★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK190 > 282.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<JSC>新国立工事費、「3000億円」設計会社提示無視:議事録一部削除し開示…情報公開請求に
http://www.asyura2.com/15/senkyo190/msg/282.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 8 月 07 日 13:01:48: Mo7ApAlflbQ6s
 


<JSC>新国立工事費、「3000億円」設計会社提示無視

 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設問題で、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)が昨年5月、基本設計の概算工事費を過少に見積もって公表していたことが、関係者の証言で分かった。設計会社側が約3000億円と提示したのに対し、JSCは資材の調達法や単価を操作するなどして1625億円と概算していた。

 ◇過少見積もり1625億円

 正確な額が公表されていれば、計画見直しが早まった可能性がある。1625億円の根拠は7日に始まる文部科学省の検証委員会でも議題となる。

 JSCは昨年5月、基本設計を発表した。8万人収容で開閉式屋根を持つ新競技場は地上6階、地下2階の鉄骨造りで延べ床面積は約21万平方メートル。概算工事費は1625億円とした。

 関係者によると、昨年1月から本格化した基本設計の作業で、設計会社側は概算工事費を約3000億円と試算した。

 しかし、JSCは「国家プロジェクトだから予算は後で何とかなる」と取り合わなかった。

 JSCは1625億円を「13年7月時点の単価。消費税5%」の条件で試算した。さらに実際には調達できないような資材単価を用いるなどして概算工事費を過少に見積もったという。

 基本設計発表の半年前の13年末、財務省と文科省は総工費を1625億円とすることで合意しており、JSCはこの「上限」に合わせた可能性がある。ある文科省幹部は「文科省の担当者が上限内で収まるよう指示したのではないか」と指摘している。

 今年2月、施工するゼネコンが総工費3000億円との見通しを示したことでJSCと文科省は総工費縮減の検討を重ね、下村博文文科相が6月29日、総工費2520億円と公表した。しかし、膨大な総工費に批判が集まり、政府は7月17日に計画を白紙撤回した。

 JSCは「政府部内の調整を経た結果、13年12月27日に示された概算工事費を超えないよう基本設計を進めた。基本設計に記載した1625億円は、設計JV(共同企業体)側とも確認のうえ算出した」と文書で回答した。【山本浩資、三木陽介】

最終更新:8月7日(金)12時6分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000012-mai-soci
===================================================================================================================
JSC:議事録一部削除し開示…情報公開請求に
毎日新聞 2015年08月07日 10時01分(最終更新 08月07日 12時06分)

 新国立競技場のデザインを検討した有識者会議での発言について、会議を設けた日本スポーツ振興センター(JSC)が、情報公開請求に対し議事録から一部を削除して開示したことが分かった。議事録で個人を特定する部分などは黒塗りとなっているにもかかわらず、発言そのものがなくされていた形で、情報操作とも言える手法に批判が出そうだ。

 問題の議事録は2012年11月15日に開かれた第3回有識者会議のもので、毎日新聞は情報公開請求で入手した。会議は非公開で、新国立競技場のデザイン審査について、イラク出身で英国在住のザハ・ハディド氏の作品を1位に選んだことが報告された。

 開示された文書では、審査委員長を務めた建築家の安藤忠雄氏が次点の作品を論評している部分や出席者名などが黒塗りになっていた。一方、新国立競技場計画の検証を進める自民党行政改革推進本部(河野太郎本部長)が4日、非公開部分を明らかにした文書を報道陣に公開した。
 二つを比較すると、情報公開請求で開示された文書では、森喜朗元首相がデザインについて「神宮のところに宇宙から何かがおりてきた感じだ。ほんとうにマッチするのかな。次の入選作も、神宮の森にカキフライのフライのないカキか、生ガキがいるっていう感じ」と論評した部分が削除されていた。

 安藤氏が次点の作品の方が実現性が高いと認めつつ「可能性に挑戦する、日本の技術者が向かっていく意味でいい」とザハ案を選んだ理由について述べた部分が黒塗りされていたことも分かった。

 NPO法人「情報公開クリアリングハウス」の三木由希子理事長は「二つの議事録は削除だけでなく、言い回しが異なる部分もあり別物。複数の議事録の存在は、当初開示された方が改変されていた可能性が高く、その行為は違法の疑いがある。何らかの意図で発言を削除したと考えざるを得ない」と指摘した。【山本浩資】

http://mainichi.jp/select/news/20150807k0000m040144000c.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月07日 14:16:47 : MeWjLWjTpI
▼1300億円の根拠 (河野太郎ブログ) 2015年08月03日 23:40
JSCから、国立競技場将来構想有識者会議の黒塗りを外した議事録が届いた。
黒塗りされた部分は、なんということもなく、中には参加者に気を使って黒塗りにしているところもある。
しかし、中には、公開されるべきものが黒塗りになっている。たとえば、競技場のデザインコンペの講評のなかで、第二位となったコックス案について安藤座長が述べているコメントがあるが、これが黒塗りになっている。
JSCのホームページには、コックス案に関する講評も載っているが、座長コメントの肝心なところはカットされている。
この部分は公開すべきであり、行革本部で公開することに異議がないか、JSCに確認している。
行革本部では引き続き、ヒアリングを行った。
平成24年7月12日に開催された第2回国立競技場に関する有識者会議では、デザインコンペの要項が議論されたのだが、1300億円という総工費の議論はない。
それどころか、この第2回目の会議に提出された要項案の総工事費の欄は「   億円」と空白になっている。
しかし、7月20日に開始された公募には1300億円という数字が明記されている。
有識者会議では議論されず、JSCが一方的に数字を書き込んでいる。
その根拠はJSCが契約したコンサルタントの調査によるとなっており、その内容の公開を求めている。
来週にも検証作業と今後の提案を出せるように行革本部の作業を進めている。
http://www.taro.org/2015/08/post-1623.php

2. 2015年8月08日 07:30:49 : GeeXtTQITg
建築士と言う者は「自分は技術屋じゃない芸術家だ」と思っていることが多い。
だからデザインを手がけるのが「大先生」で、コツコツと構造計算をしたり積算して工費を見積もったりする作業は軽視する。
弟子を指導してやらせるならまだ許せるが、実際は「構造計算専門の事務所」や「ゼネコン」に丸投げする。
そのうち「大先生」はそんな業務が出来なくなり、不正があっても見抜けなくなる。
この延長線上にかつての姉歯事件があり、今回の国立競技場がある。
デザインコンペの段階で「大先生」はこれが1300億で出来るかどうかなんて判らなかったろうし、その後の設計を詰めていく過程で工費を積算するのにおそらくゼネコンが「お手伝い」をしている。
だからゼネコンの儲かる価格を積み上げてくるのは当然で、その結果が3000億だ。
こんな建築士は建築士資格を返上すべきではないか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK190掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK190掲示板  
次へ