http://www.asyura2.com/15/senkyo188/msg/618.html
Tweet |
何をいまさら強行採決反対だ
http://new-party-9.net/archives/2177
2015年7月15日 天木直人のブログ 新党憲法9条
きょう7月15日、安倍自公政権が安保法制案の衆院強行採決に踏み切る。
それに野党が猛反発している。
何をいまさら猛反発だ。強行採決反対だ。
そんなことは一年前に安倍首相が集団的自衛権行使容認の閣議決定を行った時点でわかりきっていたことだ。
あの時以来、きょうのこの瞬間まで、野党は何をしてきたというのか。
いま我々が目にしているのは、この国の政治の死である。
メディアの敗北である。
安保法制案を強行採決しようとしている安倍自公政権は万死に値する。
しかし、それを止められなかった野党こそ自らを恥ずべきだ。
今ごろになって、世論に迎合するかのようにメディアが安倍批判を書き始めた。
安保法制案の理解が不十分だと言い始めた。
何を言っているんだ。
正しく報道していたなら安倍政権がここまで増長する事はなかった。
安倍政権と会食を重ね、安倍政権に迎合してきたのは誰か。
そしてデモの声を上げる者たちに言いたい。
よもや目立ちたいのではないだろうな。
デモをするだけで安倍暴政を止められると本気で思っているのか。
もしデモで気勢をあげる者たちの中に、既存の野党に動員されている者がいるなら、その者たちがなすべきは、その野党の勢力伸長に手を貸す事ではない。その野党の体たらくを総括すべきなのだ。
もしデモで気勢をあげる連中の中に、純粋に憲法9条を守りたいと考える者がいるとすれば、彼らこそ政治に参加してこの国の既存の政治を変えなければいけない。
政治に参加して官僚支配をなくさなければいけないのだ。
そして、それは生易しい事ではない。
本当の意味で自己犠牲が必要な大事業なのである。
既存の政党や政治家が繰り広げる八百長政治では憲法9条は守れない。
この国を変えることはできない。
まったくあたらしい政治を自らの手で作らなければいけない。
その受け皿が新党憲法9条なのである。
自分が提唱したからそう言っているのではない。
それしかないからそう言っているのだ。
あたりまえのように7000万円もの歳費や特権を国民の血税から受け取るような連中に政治をさせてはいけないのだ。
デモには参加しなくても、安保法制に反対する善良な国民はこの日本にはゴマンといる。
既存のどの政党にも関心はないが、この国の政治を何とかしなくてはいけないと考える支持政党なしの国民がどんどん増えている。
そういう声なき声を代弁する、無私、無欲の政党、政治家がいまこそ必要なのだ。
見ているがいい。
これから繰り広げられる政治劇と、それをあたかも一大ニュースのごとく報じるメディアに、こころある国民はウンザリさせられるだろう。
国民の為の本物の政治とメディアがますます求められる。
たとえ私にそれが出来なくても、誰かがそれを成し遂げて国民を覚醒させなければいけない。
そう信じて新党憲法9条を私は提唱し続ける(了)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK188掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。