http://www.asyura2.com/15/senkyo188/msg/465.html
Tweet |
「為末大氏の新国立競技場反対論がめちゃくちゃ正論な件。いいぞ、いいぞ!:想田和弘氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/17829.html
2015/7/12 晴耕雨読
https://twitter.com/KazuhiroSoda
>東京新聞政治部 本紙が詳報を続けている新国立競技場問題。今度は、巨額な維持管理費の発生も判明、五輪後は収支の赤字となる可能性まで浮上しました。新国立維持費1046億円に膨張 五輪後 年20億円の赤字 http://t.co/hJrPJpiqHw
>小田嶋隆 新国立競技場はヘタをすると安倍政権の円墳みたいなものになるぞ。うまくするとかもしれないけど。
>もりまゆみ NHKの新国立競技場のクローズアップ現代、残念な結果。番組のために時間を割いて相談にのり、出演者の連絡先も教えたのに、結局、東大教授がコメンテーターで「今となってはこの計画を進めるしかない」。いまのNHKは作りての最初の思いも幹部によって息の根を止められてしまうのかな。
自分の金でやれよマジで。
→森喜朗「国立競技場は、スポーツを大事にする日本を象徴する建物である必要がある。3、4千億円かかっても立派なものを造る。それだけのプライドが日本にあっていい」
止められない巨大アーチ 工法変更、森氏に進言できずhttp://t.co/R6G0wwI38o
為末大氏の新国立競技場反対論がめちゃくちゃ正論な件。
いいぞ、いいぞ!
為末氏が言うようにアスリートに意見表明を強いるのは酷かもしれないけど、それでもアスリートの意見表明は説得力が違う。
声をあげてくれて感謝。 http://tamesue.jp/20150710/
>内山宙 五輪の新競技場を建てるプライドが日本にあっていいと言った元総理がいるが、立派な競技場ができたとして、選手強化費用が出せなくて、柔道で一個も金メダルが取れないとか、惨憺たる結果になった時に日本人はどうやってプライドを保てばいいのだろうか。イチから見直す勇気にプライドを持っていい。
>小田嶋隆 五輪にまつわる汚点と夾雑物を一身に集めているという意味で、新国立競技場は着工前にして既に首都の便座としての機能を遺憾なく発揮していると言えるだろう。
>北丸雄二 戦争法案然り、新国立競技場然り、いったんスタートしたものはメンツがつぶれるので止められない。そのメンツというのが彼らの勝手な政治生命のことなのだよ。メンツが潰れても終わるのはたかだか数人の愚昧な政治家の生命だ。メンツが潰れなきゃ将来の日本国民すべての生命が潰される。
>アニ 前にも書いたけど、僕の解釈は「新国立は森喜朗の墓」です。森喜朗が、古代の王様が生前にでっけー墓を作らせたのと同じ発想で、自分の威光を示す巨大モニュメントを欲しがっている。で、彼は今権力を握っているが、支持率も選挙も心配いらない立場なので、全くもって止めようがない。
毎日新聞が大噴火しとるw。
当然だけどね。
→特集ワイド:なぜ見直せない「新国立」 核燃サイクルと同じ“国策の暴走” 「復興五輪」の理念どこへ - 毎日新聞 http://t.co/1RxX0mXwbg
>foot 安倍首相「俺が総理になる前の話」 下村文科相「安藤忠雄のせい」 森喜朗「都とカネの話はついてる」 慎太郎「安藤忠雄が勝手に決めた。カネの話も知らない」 安藤忠雄「驚いてる」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
http://tamesue.jp/20150710/
新国立競技場
2015年7月10日
share!! Share on Facebook18,975Tweet about this on Twitter5,730
いろんな意見を聞いて考えてきた私の結論を言いますと、私は三つの立場から新国立競技場建設の今の案に反対です。
一つ目は陸上選手として反対です。新しい国立競技場はサブトラック(ウォーミングアップのためのグランド)がありません。五輪本番は仮設のもので行うようですが、その後は撤去される予定で、そうなると陸上競技の世界大会をルール上(サブトラックが必要)ひらくことができません。陸上選手としては国立競技場は陸上競技場でもあってほしいので、サブトラックがない案に反対です。
二つ目はスポーツ選手として反対です。国立競技場の建設に関するところに関わったと言われるアスリートは少なくとも私の周りにはいませんが、それでももし本当に建設されてしまったらスポーツ界もしくはアスリートが日本に負担をかけたと言われることが予想されます。スポーツは社会の役にはたっても、お荷物だと思われるのは(仮にそれにアスリートが関わっていなくても)いやなので、反対です。
三つ目は日本人として反対です。新国立競技場は2500億の建設費、年間40億とも言われる維持費、さらに屋根などを今後建設することを考えるともっと予算が積み上がる可能性があると言われています。一つ目と矛盾するようですがスポーツの国際イベントなんて一年に一回あったらいい方で、それ以外のスポーツイベントでも8万人の競技場を満たすことなんてできません。標準規模の建設費で作り、スポーツは頑張って小さめの赤字、音楽などのイベントで黒字化し、せめて日々の維持費はまかなうというのがよいように思います。どう考えても経済的に負担が大きすぎる競技場を作ることは今の日本の状況から見ても反対です。
スポーツの現場から見ても不思議なのは、一体誰が競技場を作りたがっているのかがよくわからない点です。もし誰かないしは組織が仮にいくらかかってもこれはやるべき事業なんだと強く主張してもらえればまだ競技場を建てる意味を考えることができるものの、いくら話を聞いてもどこに中心点があるのかがわかりません。
日本が迎える高齢化社会において、重要なのは一つのどでかい競技場ではなく、小学校や高校大学のスポーツ施設を解放することや、予約しにくく使いにくい日本のスポーツ施設を解放することだと思います。そうすればスポーツが身近になり、社会保障費が抑制され、健康寿命が実寿命に近づき、スポーツが日本が抱える課題解決に貢献できるのではないでしょうか。スポーツも感動など数値化できないことだけではなく具体的に数値化できるものに貢献する意識を持つべきだと私は考えます。スポーツの未来よりも日本の未来の方が重要です。
最後にアスリートが使う競技場なのだからアスリートから声をと言われますが、現役アスリートは競技に集中しなければならない立場にいますし、引退後のアスリートもそれぞれ考えがあったり、組織に属していて組織側の立場もあります。発言すべき時は発言すると思うので、社会の側からアスリートに踏み絵を迫るようなことはしない方がいいと思います。私のようなアウトサイダーは頼まれなくてもいくらでもぺらぺらしゃべりますが。
1964年、東京五輪を終えて最初の都議会で東都知事が発した言葉は、
”何かいい目標はないかね”
でした。2020年に日本が終わるわけではなく、むしろそれからの日本の為に2020の五輪があるべきではないでしょうか。お祭りは士気を高める上でもプレゼンスを高める上でも大事ですが、お祭りなりの予算というものがあって、それを逸脱すべきではないと私は考えます。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK188掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。