★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK190 > 333.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
またケチがついた東京五輪(きっこのブログ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo190/msg/333.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 08 日 16:10:20: igsppGRN/E9PQ
 

またケチがついた東京五輪
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2015/08/post-244b.html
2015.08.08 きっこのブログ


新国立競技場の建設費問題に続いて、今度は公式エンブレムのデザインの盗作疑惑問題が浮上して、スッタモンダが収まらない2020年の東京五輪だけど、あたしが驚いたのは、これほど類似している公式エンブレムなのに、白紙撤回せずに、このまま使用するという強硬姿勢だ。百歩ゆずって、最初に類似が指摘されたベルギーのリエージュ劇場のロゴマークだけなら、「知らなかった」「偶然の類似だ」というイイワケも通用するだろうけど、続いて指摘されたスペインのデザイン事務所による東日本大震災の寄付を募るプロジェクトのデザインとの類似は、もうイイワケのできないレベルだと思う。



公式エンブレムを制作したデザイナーの佐野研二郎氏は、5日の会見で、「私はベルギーに行ったこともないし、この劇場のロゴマークなど見たこともない」として、盗作疑惑を全面的に否定した。ま、ここまではいい。もっと独創性のあるデザインが酷似していたのなら盗作の可能性が濃厚だけど、アルファベットを図案化しただけの単純なデザインなんだから、偶然に類似してしまう可能性はいくらでもある。


だけど、ここまで似てるんだから、「盗作」なのか「偶然の類似」なのかはともかくとして、後から発表した自分のデザインを取り下げるのが普通だろう。でも佐野氏は、自分のデザインを取り下げるどころか、「デザインの考え方がまったく違うし、正直、まったく似ていないと思っている」と主張して、自分のデザインを「世界に類のないエンブレム」だと強弁した。


はぁ?少なくとも世界に2つの類似したデザインがすでに存在してて、そのうち片方からは抗議されてるのに、この人、いったい何を言ってるんだろう?誰がどう見たってソックリだから問題になってるのに、「背景の色が違う」だの「私の作品は正方形を9分割して作っていて真ん中の垂直部分が対比になっている」だのという苦しい説明を聴いているうちに、あたしは、なんだか安倍晋三の国会答弁を聴いているような錯覚に陥った。


ここまで類似したデザインが2つも見つかったんだし、片方に関しては東日本大震災の寄付を募るプロジェクトのデザインなんだから、「盗作」か「偶然の類似」かに関わらず、後から発表した東京五輪の公式エンブレムのデザインは、潔く取り下げるのが、あたしはスジだと思う。2020年の東京五輪には、当然、ベルギーやスペインからも選手団や観光客が来るのに、このままソックリなデザインのエンブレムを公式として使い続けるなんて、開催国の国民として、これほど恥ずかしいことはない。


だけど、東京オリンピック組織委員会の会長、森喜朗は、「まったく問題ないのでこのまま使用する」と宣言しちゃった。あたしは、この森喜朗の言葉を聴いて、開いた口からエクトプラズムが出て来て幽体離脱しそうになっちゃった今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?


‥‥そんなワケで、今回の公式エンブレムの盗作疑惑問題は、あたしは俳句の「類句」の問題と同じだと思った。俳句は五七五の17音しかない上に、ここに季語を入れるため、自分が自由に使える音数はわずかしかない。そのため、過去の誰かの作品と偶然に似てしまうことがよくある。こういう句を「類句」と呼び、一般的には、後から発表した人が「類句だった」と分かった時点で自作を取り下げることになっている。


こうした「類句」の中には、ほんのわずかだけど、故意に他人の作品を盗んだ「盗作」も含まれる。でも、そうしたわずかな「盗作」と、大多数の「偶然の類似」は、悪意のあるなしに関わらず、すべて同じように、「発覚した時点で後から発表した者が自作を取り下げる」ということが暗黙のルールになっている。これは、俳句だけでなく、「創作」という分野における常識だろう。「盗作」でなく「偶然の類似」だから自分の作品は取り下げない、などという理屈は通らない。


たとえば、今から10年以上前に、こんなことがあった。俳句の月刊誌『俳句研究』の2002年9月号に発表された奥坂まや氏の作品の中に、「いきいきと死んでをるなり兜虫」という句があった。これに対して、櫂未知子氏が発表済みの自作である「いきいきと死んでゐるなり水中花」の類句だと抗議、奥坂氏は謝罪して自作を取り下げた。


これは、「盗作」ではなく、かと言って「偶然の類似」でもない、極めて珍しいケースだったため、俳壇を巻き込む大きな議論へと発展した。どういうことかと言うと、奥坂氏は櫂氏の「水中花」の句の存在を知っていた。その上で、奥坂氏は、「いきいきと死んでいる」という表現は同じでも、もともと命のない「水中花」に命を見立てた櫂氏の作品と、もともとは生きていたカブトムシが、死んでも「いきいき」としているように感じられた、という自分の作品では、俳句自体の眼目がまったく異なるため、発表しても問題ないと考えたのだ。


だけど、2カ月後の『俳句研究』の11月号に、櫂氏の「奥坂まやさんに問う 俳句のオリジナリティーとは」と題する抗議文と、これに対する奥坂氏の「謝罪と自作の取り下げ」の文章が掲載されたため、多くの人たちが一連の流れを知ることとなった。つまり、奥坂氏には奥坂氏なりの考えがあって、これは「類句」には当たらないと判断して発表したが、櫂氏からの抗議があったため、謝罪して潔く自作を取り下げた、ということだ。


あたしの個人的な感想としては、「いきいきと死んでいる」という月並みなフレーズや発想を、櫂氏が自分のオリジナルだと主張した点が理解できなかった。たとえば、高浜虚子の代表句のひとつに「去年今年(こぞことし)貫く棒の如きもの」という作品があるけど、この「貫く棒の如きもの」というフレーズは完全に虚子のオリジナルであり、上五をどんな季語に変えようとも、このフレーズを使ったら「類句」どころか「盗作」と言われてしまう。でも、「いきいきと死んでいる」とフレーズには、残念ながら、ここまでのオリジナリティーはないからだ。


事実、櫂氏が「水中花」の句を発表するより前に、池田澄子氏が「新鮮に死んでいるなり桜鯛」という句を発表している。「いきいき」と「新鮮」という表現こそ違うけど、発想は酷似している。これは、「いきいきと死んでいる」というフレーズや発想に著作権を主張できるほどのオリジナリティーがない、ということを意味している。


でも、その俳句のフレーズにオリジナリティーがあってもなくても、見た目が酷似している句であれば、先に発表した作者が、後から発表した作者に対して「類句」だと抗議するのは当たり前だし、抗議を受けた作者が謝罪して自作を取り下げるのも当たり前のことだ。ここまで類似しているのに、「私は盗作などしていないし、発想が違うのだから、私の句は世界に類のない作品だ」などと言う人はいない。


この「類句」の問題を今回の東京五輪の公式エンブレムの問題に置き換えると、最後に発表された奥坂氏の「兜虫」の句が佐野氏の公式エンブレムのデザイン、奥坂氏に抗議した櫂氏の「水中花」の句がベルギーのリエージュ劇場のロゴマーク、池田氏の「桜鯛」の句がスペインのデザイン事務所による東日本大震災の寄付を募るプロジェクトのデザイン、ということになる。仮に、先に発表していた作者から何の抗議もなく、黙認してくれていたのならともかく、正式に抗議があったのだから、「盗作ではない」と主張する権利はあるけど、「盗作」か「偶然の類似」かに関わらず、自分の作品は潔く取り下げるのが、「創作」の世界での常識であり、また、「創作者」としてのプライドだと思う。


‥‥そんなワケで、ベルギーのリエージュ劇場のロゴマークをデザインしたオリビエ・ドビ氏は、IOC(国際オリンピック委員会)とJOC(日本オリンピック委員会)に対して公式エンブレムの使用差し止めを求める文書を送付したワケだけど、それに対する佐野氏の回答が今回の会見だったワケだ。そして、この会見を見たドビ氏は、弁護士と連名で、「佐野氏の説明は納得できない」として、IOCを相手に公式エンブレムの使用差し止めを求める裁判を起こすと発表した。あたしの感覚だと、これは「誰でも思いつくような月並みで陳腐なデザインだから偶然に似てしまっただけ」であり、ドビ氏のオリジナルだという判決が下るとは思えないけど、それでも、裁判になってスッタモンダが続いて東京五輪にケチがつくよりも、トットと類似デザインを取り下げて新しいデザインを選んだほうが利口だと思う今日この頃なのだ。




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月08日 16:28:36 : YjDk0WtHiY
背景がどうたらバランスがどうたら配置がどうたら。重箱の角つついて違いを説明するふりして
要するに、ケムにまこうとしてるだけ。
デザインのことなーんも解っちゃいない素人は黙っとけ。
って言ってただけだろ。
私の作品には前の東京五輪へのリスペクトがこもってる(だから違う)とか、
神がかりにしても言ったもん勝ちすぎ。
似ちゃったけど真似したんじゃない、ならまだしも、まったく似てないってどこが。

くそ暑い時期に、嫌がらせかってくらい暑苦しい奴。


2. 2015年8月08日 16:44:31 : qpd25J8Ajs
言っては悪いけど佐野さんは日本人を強調していたけど在日でしょう。あの言い訳がましい弁解を聞いているときっこさんではないが田布施出身の安倍の詭弁と全く似てると感じる、煮ても焼いても食えない代物だ。はっきりいってこれは日本の恥だ。恥を知らない奴らには何の事か分からないだろう。

3. 嫌ネトウヨ、ネトサヨ 2015年8月08日 16:49:55 : E1lRrqAmBUaXw : 9LuKJlFftE
あの有名な「きっこ」が、わたしのコメントを盗んだわけでもないだろうが、笑
「きっこ」がエンブレム問題を俳句と類比して語る前にわたしが、それより早くここにコメントしている。同じことを考えるひとがいるものだと驚いた。というかコメントを盗まれたかな。笑


16. 嫌ネトウヨ、ネトサヨ 2015年8月08日 09:02:38 : E1lRrqAmBUaXw : sEl5R8RUhO
日本の「盗作エンブレム」とあえていわせてもらいますが、なぜあえて「盗作エンブレム」というか。それは、佐野がパクっていようといまいと、こんなものを独創といっても通じない世界だからです。
デザインの世界は例えるなら俳句の世界に似ている。
芭蕉の有名な句に、
 古池や 蛙とびこむ 水の音

というのがありますね。ここにだれかが以下のような句をつくったとして公表できますか?

 古池や 子亀とびこむ 水の音

わたしは芭蕉のその句は知らない。初めて見たといってもダメ。
似たものがある時点で引っ込めるのが筋。

きっこがわたしのコメントを盗んだとはいわない。冗談ですが、でもきっこは間違っている。
「だれでも思いつくような陳腐なデザイン」だから「盗作じゃない」といっているが、バカも休み休みいいなさいといいたい。
まさに「だれでも思いつく」ように見えるほどシンプルだから秀作なんであってひろく人々の胸に刻まれる。だからといってじゃあ作ってみろといわれれば絶対にこんなシンプルでしかも独創的なものなんてつくれない。
ベルギーの劇場のものは一瞬のアイデアが生んだ独創ですよ。デザインのなんたるかを知らない素人の弁です。



4. 2015年8月08日 17:14:59 : qpd25J8Ajs
>03
プロには独創的と思えても素人みでも似ている言われたら引っ込めて当然。普通はあなた盗作したでしょと言われたら盗作してなくても気分が悪い。あなたは気分が悪くならない普通でない人種のようですね。

5. 2015年8月08日 17:41:23 : wuTgFF1a8H
古井戸や 坊守飛ぶ込む 水の音

我が家の菩提寺の坊守さんは(住職の奥さん)は貧しさに堪えかねて井戸に飛び込んで自殺しました。

これは盗作になるでしょうかね

まあ オリジナリティーは感じられませんね


6. 2015年8月08日 17:48:13 : dJMoydtatQ
あくまで個人的な見方ですが、佐野氏の五輪エンブレムがZの字を連想させる所から来たのなら、ベルギーの劇場が持っているロゴの著作権に引っかかりそう。
Tの字の字体までほぼ同じなのも気にかかる。
白い部分が日本列島を想定したのなら、灰色の所で真っ二つに裂かれるようで嫌です。
いずれでもなく、全体が東京のTを連想させる形なら、あまりにも幼稚。
いずれにしても変更したところで、今なら大した問題にならないから、変更した方が良い気がする。
逆に変更できない理由が何かあるのか?と気になる。

7. ピッコ 2015年8月08日 18:00:47 : ldyqn.PAmBFfI : 0YkuzXK3Po
こうやって並べてあるのを見ると、やっぱり似ているね。 とくに東日本大震災の募金プロジェクトのスペインのデザイン事務所のを見れば「これを手本にしたのではないか?」と感じてしまう。

8. 2015年8月08日 18:03:55 : qpd25J8Ajs
>06
そうなんです。何で変更しないのか不思議。すでに作っているグッズがパアになるからが理由なのかな。それにしても何年かのち外国の裁判所が使用差止め言ってきたらどうするのだろう。罰金、和解金一杯払って使うのかな。恥ずかしいったらありゃしない。CIA朝鮮統一教会自民党清和会のやることはそんなところだ。本当に困った奴らが政治をしその仲間が日本を益々貶めて低級国家にしてくれる。

9. 嫌ネトウヨ、ネトサヨ 2015年8月08日 18:15:11 : E1lRrqAmBUaXw : 9LuKJlFftE
>4. 2015年8月08日 17:14:59 : qpd25J8Ajs
>03
>プロには独創的と思えても素人みでも似ている言われたら引っ込めて当然。普通はあなた盗作したでしょと言われたら盗作してなくても気分が悪い。あなたは気分が悪くならない普通でない人種のようですね。


はぁ〜? だから、たとえ盗作していなくても、俳句の例もあるから、類似品があるのなら引っ込めたほうがいいと、きっこの前に、わたしが言い出したことですが? 
なにをいってるんですか、意味不明。ひとの文章はちゃんと読むこと!


10. 2015年8月08日 18:17:50 : YjDk0WtHiY
本歌取り、という手法もあるにはあるが。
狂歌なんてパロディだらけ。

これ以外の出品作を知らないが、偶然だ、という路線で考えるとすると。
ごくごく限られたパズルのピースだけを使って、アルファベットをモチーフにデザインしろと注文があったのなら、
偶然似るのもそりゃありうるかもしれないね。
ただしその場合は、他の出品作も似たような物になってるはずで、何を選んでも訴えられてた可能性はあるかな。

北京五輪は「京」の字が走るような独創的なデザインだった。篆刻?


11. 2015年8月08日 18:26:18 : NEQJqXVoTY
きっこさん言うところの
「日本独自の新たなカルチャーとしての世界を構築していると思われる『二次創作』」
として評価してみてはどうでしょうか?www


非申告罪で逮捕かなw


12. ダイビング 2015年8月08日 19:26:21 : Tl/LyMrLVqL6U : GLUiH1o95U

あの3.11から4年半以上経ちました。
放射能災厄については恐れ続けている人、興味なくした人いろいろでしょうが、
丸顔の「エダノ」⇔「ケンコウニタダチニエイキョウハナイ」はまだまだかなりの人の連想
ゲームの結論でしょう。
これから5年「あ、盗作のエンブレム」という人々の記憶のカケラに
博報堂と佐野研二郎と仲間たちは耐えていくのかな。広告という生産物で食い扶持を
得ている人たちですよね。

13. ダイビング 2015年8月08日 19:34:10 : Tl/LyMrLVqL6U : GLUiH1o95U

ところで、みなさん、デザイナーの佐野なにがしとしか申されてないですが、

博報堂の佐野とコメントいただきたいですね。

これから、博報堂と電通とアサツーディケーがどうやってカルテルを組んだかが

論点になると思いますので。。。。


14. 2015年8月08日 21:06:45 : xPQrro3Nu6
五輪エンブレム盗作デザイナーは在日朝鮮人だそうだ。
★2020年東京五輪エンブレムも「韓の法則」発動だった!:
バカと阿呆の絡み合いですナ!?
http://quasimoto.exblog.jp/23514459/

ついでに、東京五輪ボランティア服も、都知事韓国ねずみ男
舛添御用達、舛添ご用聞きの藤江珠希による「朝鮮門番服」だとか。
http://quasimoto.exblog.jp/23505820/


15. 2015年8月08日 21:26:42 : f3wtFz9qJY
新しいエンブレムを考えたほうがいいんじゃない?
それか昔のやつを使えばいいじゃん

16. 2015年8月09日 01:21:47 : qR018y1gQY
『<佐野研二郎くん>、釈明会見で馬脚を現す。』

馬脚@:<リエージュ劇場>のロゴマークを“見たことがない”根拠として「ベルギーに行ったことが無い」ってウッカリ言っちまったこと。

馬脚A:“似ていない”根拠として「デザインの発想・コンセプトが違うから」ってチャッカリ言っちまったこと。

馬脚B:“T”の横棒図案化の“セリフ”右側について「本来右上にあるものを右下にもってきた」と言いつつ、敢えてそうした“理由”は語っていない。

馬脚C:「“Tと円”を基本コンセプト&モティーフにした」と言う割りには、このデザインからは“T”も“円”も視覚的に感じられない。“セリフ”のアールの延長線上が形成する白地の“円”はデザイナーの単なる“自己満足”にしか過ぎない。そもそも“円”のイメージが、“地球”なのか“太陽”なのか“日の丸”なのか“全てを包摂する円満の和”なのかが“デザインコンセプト”として明確でないから、こういう“図形遊び”に堕してしまうのである。

馬脚C:色彩設計の面で、「黒い柱と赤丸(※通称梅干し)は下の“五輪マーク”の色と連動させた」って言ってるが、“セリフの金と銀”のカラーイメージに関しては全く説明無し!

結論:<リエージュ劇場>のロゴマークは、“TとL”と“二重の円(見える円と伏在する円”を、モノクロ・反転可能・回転可能なシンプル且つ表象的なデザインに纏め上げた独創的な秀作である。
“Tと円”のイメージを探していた<佐野研二郎くん>が、これを一目見れば飛びつくに違いないってことさ。


17. 2015年8月09日 14:46:36 : qpd25J8Ajs
>14
仲間内で決めたようですね。それがよくも日本のデザインとは開いた口が塞がらないですね。ださいという投稿がありましたがさもありなんです。日本は今全てがこんな事になっているみたいですね。どうしてでしょう。やはり政治がなりすましに占拠されているから全てがこうなるのでしょう。日本が変質しお隣の国みたいになったようです。今日本は世界の笑われ者ですがその内世界の嫌われ者になるのでしょう。伝統と文化が失われて行く姿は見るに忍びないです。純正とまがい物、物も精神も崩れて行き似ても似つかぬ物に変化してしまうのは恐ろしいです。まるでザハ案の変遷を見るようです。

18. 2015年8月09日 23:10:52 : iNg5GPZw02
万が一盗作でないことが確定してもイメージとしてどちらも後味悪い

【画像】佐野デザインの五輪エンブレムを街に飾った様子がまるで葬式だと話題に

15 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 18:53:10.89 ID:I8uMNuQk0.net
http://i.imgur.com/GcaxGOW.jpg
五輪エンブレムを街に飾った様子 葬式状態


45:名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 18:57:38.44 ID:Fy10IUCV0.net
>>15
うわーーーーー
これひどすぎる!!


33:名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 18:56:44.79 ID:RJV54Rd00.net
>>15
葬式いや過ぎるw


61:名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 18:59:04.04 ID:MyQ+WTVd0.net
>>15
こんなの絶対にヤダw


38:名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 18:57:22.00 ID:bjkWQhrzO.net
>>15
並べたら半旗だなw

これでオリンピックやるのやだよ(´・ω・`)


30:名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 18:56:21.61 ID:1GjdDDKI0.net
>>15
招致用エンブレム(一番上)の有能さが際立つな


42:名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 18:57:31.67 ID:s0cr+9C30.net
>>30
これこそデザインだよな
誰だよ、葬儀屋のデザイン頼んだの


100:名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 19:02:17.50 ID:rTR0hsLg0.net
>>42
招致ロゴはロンドン五輪後の銀座パレードのような明るさがある


106:名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 19:02:40.26 ID:I8uMNuQk0.net
>>30 そそ、招致用エンブレムでOk 佐野エンブレムは葬式になる


306:名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 19:21:01.75 ID:Brf6Dly20.net
>>15
ひどすぎワロタwwwwwwwwwww


48:名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 18:57:50.84 ID:hU1z3pfM0.net
>>15
所々本物の弔旗入れても気づかないな
どれだけ日本が憎いんだろう舛添と博報堂と佐野


79:名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 19:00:42.55 ID:z89BgTBJ0.net
>>15
喪服でオリンピック観戦行くか?


228:名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 19:13:26.14 ID:Rb9hTcWr0.net
>>15
こんなん葬式やん
邪悪な審査員どもにはこれが美しく見えたんだろうね

14 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 18:52:30.08 ID:rTR0hsLg0.net
鬼女さんのところから

佐野のHPは韓国資本のホスティングサーバーを使ってるみたい

会社名 テコラス株式会社(英表記:Techorus Inc.)
株主構成 NHN PlayArt 株式会社(100%)

http://t.co/IEyGoNZklq


http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439113554/


19. 2015年8月10日 09:12:52 : 6HxbPGItiM
五輪という甘いケーキに、蛆虫どもがわんさかたかっている。
ロゴマークパクリ問題は氷山の一角。
2020東京汚リンピックは、開催自体が国辱だわ。
まあ、その前に富士山の怒りが爆発するけどな。

20. 2015年8月10日 10:36:54 : 6HxbPGItiM
我が国の美術界の掟は「相互扶助」
普段の営業、袖の下がものをいう。
だから海外では通用しない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK190掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK190掲示板  
次へ