http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/810.html
Tweet |
ママさんたちの戦争反対デモ集会(C)日刊ゲンダイ
警察は人気コースをレクチャー 「デモ行進」にはルールがある
http://nikkan-gendai.com/articles/view/life/162278
2015年8月1日 日刊ゲンダイ
〈高校生が主催! 8月2日(日)渋谷 戦争法案に反対する高校生によるデモ 16時集合!〉──。こんな案内がフェイスブックで広まっている。60年安保を知る世代は一家言あるかもしれないが、いまや、高校生や主婦まで広がっている。改めてデモってどんなルールがあるのか考えてみた。
1.サラリーマンが参加してもOK?
新橋の居酒屋で同僚と一杯。酔った勢いで「官邸前のデモでも見てこようか」なんてこともある。そもそも、会社員はデモに参加していいのか。
「民間企業の従業員がアフター5に何をやろうが基本的に自由。会社が『就業規則』で行動制限をもうけることはあっても、さすがに政治活動の禁止となると裁判所も無効とする可能性が高いですね」(特定社会保険労務士・稲毛由佳氏)
憲法21条が〈集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する〉と力強く宣言しているのだ。
ただ、うっかりテレビに映ってしまうこともある。異端視する上司がいるのはイヤな世の中だ。
2.自衛官はデモに参加してもいい?
戦争に反対したい自衛隊員もいるかも知れない。
「自衛官は公務員法で政治活動を禁止されていますので、デモには参加できません。ただ、政治活動が何に当たるかは定義が難しい問題です……」(防衛省広報課報道室)
ビミョーに奥歯にものが挟まった言い方だが、“翻訳”すると、政治目的ではなく、「平和を大切にしよう」といったデモに、“純粋な気持ち”で参加する分にはグレーゾーンということだ。
国家公務員法で禁じているのは、「政治的目的をもって、多数の人の行進その他の示威運動を企画し、組織し若しくは指導し又はこれらの行為を援助すること」だ。つまり、「法案反対のデモに行くぞ」と同僚を誘って参加するのはダメ。1人で参加して「アベのバカヤロ〜」と叫ぶのは“セーフ”ってことか。
3.東電社員は「反原発デモ」に参加できる?
「もちろん、OKです。ただし、会社の機密を持ち出してデモ活動に利用するなどした場合、守秘義務違反に当たります」(稲毛氏=前出)
4.有給休暇を使って沖縄の辺野古移設反対デモに参加したい
「有休期間は何をしても自由です。繁忙期の場合、会社は〈時期をずらしてよ〉とは言えますが、デモ参加をもって懲戒処分は行えません」(稲毛氏=前出)
5.デモの主催者になってみたい
デモを行うには警察の許可が必要。場所が都内なら、まずは警視庁警備1課に「もしもし、デモをしたいのですが」と電話。その際、「組織名」(怒ってるぞオヤジ会などテキトーでOK)、「デモの名称」(これもテキトーでOK)、日時、代表者名、コース、人数などを聞かれる。
「警察の人も親切で、メジャーなコースや人気の集合場所などを教えてくれます。高校生でもデモを主催できるのはそのためです」(事情通)
最近の人気は日比谷公園霞門集合→銀座周遊コースだ。
6.参加人数はどうやってカウントしている
デモの参加人数は「主催者発表」と「警察発表」がある。主催者はできるだけ多めに伝えたいし、警察はその逆。しかし、12年7月の「原発再稼働反対デモ」のように20万人と1万7000人と、あまりにも乖離がある場合がある。
「例えば、警察は夕方6時にカウントし、主催者はデモ終了までの延べ人数で発表します。通行人も立ち止まれば参加者にカウントされることもあります」(報道関係者)
延べ人数だから多くなるわけだ。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK189掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。