http://www.asyura2.com/15/senkyo190/msg/710.html
Tweet |
残念な『安倍談話』、 世界の動きの中で また「宙に浮く」ような外交的孤立を演じそうだ。 海外メディアが「天皇陛下は安倍と違う」「安倍と違って反対している国民がいる」と報道していることが救い。
http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-1508.html
2015.08.15 リュウマの独り言
イギリスのネットでの話題は 「VJ Day」 が トップなのだそうだ。 BBCのトップニュースも 日本の「安倍首相の談話」だったそうなのだが … 非常に高い関心を持って迎えられたわけだが。 BBCは ニュースで この戦争について次のように伝えている。 このニュースと 『安倍談話』は 整合性があるだろうか。 日本の言い分は あまりにも「日本の事しか見ていない。」、そうとらえられても致し方ない。
BBC News Japan @bbcnewsjapan
第2次世界大戦中、東南アジア各地や日本国内で日本軍の捕虜として収容された英国軍人は約5万人。飢えて酷使され、4分の1は死亡し、生き延びた人たちは心身に傷を抱えて解放されました。8月15日にはロンドンで記念式典が行われます。-- そしてその傷の痛みは 今も続いています。と書かれている。 --
チェルシー王立病院のホームページのトップを飾る 「対日戦争 勝利を祝う当時の写真」
kazukazu88 @kazukazu881
ファイナンシャル・タイムズは、安倍談話に厳しい。『安倍は過去の謝罪をナショナリズムで包んだ』と。「安倍は歴史の日本の解釈は固定されておらず、国が永遠に謝り続けるつもりはないと彼の右翼の支持者にシグナルを送った」とも書いている。
写真は kazukazu88から
アメリカ国防総省のホームページには この写真が掲げられている。 そういう国際社会の中で 「総理談話」が 国民と 世界各国へのメッセージとして出された。 こういう点をマスコミはしっかりと心に留めたうえで 報道にあたるべきだろう。 当然、 『戦勝記念日』を大規模に国家の予算を使って祝うからには、それなりの理由 (日本の不条理) が必要である。 これらの国では 日本のように国民が「御上」のしたい放題を許さないのであるから …
写真は U.S. Dept of Defense(米国防省) から
この写真が何を意味するものか、「アメリカ国民」のすべてが知っているほど 有名らしい。 このブログでも 何度か使ってきた。 日本政府が頼りとする 『米国政府』の感覚が理解されるだろう。 本来 「靖国参拝」どころの話ではないのだが、 まだ閣僚の中に 参拝するものがいる。 -- これが世界標準の考え方、ということになる。
ただ、 日本の中に 「こういう安倍政権」に反対する若者たちがいることが、 第二次大戦時の日本と違うところだ。 そこが世界にとっても『救い』であるので、 彼らの動きが 日本のマスコミが無視する中、 海外で大きく報道された。
毎日新聞写真部のツイートから
ウォールストリートジャーナルが 安倍談話を次のように簡潔にまとめている。 談話自体が、訳の分からぬ (主語、修飾語の関係など) 文体で どちらとも取れる不可思議な文章なので、 この程度にはっきりと言ってくれた方が 我々『愚民』にもわかりやすい。 まあ、それはともかく、 これで世界が納得してくれるのだろうか。 少なくとも、外交面で大きな前進は期待しない方がよいだろう。
2015 年 8 月 15 日 ウォールストリートジャーナル
安倍晋三首相は14日、戦後70年の談話を発表した。この中で首相は日本の戦時の歴史について「哀悼の誠」と「痛惜の念」を表明した。また、これまで日本の保守派が頻繁に強調してきた数々の主張も取り入れた。
以下に安倍談話に盛り込まれた5つのメッセージをまとめた。
1. 日本は窮地に追い詰められていた
安倍首相は談話の冒頭、1930年代に「世界恐慌が発生し、欧米諸国が、植民地経済を巻き込んだ、経済のブロック化を進めると、日本経済は大きな打撃を受けました」とし、「その中で日本は、孤立感を深め、外交的、経済的な行き詰まりを、力の行使によって解決しようと試みました」と述べた。
2. 日本も多大な苦痛を受けた
安倍首相は日本軍が海外で与えた苦痛の詳細に触れる前に「先の大戦では、300万余の同胞の命が失われました」と述べ、東京空爆や広島と長崎での原爆投下、沖縄における地上戦などによって「たくさんの市井の人々が、無残にも犠牲となりました」と話した。
3. 日本の兵士も英雄だった
安倍首相は「戦後、600万人を超える引揚者が、アジア太平洋の各地から無事帰還でき、日本再建の原動力となった事実」を「心に留めなければなりません」と訴えた。帰還した兵士のおかげで日本の戦後の発展があると讃えることで、軍人に対するイメージ回復と国内の認識修復を図った。
4. 日本軍と「慰安婦」
安倍首相をはじめとする日本の保守派は、「慰安婦」はほとんどの場合が日本軍が強制的に連行・拘束した女性ではなく、商業的に身売りされた単なる売春婦だったとの見解を示している。首相はこの日の談話で「戦時下、多くの女性たちの尊厳や名誉が深く傷つけられた過去を、この胸に刻み続けます」と述べたが、日本軍の責任には触れなかった。
5. 日本は十分謝罪した
安倍首相は「日本では、戦後生まれの世代が、今や、人口の8割を超えています。あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」と主張した。 (引用終り)
あまりにも 日本中心の見方で 世界の共感を得ることはできないだろうと思う。 皆さんはどうだろう。 私も hi everyoneさんと 同意見である。
hi everyone★ @hieveryone0
海外メディアで「天皇陛下は安倍と違う」「安倍と違って反対している国民がいる」と報道されているのは大変良いことだと自分は思う。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK190掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。