★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK189 > 823.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「安保法案、正当な変更」 平和志向の日本 示せ:何をもって正当なのか支離滅裂で恥ずかしく余計なお世話の日経傘下FT社説
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/823.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 8 月 02 日 02:46:14: Mo7ApAlflbQ6s
 


〈FT特約〉「安保法案、正当な変更」 平和志向の日本 示せ

 日本の憲法はドイツとは異なり、改正するのが非常に困難で、制定以来1条たりとも変更されていない。日本は現在、日本国憲法の解釈を変え、集団的自衛権と呼ばれる権利の行使を認めるための法案を通そうとしている。これを日本の防衛体制の戦後最大の変更だと言う人々もいるが、それは大げさだ。

 日本は既に憲法の解釈を限界にまで広げている。憲法9条は、日本は陸海空軍を保持してはならないと定めているが、実際は世界屈指の装備を持つ軍隊を保有している。それを自衛隊と呼ぶことで、その力を隠しているのだ。

 広義では、集団的自衛権は紛争で米国の同盟国と共に戦闘に参加できるようにするものだ。米国は変更を積極的に支持しているが、中国や韓国は日本の新たな軍国主義が始まった証しだとして反対している。

 安倍氏は確かに国家主義者で、明確な修正主義的見解を持っていることも明白だ。集団的自衛権の必要性についても自国民にうまく説明できていない。世論調査では、日本人の大半が新たな安保体制に反対し、多くの国民が米国の軍事的冒険に日本が引きずり込まれることを危惧する。

 たとえそうだとしても、これは正当な変更だ。軍事力の増した中国の台頭で日本の安全保障環境は変化している。不安定な北朝鮮が核爆弾を持っている事実もしかりだ。

 ただ、危険はなお存在しており、日本は新たな力を慎重に行使すべきだ。中国を封じ込めるために米国と手を組んでいるようにみられてはならない。

 また、安倍氏は日本が近代的で平和を志向する国であることを示す努力をもっと行うべきだ。過去をきっぱりと葬り去るためにも、戦後70年談話の際にこれまでの謝罪の言葉を繰り返し、その内容をさらに広げるべきだ。

 安倍氏がそれをすべて行ったなら、中国はそれに報いるべきだ。アジアは70年前のことをもう水に流してもいいころだ。日本をより「普通」に近づけることも、そのプロセスの一部である。

(7月31日付、社説)

=英フィナンシャル・タイムズ特約

[日経新聞8月1日朝刊P.6]

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 北の零年 2015年8月02日 03:01:15 : pi7eKAjFENWsU : SneHAbuf7U
日経傘下に入ってこの社説。記者に先ず敬意を表する。
必ずや対論者からの不当な誹謗中傷或いはヤクザ的言い掛かりにさらされるだろう。
政権寄りと受け取られるだろう社説をこのタイミングで書いた勇気を讃える。
必ずしも全面同意するものではないが異見は如何なるものも歓迎される。



2. 罵愚 2015年8月02日 04:55:38 : /bmsqcIot4voM : HcMtCXkz1I
 議論すればするほど安保法案の憲法違反はあらわになるが、同時にそれは、平和憲法で平和は守れない事実に気づく日本人の増加につながるか、どうかの問題でもある。
 北方領土、竹島、尖閣、拉致事件、基地被害と、憲法では解決しなかった被害はすくな くないのだが、敗戦の日、お盆とつづくこの季節、平和主義の空念仏では解決できない、戦後平和主義が放置してきた課題と、真摯に、現実的に対峙する8月にする時代になってると思う。
 日本の平和主義を空念仏の平和主義で終わらせないで、人類史に書き残されるような平和主義にするべきだと思う。

3. 2015年8月02日 05:37:01 : QKftDSYino
まさに言い得て妙のタイトルですね。

日経の思惑か英国の思惑かわかりませんけど、
英国からすればアメリカからの参戦命令を日本が肩代わりしてくれるようになるのだから
願ったり叶ったりです、それを日本人がありがたがるなんて情けない。


4. 2015年8月02日 06:08:54 : v1gbxz7HNs
いやしかし、いまどき外国の新聞社がこう書いたからと日本人がありがたく拝聴する時代ではない。こんなことのために斜陽産業に1600億円も払ったのか?バカめが。まさに売国奴のなせる技、倒産するがよいわ。

5. 2015年8月02日 06:50:29 : nPtFWXXSkA
>>04さんのコメントに同感。
F.T買収は日経の偏向体質を隠蔽するためのものだ。
インターネット・メディア時代の到来に「慌てふためいている」日経幹部の爺さん達の知恵とはこの程度のものだ。
日本の原子力産業、東芝、三菱がアメリカのウエスティグ・ハウスの原子力産業部門を買収したのも「国策タナボタ商法」の経営幹部。
いまにその「ツケ」を払わされること必定。

6. 2015年8月02日 08:11:30 : wmpQp2uMBc
>>4
>>5さんに賛同
紙クズ米国債つかまされる日本政府と同じよーな買収劇だ。
東芝によるウエスチングハウス、日経によるFTも。
腐敗した上位層幹部が悪いんだが、他の大手企業同様にスッカラカンになるんだ。

アヘ国は「死の商人」として暴走を続けます。
海外軍事企業買収認める 政府方針 民間武器製造拡大の恐れ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015080290070801.html


7. 2015年8月02日 18:35:52 : GcMCllwAVI
この社説で
安倍くんの解釈が
無理筋なのが判るよね♪

日本は既に憲法の解釈を限界にまで広げている。

限界だよ!限界。
これ以上広げられないんだよね!

限界の解釈を更に広げようとしている
安倍くんが正しい?
社説書く資格ないだろ!

素直に、肩代わりありがとうございます。
て、言えばいいのに。
この社説も無理筋だよな!


8. 木曽の山猿 2015年8月02日 19:15:51 : YnLQsTybFStJg : TwjeamtgbQ
ヘェ〜、こんな風に使いたかったから買収したのか。
海外の論調がこうだと紹介して国民をだまそうってのだな。
まあ、FTともども日経も自滅するさ。

9. 2015年8月03日 00:59:57 : IJjjrLkBu1
   ばかに、日本の新聞社ぽい社説の言いまわしだ。FTというより、読売か産経新聞社説を読んでいるかのようである。
  「日本の戦後最大の防衛体制の変更だと言う人もいるが、それは大げさだ」?。「だと言う人もいる」、とか、誰が言ったのかニュースソースが無いのも日本的であり、取材したところ、そう言う人がいたなら「それは大げさだ」などと勝手に評論したりしないだろう。これも非常に日本的である。
  「日本がより普通の国に近づく・・・」?。「普通の国になりたい」、これは専ら安倍首相の表現であったが、「普通になる」、という状態を理想的な状態だとして使うという慣習は、国際社会では有り得無いだろう。
  FTの社説には確かに日本関連が有ったとしても、翻訳した時点で全く違ったものになっている可能性も高いのではないか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK189掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK189掲示板  
次へ