と一言、北京が示唆しただけで日本の世論はばらばらになり、政府は審議会をつくって日本の侵略はいつから行われたかなど、今頃になって短時間で怪しげな検討を始める。

 ニュースの報道者は居丈高になって「お詫(わ)び」などのキーワードが入っているかと政府に迫る。迫られた方は知恵者が寄って各方面をなるべく刺激しないような語法をひねり出す。お笑いではないか。どこの国も要求しないのに10年ごとに首相談話を出し、旧連合国に詫び状を提出する義務が日本にあるわけがない。自縄自縛に陥ってしまっているのだ。

 謝罪御免!と安倍晋三首相は啖呵(たんか)を切ってくれた。戦後70年談話の核心は「あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」で、けじめはついたと思う。国が明確な非を詫びるのは当然だが、一時期騒がれた「土下座外交」は勘弁してほしい。

日本が卑屈になっていた根本には、東京裁判による満州事変以降の侵略戦争史観がある。首相の「戦後70年談話」の内容を検討した有識者懇談会「21世紀構想懇談会」の報告書で気になるのは、「日本は、満州事変以後、大陸への侵略を拡大し」云々(うんぬん)の「向こう側」に立った表現である。

 歴史観は統一できないので「こちら側」の解釈があって然(しか)るべきだ。歴史には複雑な要素が絡み合って因果関係が形成されていくのであって、満州事変の少し前に定規を当て剃刀(かみそり)で切り取って1945年までの15年間を日本の侵略戦争と決めて断罪する不自然さに、学問的な疑問を感じないのか。

 この間の事情を実態的に調べ上げたリットン報告書以上の詳細な調査結果はない。日本陸軍の暴走を正当化する理由は全く存在しないが、満州問題の複雑性は一言で片付けるにはあまりにも重い。

 ≪「こちら側」の立場を貫く≫

 東京裁判の弁護副団長だった清瀬一郎氏は冒頭陳述第2部の最初に「本紛争に包含せられる諸問題は、往往称されるごとき簡単なものにあらざること明白なるべし。問題は極度に複雑なり。いっさいの事実およびその史的背景に関する徹底せる知識ある者のみ、事態に関する確定的意見を表示し得る者ありというべきなり」とのリットン報告書の表現を引用した。

安倍首相は有識者会議の報告書を尊重すると述べながら、満州事変に関しては「こちら側」の立場を貫いた。「事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としては、もう二度と用いてはならない」は国際連盟規約、不戦条約(ケロッグ・ブリアン条約)、国連憲章、日本国憲法第9条第1項に貫かれている一貫した原則だ。

 「向こう側」の論理と日本の歴史学界を覆っていたマルクス主義史観の合作は歴史教科書だった。この是正を求めて発足した「新しい歴史教科書をつくる会」が直面したのは、中学校の歴史教科書全てに「侵略」の二文字が躍っている異常な事態だった。しかし、いま「侵略」を変えていないのは、中学歴史教科書8社中3社にすぎない。安倍談話はこのキーワードなるものを取り入れたが、違う文脈で使用した。賢明だと思う。

 ≪戦後日本の不戦条約の精神≫

 安倍談話は「植民地支配から永遠に訣別(けつべつ)し、すべての民族の自決の権利が尊重される世界にしなければならない」と当然の常識を述べたが、チベット、ウイグルなど事実上の植民地を持っている国はどう反応するか。「痛切な反省」が入っているかどうかは「我が国は、先の大戦における行いについて、繰り返し、痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明してきました」を読めば一目瞭然だ。時制は現在完了だ。

今回の談話に限らず、政府関係の文書に「先の大戦」との曖昧な言葉が無神経に使われているのに辟易(へきえき)している。戦争は日中、日米、日ソのそれぞれ性格の異なる戦いから成っている。日中、日米については触れている紙幅がないが、当時の日ソ関係の凄惨(せいさん)さに目を背けるわけにはいかない。

 戦いの仲介を愚かにもソ連に依頼し、日本の意図を確認したあと日ソ中立条約が1年残っていたのにも拘(かか)わらず、旧満州、樺太、千島列島にソ連の大軍が侵入した。その結果生じた悲劇は、北方四島の強制編入、60万人の関連軍の強制抑留、在満邦人150万人のうちの老幼婦女子が被った凄(すさ)まじい被害など涙なしでは語れない。談話は被害者日本に触れていない。

 戦後の日本が貫いてきたのは不戦条約の精神尊重の一点だと思う。これを犯している国々から歴史戦を挑まれてきたのに対し、穏やかに応じたのが安倍談話だと私は理解している。(たくぼ ただえ)


24. かっぺたんパッチ[55] gqmCwYLYgr2C8YNwg2KDYA 2015年12月13日 14:35:47 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[314]
海外の日本人にメールで危険情報 普及進まず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151213/k10010339491000.html
IOSジャパンで妨害とか、襲撃みたいな目に連続して、
主に日本人からされて、それが2013年10月、11月、
それでその頃すぐに警察、警視庁、Fed.日本の領事館にもメールしたが、
無視された。

危険情報って、その時タイムリーに出してるのに、なんか無視されていたわけで、
おぞましい。



[32初期非表示理由]:担当:関連が薄いコメントが多数につき全部まとめて初期非表示


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK190掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK190掲示板  
次へ