★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK188 > 335.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍政権は悪徳商法と女性週刊誌+安保法案は理解不可能と自民幹部(日本がアブナイ!)
http://www.asyura2.com/15/senkyo188/msg/335.html
投稿者 笑坊 日時 2015 年 7 月 09 日 18:54:38: EaaOcpw/cGfrA
 

http://mewrun7.exblog.jp/23397456/
2015年 07月 09日

 安倍自民党が、安保法案の衆院特別委での採決を、15日に強行する方針を固めつつあるという。(@@)

 どの世論調査を見ても、国民の7〜8割以上が、安保法案について説明不足だと回答。6〜7割以上が今国会での法案成立に反対しているし。
 安倍首相もオモテ向きは、じっくりていねいに説明して国民の理解を得たいと繰り返し言っているのであるが・・・。

 菅官房長官は、「だらだら続けず、決める時は決めるのが責任だ」と主張。(-_-;)
 驚いたことに、自民党の佐藤国対委員長に至っては、「みんなが全て理解するなんてことはちょっと不可能だ」と、国民の理解を得ることを放棄するような発言までしている有様だ。 (゚Д゚)

『■菅義偉官房長官 (安全保障関連法案の採決について)今度(民主党と維新の党が)対案を出されるようだから、その中で(政府案との)違いなどを通じて、議論は深まっていくと思う。ただ、いつまでもだらだらと続けることでなく、やはり決めるところは決めるということも、一つの責任だと思う。(記者会見で)(朝日新聞15年7月8日)』

『■佐藤勉・自民党国会対策委員長 この(新たな安全保障関連)法案をみなさんを含めて、すべて理解をするなんてことは不可能だと思う。従って、当然議論を進めていくが、法が通ってからも議論が止まるわけではない。(国会での議論が)終わったとしても、我々としては国民の皆さんにご理解いただけるような行為はしっかりとさせていただく。いずれにしても、日本は議院内閣制という制度を取り入れている。我々は負託を受けて国会に出していただいている。そこを信じていただき、世論調査はそう(理解が進んでいない結果)であっても、我々は戦争をするなんてことは誰しもが考えちゃいない。(記者会見で)(朝日新聞15年7月7日)』

『自民党の佐藤勉国対委員長は七日の記者会見で、安全保障関連法案に関する政府の説明が不十分だとの声が、各種世論調査で八割を占めていることについて「皆さん(報道陣)も含めて、全て理解するなんてことはちょっと不可能だと思う」と述べた。同時に、世論の動向にかかわらず衆院特別委員会で来週にも法案を採決し、衆院通過を目指す考えを強調した。

 佐藤氏は、特別委が十三日に予定する中央公聴会を終えれば「審議時間は百五時間を超える。一つの区切りが生まれてくるのではないか。質疑も出尽くした感がある」と指摘。法案が衆院を通過しても「別に議論が止まるわけではない。国民に理解いただけるような行為はしっかりとさせていただく」と説明した。
 谷垣禎一幹事長も七日の記者会見で「審議時間も相当積み重なっている。そろそろ出口(採決)を探る時期に来ている」と述べた。
 安保法案をめぐっては、特別委が六日にさいたま市と那覇市で開いた参考人質疑で、与党推薦の参考人からも「国民の理解が深まっていない」との意見が出ていた。(東京新聞15年7月8日)』

* * * * *

 結局は「どうせ一般国民は、安保や法律とか(米国+αとのオモテウラでの約束とかも含めて?)難しいことはわからないのだから、ごちゃごちゃ言わずに政治家に従っておけ」ということだよね。(-"-) 
 あと、あまり長く審議していると、どんどんボロが出て来るるので、早く可決&成立させちゃった方がいいという考えも強いかも知れないのだけど。(>_<)

 もちろん国民が安保法案を全て理解するのは不可能だろうけど。現状を見ると、国民の多くは2〜3割も理解できていないと思うし。<安倍っちでも、せいぜい3〜4割だったりして?^^;>このまま憲法9条改正に匹敵するような法律を作ることには大きな問題を感じる。(**)
 
☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 佐藤氏は、『日本は議院内閣制という制度を取り入れている。我々は負託を受けて国会に出していただいている。そこを信じていただき、世論調査はそう(理解が進んでいない結果)であっても、我々は戦争をするなんてことは誰しもが考えちゃいない』とも言っていたようだが。

 もし安倍自民党が、集団的自衛権や安保法案をメインの争点として選挙を戦い、勝ったのであれば、安倍内閣は安保法案に関しても国民の負託を受けたと言えるだろう。
 でも、安倍首相は、昨年の衆院選前にわざわざ会見を開いて、「これはアベノミクスを進めるか否かの選挙だ」と宣言していたわけで。それで、あとから「安保法案も自民党の公約集に書いてあった。皆さんの支持を得た」とか言っても(しかも、政策集では、2百何案番目かに書いてあったんでしょ?(>_<))、一般国民はまるで悪徳商法に引っかかって詐欺にあった気分になるだろうし。
 そんな風に、国民にだまし討ちのようなことをする安倍内閣&自民党を信じろという方がムリというものだろう。(`´)

 特に女性というのは、(恋に落ちておらず、冷静な時には?)このオトコは信じられるのかどうか、そういうところに敏感なもので。先日も書いたように、近時では安倍内閣を支持しない&安保法案に反対だという女性が増えているとのこと。(・・)b

 また、安倍自民党&同党を支持するスポンサーにこびへつらう一般週刊誌が多い中、近時では、女性週刊誌の方が安倍政権へに批判的な記事を載せるケースが増えているという。(++)

 ・・・というわけで、今回は 『”安保法制”を推進する安倍政権のやり口はまるで「悪徳商法」』だと見事に指摘している週刊女性の記事をアップしたい。
  
* * * * *

『 ”安保法制”を推進する安倍政権のやり口はまるで「悪徳商法」
(週刊女性 ) 2015年6月30日(火)

「戦争する国になっちゃうのは怖い。やりたいなら安倍さんが行けばいい」(東京・練馬区=19歳)

「日本には平和のリーダーという日本の役割がある。2度とつらい思いはしたくない。最後の戦後にしなきゃ」(東京・小平市=73歳)

毎週金曜の夜、国会正門前で行われている『安全保障関連法制』(以下、安保法制)の抗議行動に参加した女性たちの声だ。会の主催は学生。たくさんの人々が週末ごとに駆けつけている。国会前では反対する市民の座り込みが続き、デモや集会も全国各地で開催。誰もが口にするのは、日本が戦争をする国になってしまうという危機感、安倍政権への強い不信感だ。

安保法制とは、『国際平和支援法』という1本の新しい法律と、『武力攻撃事態法』など今ある法律10本の改正案を合わせた総称。国会の憲法審査会で、参考人の憲法学者3人が全員そろって「憲法違反」として以来、冒頭のような反対の声が広がってきている。

昨年7月1日に閣議決定された集団的自衛権は、日本が直接攻撃されていないにもかかわらず、海外で、日本と密接な他国と一緒に戦う権利を使うことにした、というもの。5月14日に閣議決定された安保法制にも盛り込まれている。だが、安倍晋三首相は断言した。

「アメリカの戦争に巻き込まれることは絶対にありえない」「戦争法案などという無責任なレッテル貼りはまったくの誤り」であると。

本当だろうか?

(下につづく)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

☆ 3人の憲法学者が違憲と断言・安保法制の危なすぎる中身

「日本が攻撃されてもいないのに、政府判断で、世界じゅうで自衛隊の武力行使を可能にする法案は憲法違反と言わざるをえません」

と名古屋学院大学の飯島滋明准教授(憲法学・平和学)はきっぱり言い切る。

同様に、憲法学者の多くが違憲と主張しているが、政府は1959年の砂川事件最高裁判決(砂川判決)を持ち出して反論。合憲と訴えている。

「戦争放棄を誓った憲法に照らし合わせると、集団的自衛権は認められないという議論が戦後、歴代内閣で長い時間をかけて積み重ねられてきました。’01年のアフガン戦争や’03年のイラク戦争のとき、自衛隊は海外に派遣されましたが、危険になったら撤退するというのが政府の立場でした。ところが安倍政権は『積極的平和主義』のもと、従来の憲法解釈を勝手に変えたのです」(飯島准教授)

安保法制によって何がどう変わるのか。全体像と想定される事態は、表のとおり。

「自衛隊を限りなく軍隊に近づける。それが安倍首相の狙いです。そのためには現在かけられている憲法上の制約をはずす必要がある。これによって安保法制の中にさまざまな"事態"が並ぶことになりました」

そう明かすのは、防衛政策に詳しい東京新聞論説兼編集委員の半田滋さんだ。安保法制の問題点を次のように指摘する。

「集団的自衛権というのは、他国を武力で守るために自衛隊が先制攻撃をすること。憲法をどう読んでも許されません。そこで他国への攻撃であっても、日本の存立が脅かされるような恐れがあれば、日本の存立の危機に陥る事態であると言い換えた。これが『存立危機事態』です。あたかも個別的自衛権をやるのと変わらないかのように、ものごとを小さく見せるために編み出した言葉と言えます」

@密接な関係にある他国が武力攻撃されたことで日本の存立が脅かされ、A国民を守るためにほかに適当な手段がなく、B必要最小限度の実力行使にとどまる。

この『武力行使の新3要件』にあたると時の政府が判断すれば、自衛隊は海外で他国のために武力行使ができるとしている。

加えて『重要影響事態』になると、自衛隊は世界じゅうに出かけて行き、外国軍への武器や弾薬の提供、輸送などを行う。要するに後方支援、兵站と呼ばれる軍事行為だ。

半田さんが続ける。

「『国際平和支援法』も自衛隊がやる後方支援という意味では、『重要影響事態法』と中身はまったく同じ。この2本立てにすることで日本の危機であれ、世界の危機であれ、自衛隊を軍隊らしく派遣して"切れ目のない対応"ができる。そうすれば自衛隊は海外で外国の軍隊、はっきり言えば、米軍のお手伝いが可能になるというわけです」

相手から攻撃を受けたときに必要最低限度の反撃をする、いわゆる専守防衛に徹してきた自衛隊にとって、海外派遣の拡大に伴い隊員のリスクは当然高まる。安倍首相は安全性の確保に努めても「リスクは残る」と認めつつ、その程度や具体的内容には触れていない。

こうした姿勢を「悪徳商法のやり口そのまま」と批判するのは、憲法問題に詳しい伊藤真弁護士。

「いっさい戦争に巻き込まれることはないと大きなことを言ったり、中身がまさに戦争法なのに『平和安全法制』なんていう間違ったレッテルを貼ったりする。物事にはメリット、デメリットの両方があるのに、リスクをきちんと説明しようとしないのは不誠実。そのことに国民も気づくべきです」』

 安倍政権がいかにリスキーで不誠実であるのか、是非是非、多くの国民に早く築いて欲しいと思うmewなのだった。(@@)    

                THANKS


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年7月09日 19:01:21 : fih31EvejA
ハッキリ言って、アベとその仲間らは政治家としても、人間としても、性根が悪すぎるのだよー! 犯罪者達と同質だーー!

2. 2015年7月09日 19:29:26 : FfzzRIbxkp
この法律が通れば、どの企業がぼろ儲けできるのか、出してよ〜。

その企業への制裁は、不買運動に限定されませぬ。
憲法をボロボロにする企業や従業員は独裁者と同じ。


3. 2015年7月09日 19:38:43 : 9z779rD8fw
日本会議後援企業は
拡散して
みんなの常識にするべきだ
まさか乞食メディアに
会員はいないよな?

4. 2015年7月09日 19:48:03 : MMfJ8NGIgY
2さん然り 情報を市民にわかるように公開
してもらいたいものだ。ァヘ法案が通らなくとも
独裁者を市民は野放しにしない。

5. 2015年7月09日 21:21:57 : z2IexkfJoA
過去のPKO法案にせよ周辺事態法にせよ、確かに国民には分りにくくそのたび戦争に道を開くものという批判が巻き起こったが、それでも時の政府は集団的自衛権は使えないとハッキリ言明し、ギリギリながらも線引きはしてきた。
然るに今般の安保法案は使えない集団的自衛権を使えると言い出しただけでなく、その根拠となっている新3要件の骨子は集団的自衛権を行使できるとも書いてないどころか、文面の何処を読んでも従来の3要件に日本と密接な他国が武力攻撃されと書き入れただけで、他国が攻撃されたとしても自国(日本)が攻撃に及んでいる存立危機とは限らないのに、自国が攻撃されしかも存立危機にまで及ぶと拡大解釈で集団的自衛権は発動できると言うのだから(注、中谷はハッキリとそう述べた。しかも功撃準備がわかった時点でも可能だとも言った)、これはもう明らかに戦争に道を開くものであり、過去の法案とまるで違うブレーキのかからない極めて危険かつデタラメな法案である。
こんな危ない法案は廃案にし、提案し法制化しようと企んだ連中ひっくるめて叩き出すべきだ。

6. 2015年7月09日 23:13:32 : Q1AShcAlNU
戦争法案が恒久法になることが重大だ。つまり、政権が交代しても戦争法案を廃止できないのだ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK188掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK188掲示板  
次へ