http://www.asyura2.com/15/senkyo186/msg/649.html
Tweet |
「戦争する国からスタートしていれば、今日の日本は、おそらくなかった:落合洋司氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/17603.html
2015/6/14 晴耕雨読
自分は、日本国憲法が不磨の大典とは思っていないし、9条を含め、改正すべき点は改正すべきというスタンスなのだが、20世紀の憲法として、かなり出来が良いほうに位置付けられるという印象を強く持っている。
押し付けられたのかもしれないが、押し付けた側のレベルがかなり高かった。
押し付けられた袋を、家に帰って開けてみたら、いろいろな貴重なものが入っていた、という感じか。
大日本帝国憲法で主権者だった昭和天皇が、日本国憲法に不満を持った形跡が皆無で、昭和天皇の厳しい見方もクリアできる、優れたものであった、ということは言えると思う。
昭和天皇の、戦後の言動を見ていると、日本を敗戦に追い込んだものに対する見方が実に厳しい。
押し付け、押し付けと言うが、あれだけのものを独自に作れなかった、当時の日本側の問題も併せて考えないと、押し付けばかり強調するのはバランスが悪すぎるだろう。
どうよ、安倍ちゃん。
日本国憲法9条が、そもそも、文理上、戦争そのものを想定してないわけで、それを、解釈を積み上げることで、自衛のための武力、戦闘は可能とした解釈がぎりぎりのところで、集団的自衛権行使まで憲法が是認しているとまで考えるのは無理がある。
それは、政府が、戦後ずっと言い続けてきたこと。
武士に二言はない、というが、信頼に値する国家、政府にも二言はないのではないかな。
国家の存立に重大な影響を及ぼすような事態が生じれば、粛々と自衛権を発動すればよい。
押し付け、というなら、農地改革も財閥解体も、占領下の様々な施策は、皆、GHQの押し付けだから。
今更、財閥復活させ、不在地主に農地返還するかね?しないよね。
押し付け、というなら、戦後の日本そのものが、壮大な押し付け。
押し付けの上に築いた平和と繁栄。
あなたも私も、押し付けの上に立っている。
それを否定すれば、すべてが崩壊しかねない。
日本国憲法は、戦争をしない国、というところからスタートして、解釈の積み重ねで、ぎりぎり、個別的自衛権は行使できるというところに到達している、その絶妙なバランスが良いのではないかな。
戦争する国からスタートしていれば、今日の日本は、おそらくなかった。
日本の安全が根底から覆りかねない状況で、どこかの国が米軍を攻撃してくるようなことが起きれば、第三次世界大戦レベルだろう。
日本の個別的自衛権を発動しないと、日本が滅びかねない。
逆に、中途半端に、米軍のまわりを自衛隊がちょろちょろしていると、偶発的な武力衝突が生じた際に、集団的自衛権仲間だ、やってしまえ、と攻撃の対象になりかねない。
ついでに、東京も火の海にしてやれ、とミサイル打ち込まれ、東京壊滅。
ネトウヨも左翼も、皆、終了。
戦争に巻き込まれる、というのは、そういうことじゃないかな。
日本の安全保障は、精強な米軍を基軸とし、それに自衛隊が協力する、日米安保体制が基盤。
軍事面での片務性を、非軍事面で日本が貢献することで、バランスが出てきていた。
そこが崩れた先に何が出てくるのか。
読売の社説読んでたら、民主党が、違憲論を唱える憲法学者の尻馬に乗って、と書いていたが、政府や与党の尻馬に乗ってる奴がよく言うよな、と失笑した。
世界の警察官の岡っ引き、目明しでもやるのかな?
→憲法学者の限界! アメリカが「世界の警察官」をやめた今、日本はどう生きるのかを考えるべき http://bit.ly/1MgrG9Y
中国の覇権主義、膨張主義は、最近始まったことではない。
中越戦争ではベトナムに侵攻してるし。
ベトナムに撃破されたけど。
敵に対抗することは重要だが、だからといって、守ってきた重要なものを失ってよいということでもない。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。