★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK187 > 779.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
自民 教員の政治的行為の制限違反に罰則を:教育行政やマスメディアの“政治的行為”と較べると教師の力は弱小
http://www.asyura2.com/15/senkyo187/msg/779.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 7 月 02 日 18:20:45: Mo7ApAlflbQ6s
 


 秘密投票が守られているのなら、教師の投票指示に誘導する力は弱い。生徒が主体的判断をしないで、ただ教師が言った通りに投票すると認識しているのなら、選挙権を18歳レベルに引き下げたことが誤り。


 教員採用の段階で“思想チェック”をかけているので、文科省や地方自治体の教育行政と相俟って、教育現場は十分“自民党的”ないし“体制的”雰囲気になっている。

 なにより、「教員の政治的行為の制限」といっても、何が、どこまでが、「政治的行為」と言えるのか線引きが難しい。

 投票先を具体的に誘導する発言やどの政党を支持するかをテーマとした議論開催の禁止など“行為”を具体的に定めないと、特定政党を支持しない教員を“追放”する手段になりかねない。

=================================================================================================
自民 教員の政治的行為の制限違反に罰則を[NHK]
7月2日 17時41分

自民党の文部科学部会は、選挙権が得られる年齢を引き下げて18歳以上にする改正公職選挙法の成立を受けて、学校教育の政治的中立性を確保するため、教員の政治的行為の制限違反に罰則を科すための法改正などが必要だとする提言をまとめました。

自民党の文部科学部会は、選挙権年齢の引き下げに伴って、今後、必要となる教育の在り方を議論していて、2日の会合で提言をまとめました。

提言では、「来年夏の参議院選挙から高校3年生のクラスに有権者がいるという、これまで経験したことがない状況が生じる。学校の秩序を守りながら、生徒が政治参加への意欲を高める努力を重ねなければならない」として、主権者教育の充実や学校教育の混乱を防ぐための取り組みを求めています。

そして、提言では、学校教育の政治的中立性を確保するため、教員の政治的行為の制限違反に罰則を科すための教育公務員特例法の改正などが必要だとしています。
また、昭和44年に当時の文部省が出した「高校生の政治活動は教育上望ましくない」とする通知については、選挙権年齢の引き下げに伴って見直すとしつつ、「高校生の政治活動は、学校内外で生徒の本分を踏まえ、基本的に抑制的であるべきだ」としています。

自民党の文部科学部会は、この提言を政府に提出することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150702/k10010136321000.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年7月02日 18:39:46 : E5crZEtUBo
だったら教育現場への政治家の政治的介入も罰則を設けろよな

2. 2015年7月02日 18:44:12 : iNg5GPZw02
>>1

そもそもの発端は「教員の政治的行動」から始まったことじゃないですか

今の教師に期待はしてないが税金泥棒のまま残しておくわけにはいきませんからね


3. 2015年7月02日 19:50:00 : E5crZEtUBo
単に嫌がらせが好きなだけという事が良く分かるコメントですな ♪くんは。 
他人に嫌がらせをするためにそして嫌がらせを正当化するためにネトウヨになった。

4. 2015年7月03日 01:20:27 : iNg5GPZw02

その嫌がらせを教えたのは?

他ならぬ教職員と陰湿満載な義務教育からですが何か

>>03はどこの温室育ちの在日なんでしょう?


5. 戦争とはこういう物 2015年7月03日 01:47:45 : N0qgFY7SzZrIQ : WJiCmAappI
 昨朝の国際放送「あさイチ」は平和学習の話題。あの会長の所にしては珍しい内容かと思いきや。
 何故か最後に、高校生による留学生へのインタビュー活動を紹介。画面に映るのは欧米系留学生のみで、アジア系等は無し。
>「集団的自衛権」のことは知らないという留学生たちに説明する学生
>「...解釈が変わろうとしているけれども、それは海外から見てどう思いますか?」
との質問に、
>「これを変化させるのは、日本のイメージのためによくないと思います」
もあったが
>「もし攻撃があったら守る方法がありません」
>同盟国から攻撃をするよう求められても
>「(武器を使えなければ)役に立たないかもしれませんね」
等と発言で締めていた。
 両論併記と見せた、編集によるたくみな誘導か。

■戦後70年 子どもに“平和”をどう伝えるか@あさイチ
http://blog.goo.ne.jp/ska-me-crazy2006/e/ba4f385742fd04c59671fceb2462c668


6. 2015年7月03日 02:36:17 : E5crZEtUBo
♪くんのやっていることを陰湿という。
「ボクは悪くないんだもん♪ 嫌がらせしてナニが悪いんですか♪」ってところですか

温室育ち? ルサンチマン丸出しですなぁ


7. 北の零年 2015年7月03日 02:53:42 : pi7eKAjFENWsU : IS8T2QVA9A
教師こそ、自らの政治色を旗幟鮮明にするのが正しい教育と言うものだ。
教室に議論の場を作らずして、民主主義の基本中の基本を礎と出来るはずがなかろう。
教師に政治色を持つな…と言う、バカが議会を占拠して国会を滑稽の場と化している。
日教組は勇気を持って赤旗を押し立てよ。ソレこそが真に政治教育ってもんだ。
もちろん生徒たちも挙って議論参加を。政治は政治家の専有物では断じて無い!
但し赤旗は日の丸でも軍艦旗でももちろん好いに決っている。中国じゃないからね。



8. 2015年7月03日 07:15:27 : atuowgrUnM
生徒から、今話題の安保法案について聞こえないふりしろってことですか?

日米英がイラクで何やったのか、あれは何だったのか聞かれたら、
大量破壊兵器はなかった。アレは侵略だった、間違ってたって教えるんですか、
それとも、大量破壊兵器持ってないって証拠出さなかったイラクが悪い、って教えるんですか?

投票ってのは政治活動じゃないんですか?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK187掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK187掲示板  
次へ